■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
闇鍋行事告知スレ
1 名前: 宴会部長 投稿日: 2003/07/08(火) 15:15
闇鍋本舗宴会部を立ち上げてから、
リアルな飲み会しか行っておりません。
そこで、宴会部では様々な催しを開きたいと思っています。
皆様も、ご意見をお寄せください。
鬼ごっこやドロけいなどの催し物の告知などにもご利用ください。



2 名前: 宴会部長 投稿日: 2003/07/08(火) 15:15
宴会部からのお知らせ

毎日の生活の潤いに、皆さんの日誌が大変貢献しています。
今日、日誌の役割は大変大きくなっています。
また社員のモチベーション向上のために、
闇鍋本舗「日誌賞」なる賞を創設いたします。

詳細は次の通り。

 対象
  闇鍋社員および子会社社員−および社外取締役
   (日誌に書き込みが出来る人)

 募集原稿
  一日分の日誌

 応募方法
  日誌への掲載
  (日誌へ掲載されれば自動的に審査の対象となります)

 応募の締め切り
  先月15日から今月14日までの日誌を対象に。

 選考委員
  選考委員が翌月の選考委員を指名
  (本月は私から無理にお願いします。)

 副賞
  天城屋より相応の品をお送りいたします。

 問い合わせ
  闇鍋本舗宴会部部長ティンバー

 主催
  (有)闇鍋本舗

 後援
  天城屋(それ以外の企業を現在募集中)


3 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/08(火) 16:47
おぉぉ?新スレ立ってるw
3ゲト。

日誌賞ですかぁ〜ほむほむ。先月から今月って結構数ありますなw


4 名前: 宴会部長 投稿日: 2003/07/08(火) 22:42
第一回の選考委員が決定しました。
キャベ氏 ゆあん氏 アシベ氏 の三氏です。
三氏には14日以降に審査して頂きます。



5 名前: 審査するはずの人 投稿日: 2003/07/16(水) 07:00
さて16日ですね・・・(゚∀゚)
これって3人で協議して決めるんだよね?


6 名前: 宴会部長 投稿日: 2003/07/16(水) 10:04
そうです。
もちろん自分の作品を自薦してもよいです。
次回の選考委員3人も同時に指名してください。
副賞を買わねば。


7 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/02(土) 21:08
ブチョーサン、ケッカホウコクオネガイネ
アトヂカイヨコクモ


8 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 14:41
ブチョサァァァァン


9 名前: 宴会部長 投稿日: 2003/08/08(金) 12:19
第1回闇鍋本舗日誌賞の結果は以下の通りです。
 大賞  ヴィーマック氏
 特別賞 ムーニムー氏
に決定いたしました。
お二人には、記念品が贈呈されました。

なお、第二回闇鍋本舗日誌賞の選考委員に選ばれましたのは、
シスタシスタ氏、ヴィーマック氏、ムーニ−ムー氏の三名で、
対象となる期間は8月1日から9月31日までの2ヶ月となっております。

 夢の青箱へ、レッツチャレンジ! 


10 名前: ミッドガルツニュース 投稿日: 2004/01/26(月) 23:46
ミッドガルツニュース社ではこのたび、
第一回ミッドガルツ川柳大会を開催いたします。
今回はラグナロク全般に関する川柳を募集いたします。

対象
 闇鍋社員および農民、その他掲示板を覗いてしまった方。
   (掲示板に書き込みが出来る人)

投句
 一人3句まで

応募方法
 本掲示板への投句

副賞および参加賞
 本紙より若干の参加賞および副賞を差し上げます。

締め切り
 2月9日(当日有効)

問い合わせ
 社主 天城屋うさぎ

主催
 ミッドガルツニュース 天城屋

後援
 淀屋 笈ナ鍋本舗 他

ラグナロクに対する情熱をぶつけてください。


11 名前: アシベ 投稿日: 2004/01/30(金) 03:14
ラグナロク ひねもすのたり のたりかな

・・・正直すまんかった。


12 名前: 淀屋 投稿日: 2004/01/30(金) 03:35
わけいっても わけいっても 赤逆毛

マジごめん。ちゃんと考える     っうぇ


13 名前: niko 投稿日: 2004/02/02(月) 02:24
復活に際して一句

ROをしても 一人

('ω`)????????????



14 名前: 無二夢 投稿日: 2004/02/03(火) 14:48
なむなむと 口でいいつつ 場所ゲット

誰が為に 鐘は鳴る鳴る アンゼルス

去来くれ 今時それは ないんじゃね?

シグナムと 言えるアイツは 男前

ブレッシング!! ヒール!!ヒール!! リザレクション!! ̄|_|○  


15 名前: ゆあん 投稿日: 2004/03/02(火) 20:33
今日のパッチで雛壇が実装されました〜
思い返せば一年前、みんなで集合写真とりましたよねー

この一年で人もキャラも増えたり減ったりしてますが、
思い思いのキャラでいいんで、週末あたり集まって集合写真とりませんか?

賛同してくださる方は、都合のよい・悪い時間帯をカキコよろっ!

p.s.ちなみに去年のSS⇒http://royaminabe.at.infoseek.co.jp/img/top/back02.jpg


16 名前: しすた 投稿日: 2004/03/02(火) 23:17
大賛同〜。たぶんいつでもいいっす。(笑顔。でもちょっと涙)


17 名前: ゆあん 投稿日: 2004/03/04(木) 00:24
気付いてるのか気づいてないのか分かんないけど追記。
日曜の晩あたりいかがでしょーか?
土曜日のほうがいい?
一応両日待機しとくつもりなので、ある程度集まったら
集まった人で撮りにいきましょー。


18 名前: てぃんば 投稿日: 2004/03/04(木) 02:07
一応土曜日の方がいいですが、日曜日でも構いません。
月曜以降はでかけますので家にいません。


19 名前: ゆあん 投稿日: 2004/03/05(金) 02:06
むにも土曜日がよいそうですんで、
土曜日の晩(晩飯時間帯以降揃い次第みたいな感じか)に集合写真撮影ツアーいきますー

集合場所はたぶん溜まり場で。
なるべく人がそろったら、
出発してアマツ雛壇にて集合写真を撮影したいと思います。(あーいい加減
パッチ期間中唯一の週末ということもあり
現地では混雑も予想されますので、場所が空き次第ささっと撮っちゃいましょう
騎鳥の人、鷹持ちは後列に下がる、一度場所落ち着いたらみだりに動かない
無駄にスキルや会話をしない等スムーズな撮影にご協力願います。

まーその後は・・・時間次第でどっかいきましょうか。

てな具合で宜しくお願いいたします。


20 名前: カベ 投稿日: 2004/03/07(日) 18:59
遅くなったけど、みんなお疲れ〜
いいSSも撮れたし( ̄∀ ̄)
癌のイベントをきっかけとしなくても
「ただの狩り」じゃない楽しみ方を考えて遊べるといいねぇ


名前: E-mail(省略可)