【ネタ】ギルド員の関係を想像するスレ【妄想】
- 1 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:11
- ギルド員(の持ちキャラ)の相互関係を想像するスレです。
カンケーなど何処にも無いとか言っちゃダメダヨ>+千砂+タン(謎 過去にMSNでHIDEが語ってくれたHIDEシリーズ秘話などもあったわけですが そんなもんだと思ってくれ・・・ sage推奨 自キャラと他人のキャラとの関係も想像でGo! p.s.暇なんだよ・・・
- 2 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:15
- とりあえず現時点でなんとなく分かってること。
ゆあん-悠庵(親子);典型的なダメ息子 ゆあん-yuan the 3rd(祖父-孫);爺さんへの反感からプリを選択するも血は争えない? nikos-nikos Jr.(親子) マック-シスタ(兄弟) HIDEのは長くておぼえてねぇ・・・ こんなところかなぁ・・・
- 3 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:18
- 初期メンバーは幼馴染とか言えるかもね。
♂ばっかでエロゲ設定的に全然萌えないだろうが・・・(゚∀゚) あと、暇とか言ってゴメン・・・実は全然暇じゃない・・・ トウヒシテルダケサ_| ̄|○
- 4 名前: こういうの考えるの好きトウヒシスタ 投稿日: 2003/06/15(日) 20:44
- 俺にとってのマリオみたいなもんか・・・。>萌えない幼馴染
とりあえず俺が考えてたのはマックとシスタは社員紹介の通りアルベルタ中級商家に生まれ、家を継ぐためにマック→シスタの順に修行の旅に出させられるが、シスタはあっさり魔法士の道に走った。 妹が欲しかったマック(モデルはどこぞの理系大学生)は弟シスタに髪を伸ばさせリボンを付けさせ・・・。 ムニ達との出逢いはなんじゃろね。 ムニはゲフェン出身で・・・チンバはどこだっけか。 ヴィーちょんとHIDEぽんとは・・・ゲフェンの魔法学校の先輩後輩とか・・・。 ちなみにぐどんもアルベルタ出身だがマック達とはなんの関係もなさげ。 というかなんも考えてねえ。とりあえず無口っぽい。ぐどん。ていうか全員アルベルタかよ。 ちなみに(二回目)知ってる人もいるだろうが今のSistasistaは二代目Sistasistaだったりする。初代は転職してからジョブ10くらいまでしか育ててないけど。
- 5 名前: とある騎士 投稿日: 2003/06/16(月) 00:26
- ティンバは伊豆出身。
ムーニとは、伊豆の入り口で会おうとして、 伊豆をプロンテラだと思い込んだ私と、 伊豆に行ったことが無かったムーニで、 会おうと大変だったらしい。 マックとの出会いは、 ムーニと無事出会った後、 首都の王城の前で (3人の時はよくその場所が集合場所だった気がする) 三人で始めて会った気がする。 シスタは、ソクラド砂漠(蟻マップかな)でいきなり遭遇した。 ・・・リボン付けて。 ティンバーベル、 本名は Yuri von Timberbell (ユーリ フォン ティンバーベル) ティンバーベル家は、男爵の爵位を持つ貴族で、 はるか昔はイズルート海岸一帯を治め、 港町を中心に、専属の商人を抱えるほどの力を有していた。 その後プロンテラのトリスタン侯爵家(現国王家)と 衝突・敗北(第三次フュルスト―バロン紛争)して、 爵位こそ取られなかったものの、領地は大幅に召し上げられる。 その後トリスタン一族が外祖父となって、王国の実権を握り、 王国の首都をプロンテラに定めたり、 イズルート海岸に王都防衛のための衛星都市を作ったのは周知の事実。 由緒ある名前なので、各地に親族がいて、同じ名字が数多くいるらしい。 ちなみに、どの一族もお金に困っているらしい。 貴族出身らしく、ボケボケで、宴会などのパーティーが好き。 もちろん、乗ペコも貴族の教養だと本人は言う。 乗ペコの腕の方は・・・。 天城屋うさぎ、 実は「天城屋」、プロンテラ二部上場している、 転売中堅企業(経営再建中)だけど、 伊豆の没落商人の出身らしい。 元はイズルート地方の造り酒屋だったが、 イズルート海岸にある港町を中心に何隻もの商船を持つようになり、 さる男爵家のおかかえ商人にまでなった。 しかし、その貴族と共に没落してしまう。 7代目「うさぎ」は一念発起して天城屋を再建しようとして、 結局借金まみれになったらしい。 今でもそのさる貴族の会計や商業を取り仕切っている。 うさぎ曰く「頼まれると嫌とはいえない」らしい。 クロシェットはゲフェ出身。 同名の商人が世界やシフが世界のどこかにいるらしいが、 おそらく別人。
- 6 名前: しすた 投稿日: 2003/06/16(月) 20:38
- >>5
面白いこと考えるな〜。 ティンバが貴族出身ってのはなんか激しく納得してしまいました。
- 7 名前: 伍 投稿日: 2003/06/16(月) 23:02
- シスタと同じで、
いろいろ設定するの、好きなんじゃよ。 ま、男爵ってのは最初から設定してあった。 飲み会スレの所に、ちゃんとティンバーの本名を書いてあったりしたし。
- 8 名前: にこす家 投稿日: 2003/06/19(木) 00:11
- nikosも伊豆出身です。
一番初めに会ったキャラはムニかな〜。砂漠で会いました。 しすたとは兄貴村で会った記憶が。 転職後直ぐだったのでむちゃくちゃ強敵に思えた。 カベとは・・・ごめん、覚えてない(笑 ただ、STR上げて短剣で殴ってたアチャでした。 すねーく一緒にいったのを覚えてます。 ゆあんは・・・確かゲフェ東フィールドが初だった気が。 ティンバは何かうやむやですなぁ・・・ 今だから言いますが、アコライト♂って最初♀に見えました(爆 キャラ設定面白そうだねぇ・・・。 nikosは良家の出身じゃなさそう(ぉ ちなみに親子の仲はあまり良くないという設定。脳内では。 VIT−AGIだしなぁ・・・
- 9 名前: 逆毛次男 投稿日: 2003/06/19(木) 09:37
- ゲフェ出身です。魔法の知識が全然足りないWizです。
出来のいい長男三男がちっと羨ましかったりそうでなかったり・・・ 死を恐れず大魔法を撃つ愚か者(案の定死) 久々のPT狩りに戸惑い死にまくり・・・・ごめんなさい!
- 10 名前: 角 投稿日: 2003/06/19(木) 14:07
- 俺の闇鍋の皆さんに会った所
ドクさん ゲフェ←展望台付近 かべさん ゲフェ← ゆあんさん ゲフェ→ ヴィーさん ゲフェ→ で・・・その時・・・もう一人居たような気が・・・シスさんかな・・? 他の皆さん 伊豆 こんな感じ じゃ、調子に乗って俺の設定・・・ モロクで旅先出産、ゲフェ育ち。三人目で金が無い両親は ゲフェンの国民学校に俺を入れる。成績は優秀だったらしく、ゲフェン 魔法学校に特待生として入学。今は魔法学校を卒業し、兄と 魔法の研究に勤しんでたり勤しんでなかったり。こんなんでいい?逆毛様
- 11 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/06/19(木) 16:57
- 生まれはゲフェン。
魔術師の家に生まれるも長じて富と幸運の神の神官になる。 魔術師にならなかった理由 「ほら、自分の手を汚したくないっていうか・・・ エレガントじゃないじゃないですか」(いい笑顔で) 親は泣いている。 淀屋との関係 ム「青石買ってこい」(チャリーン←15z) 淀「え?で、でもDC3しかないし・・そもそも15zじゃDCマックスでも・・」 ム「う・る・せ・え・よ。いいから買ってこい!」 淀「はい・・・」 【何か弱みを握られているらしい。】 現在神殿にて奉仕活動中。 下手に高位(LV高)になると色々あるらしい。 再び世界を放浪できるのはいつの日か・・・
- 12 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/06/19(木) 17:01
- ところでニコチン初めて会った日のことなんだけど、
耳打ちで「ハマグリみたいな奴がいるんだけど、こいつ強い?」 って聞いてきたよね。あれなんだったの?
- 13 名前: しすた 投稿日: 2003/06/19(木) 22:30
- つかWiz三兄弟って本当に三兄弟だったのか・・・。
俺HIDEさんとバイアラン島で逢ったような・・・違うかな。 とりあえず自己紹介大会みたいなのやった思い出はある。 ゆあんとは・・・猪森で初めて逢った気がする。 nikosは・・・放蕩息子っぽいなー(笑)。 ムーニとはゲフェン魔法学校の学生時代に出逢ったと予想。 ティンバとはプロンテラの街中もしくは付近で偶然出逢った(ティンバがなんか変な行動をしてた)と予想。 ていうか妄想と思い出がごっちゃになっとるぞ(苦笑)。 俺の場合(↑)HIDEとゆあんは思い出ね。 ていうか思い出は雑談スレ行きだな・・・。
- 14 名前: ある槍騎士 投稿日: 2003/06/19(木) 23:57
- 天城屋と淀屋の関係・・・。
淀屋は代々の富豪っぽい。 天城屋がいくら目指しても届かないような豪商。 転売最大手「淀屋」(プロンテラ証券取引所一部上場) ちなみに、天城屋は 転売中堅「天城屋」 (プロンテラ証券取引所二部上場―上場廃止)経営再建中 ちなみに、シスタとティンバーとの出会いは ティンバーの行動にいてもたってもいられなくなり、 (たぶん歌ってたとか、詩を読んでたとか、剣を振り回してたとか) それを注意したのが始まりぽ。 ムーニとの出会いは、ティンバーが迷子になったのを救ってそう。 (まあ実際の出会いはお互いに迷子だったんだがね。)
- 15 名前: 芦屋王子 投稿日: 2003/06/20(金) 02:44
- 想像してたら超大作になってしまいました。
ここに書くのもどうかと思い中止。暇な時にでも俺スレに書いときまちゅ。 暇人が何ほざくかって?どっこい俺も暇じゃないのさ・・・ハァ。
- 16 名前: 放浪息子 投稿日: 2003/06/20(金) 19:35
- う〜む・・・はまぐり?
すみません、 お ぼ え て ま せ ん _| ̄|○ あえて言うなら・・・・・・ぷぱ!(ぉ (ノ □ )ノ ウゴカネェジャネェカ はじめ蛹だとは思わず。だからといってはまぐりに見えたのかしら(苦笑 でもなぁ、ムニと会うまでプロ南から動いてなかった気が。 ・・・やっぱぷぱかな ゴメンナサイ(´・ω・`) 考えると色々思い出あるなぁ〜。 ですが今回はアレクについて考えてみた。 出生はプロンテラの片隅にあるという小さな雑貨屋。 本名 アレックス・ストリーター 趣味 彫銀(アクセ作り? 後にホムンクルスに興味を抱きアルケミストを目指す。 家出(゚∀゚)
- 17 名前: カベと愉快な下僕達 投稿日: 2003/06/24(火) 13:25
- kabeten
出生地は弓手の故郷フェイヨン それ以外の詳細なデータは不明。 根っからの狩り好きで日々いかに短時間で敵を倒すかを研究している。 ここ最近はシャブ漬けで、己の集中力のなさに 修行の度へ出ることを考えている。 Dr.EMMET プロにて薄利多売をし、街の片隅で鉄鉱石をカンカン打って 自己陶酔していた姿に同情をされ kabetenのお抱え商人として生きていくこととなる。 基本的には物資調達と代売り時にしか呼ばれないが 雇い主のkabetenには「己が死すともメマーは撃つな」と強く言いつけられており 今ではメマーを放てない体になってしまったらしい。 [Sky Walker] カベとアルベルタのとある町娘との間に出来た一人息子。 ルークの母親は子を産んだ後、若くしてこの世を去る。 母亡き後、街へ来なくなった父親代わりに 街の人々に優しく育てられ、人なつこい性格となる。 根が朗らかなせいか、まだ見ぬ(記憶に無い)父親を恨むどころか 一匹狼として世界をかけまわり狩りを続けている姿に憧れを抱いている。 ここ最近はフェイヨンダンジョンへ単独潜行したり 父親が根城にしていると聞くゲフェンでポタ屋を兼ねて 情報収集しているらしい。
- 18 名前: 丁髷長男 投稿日: 2003/07/19(土) 17:12
- 思い付いた。
案1 3兄弟は異父兄弟もしくは異母兄弟である。 でシスタとマックは父親(母親)が一緒なの。 実家が商家なことを考えると父親かな。 将来家を継ぐマックの補佐として商人の修業をさせられるも、己の信念と兄弟の誓いを守 るためゲフェンにて魔法士を目指す。 泣ける話じゃねえか。 案2 3兄弟、両親は同じ。 だがなんらかの事情で3人はバラバラに育つ。 シスタはアルベルタの中流商家に引き取られる。 が、己の信念(略)じゃねえか。 こんなんでどうでしょう弟達よ。(どうでしょうて) ちなみにシスタは実家はあんま好きじゃないが、 マックのことは特に嫌ってはいない。 ぐどんは…いまだなんの設定も無し。 たぶん無口。
- 19 名前: とある妄想社員 投稿日: 2003/07/28(月) 16:36
- 8月・・・攻城戦が実装された数日後。
ようやく社員全員が揃った笈ナ鍋本舗は、ギルドアジトを獲得しようと、ゲフェンの西に赴いた。 すでにすべてのアジトは占領されつくし、どこかのギルドアジトを奪うしか方法はなかった。 ギルド員数わずか2名のギルドを発見した笈ナ鍋本舗は、その不気味に静まり返るギルドアジトに乗り込むのであった。 人の気配は無い・・・もしや不在なのではなどと、いつも通り楽観的に進む一同。 エンペ部屋に進入した彼らを待ち受けるのは・・・強化しつくされたガーディアン8体であった。 ティンバの5桁HPが削れる! ムーニのキリエが飛ぶ! ゆあんのクリジュルがうなる! かべとアシベの鷹が飛ぶ! JrのBBが! ヴィーのSGが! 応援するシスタとビアソ。 結束した闇鍋社員の前に、ガーディアンの群れなどは敵ではなかった。(←このカキコ一番の妄想) そして・・・あとはエンペリウムをタコ殴りにして破壊すれば、このアジトが手に入る・・・。 エンペリウムに向かって一歩を踏み出したその時・・・エンペの横から二人の人影が姿を現した。 人影A:待ってましたよ・・・闇鍋本舗のみなさん 黒髪に角を生やし・・・サングラスをかけたWizが不適な笑みを浮かべた・・・。 シスタ:お前は・・・HIDE!?
- 20 名前: とある妄想社員 投稿日: 2003/07/28(月) 16:37
- シスタ:お前は・・・HIDE!?
HIDE:お久しぶりです・・・兄さん。しかし今の俺はHIDEではありません。そうですね・・・ブラックHIDEとでもお呼びください。 直角:ダサッ 染料で黒く染まった髪をかき上げるブラックHIDE。 HIDE:ついに笈ナ鍋本舗を壊滅させる時が来たようです・・・。 シスタ:なぜだ! なぜそんなことを! HIDE:シス兄さん、ヴィー兄さん・・・俺たちの母親が全員違うのは知っていますね。 シスタ:ああ・・・それが一体闇鍋とどんな関係があるんだ。 HIDE:実は俺は父親も違うんです・・・そう、あなた達とは血の繋がりはない! シスタ・ヴィー:な、なんだってー!! HIDE:そして俺の母親を殺したのは・・・あなた達の父なのですよ。 シスタ:そんな・・・。 HIDE:そして・・・あなた達の父に雇われて俺の母親を殺したのは・・・そこの暗殺者! ゆあんなんです! 一同:な、なんだってー!?(AA略 ゆあん:Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) HIDE:笈ナ鍋本舗に入り、俺は復讐の機会をうかがっていました・・・。 HIDE:そして俺は、ひそかに実の父と連絡を取り、復讐の計画を練っていたのです。 ブラックHIDEの横にいた男が前に出る。 緑髪の巨漢の騎士・・・その名は――T○my。 HIDE:ついに仇が討てるよ・・・見ててくれ、母さん。・・・さあ、行け父さん! 2HQ、狂気Pを飲んだT○myは風のようにティンバに走りより、嵐のように4桁ダメージのクリティカルを叩きつける。 Jr:TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!! ティンバ:しろぽきれた INT99、DEX99と化したブラックHIDEのメテオストームが(詠唱時間2秒で)乱れ飛ぶ!! シスタ:HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!! ヴィー:_ 次々と倒れる闇鍋社員達。テレポで飛ぶムーニ。 笈ナ鍋本舗はどうなってしまうのか!! そしてブラックHIDEと化したHIDEの怒りは!! 兄弟、そして闇鍋の絆は!! |mousou| λ . . . (闇鍋本舗はHIDEがいつ帰ってきてもいいように待ってます。本当にね)
- 21 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/28(月) 17:13
- 激しくワロタ。
しろぽきれたティムバに萌え
- 22 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/29(火) 01:10
- 爆笑しますた。
各人の言動がリアルすぎる。
- 23 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 14:32
- 次なる妄想を期待するっ!!
- 24 名前: 特務課野郎Aチーム 投稿日: 2003/08/06(水) 20:42
- 個性派で鳴らした俺達変わり種は、ギルドの人数制限を食らい追放された。
本舗を脱出し、特務課を結成した。 しかし、ゲフェンでくすぶっているような俺達じゃあない。 ログイン鯖さえ通ればメンツ次第でなんでもやってのける命知らず、 可能を不可能にし巨大なモンス粉砕される、俺達、特務課野郎Aチーム! 俺は、ギルドマスター[Sky Walker]。通称ルーク。IAと修道院巡りの名人。 俺のような珍速殴りアコでなければ百戦錬磨の変人どものギルマスは務まらん。 俺は千砂。通称千砂タン。自慢の辻ブレスに、逆毛剣士はイチコロさ。 萌え語尾かまして、ヒールからキリエまで、何でも支援してみせるぜ^^ よおお待ちどう。俺様こそ夢野Q作。通称Q作。 オートBBの腕は天下一品!ダメ分散?素手鷹不可?だから何。 yuan the 3rd。通称三世。MEの天才だ。 ミノタウロスでもぶっ殺してみせらぁ。でも種族変更だけはかんべんな。 俺は、二刀アサのPay the Butler(直角。通称直角。 中型不死は、火ダマとTBグラでお手のもの。 俺達は、ダメの通らぬ亀島にあえて挑戦する。 頼りになる神出鬼没の、特務課野郎 Aチーム! 珍キャラが見たいときは、いつでも言ってくれ。 狛の特徴がわからん・・・ 元ネタ知りたい人は「特攻野郎Aチーム」で検索してみましょー。
- 25 名前: 次期ドカベン候補アシベ 投稿日: 2003/08/08(金) 08:44
- そこそこがんばれ!できれば勝つんだ!我等、福井県立・闇鍋商業高校野球部!
舞台は闇鍋商業高校、通称・闇商。ゲフェン駅から徒歩5秒。天国ではないがかと言って地獄でもない。 商業高校だが、女子生徒が極端に少ないという稀有な学校として有名である。 日々練習に明け暮れてるようで遊んでいたりもする小粋な選手達を紹介。 1番サード・nikosJr. 走攻守を兼ね備えたコンプリートプレーヤー。「秋山2世」(西武〜ダイエー)の呼び声高い。 能力の高さは折り紙つきだが、よく練習をサボる。 2番ファースト・ゆあん 闇商キャプテンであり精神的支柱。俊足巧打には定評がある。料理の腕もプロ級。 アクシデント(勉強)により一時戦線離脱。果たして地区予選に間に合うか!? 3番センター・ヴィーマック 闇商野球部の名物クリーンナップ3兄弟の次兄。トレードマークのサカゲはそれだけで相手を恐怖させる。 豪打・LOVは味方を熱く奮い立たせる。以前は暴走族・裟華外(サカゲ)の8代目ヘッドであった。 4番レフト・Sistasista 闇商野球部が誇るクリーンナップ3兄弟の長兄。金本譲りの野球センスはプロのスカウトも一目置く。 秘打・ストームガストの威力は見る者を凍てつかせる。兄権限で4番に座る。エロゲー伝道師としても全国区。 5番ライト・HIDE 闇商野球部エロ担当にしてクリーンナップ3兄弟の末っ子。プライベートは兄弟にすら明かさない。 猛打・メテオストームで相手投手の心を打ち砕く。すでに官能小説家として文壇デビューしている。 6番セカンド・フリーマン影 愛知の名門フリーマンハイスクールからの転校生。フリーマンハイスクール理事長の息子にして野球部キャプテン。 ゆえにスパイ説が流れるが誤解も解け絆が生まれた。シュアなバッティングと俊足は愛知でかなう者無し。 7番ショート・Timberbell その守備力をしてアイアンカーテンの異名を持つ。二遊間、三遊間は蟻も通さないと豪語する。 一度酒に酔って徘徊してる所を補導されるという珍事件を起こしている。 8番キャッチャー・kabeten 冷静かつ的確な判断&キャッチング、卓越したインサイドワークを持つ闇商野球部の頭脳。 また正確無比なその強肩はしばしば矢に例えられる。 9番ピッチャー・bian 闇商のエースであるmoonymooの故障により新エースに抜擢される。 kabetenとの連日連夜の特訓により連投にも耐えうる体力を身につけた努力家。 ベンチ・moonymoo 闇商野球部真のエースである。堅い守備力も備えており野手としても優秀。 故障(勉強)により長期欠場を余儀なくされる。良からぬ事を企んでいるとの噂が後を絶たない。 マネージャー・千砂 闇商野球部員の憧れの的。本人は男嫌いであるが罰ゲームとしてマネージャーになった。 千砂に言い寄ってきた男達は皆、闇商野球部員に半殺しにされている。 監督・Dr.EMMETT 闇商野球部OB。現在は郷里でコンビニ経営。妻子あり。 校長の是非にとの申し出に二つ返事で監督を引き受けた熱血漢。 喫茶店 芦屋アシベ2 野球部御用達である近所の喫茶店「あめいのてんぶり」のマスター。超ウルトラナイスガイ。 のマスター こんないい人見た事ない。常に野球部員達を気にかけている。経歴不明。兄を亡くしている。 この店に怪しい連中が張っている事をまだ誰も知らない。店の地下にはある秘密が隠されている。
- 26 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/09(土) 13:08
- >兄を亡くしている
さりげなく葬るな。
- 27 名前: ポーションピッチャー!! 投稿日: 2003/10/21(火) 10:52
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:03/09/26 22:10 ID:eT5s3kSA
,.ィ ,.ィ ,r‐、 ,.‐' ´ ̄ヽ/ /./ / / //./ ___ / __ / / / / し ' ∠__/ ∠-‐'/ / / / ./ ___ / / /| ,イ / / / ./ ∠__/ ,. ‐''/ // / / |/ ヽ / / / ./ ,. ‐'´ _/ l/|,イ /| //i / / / ./ , ‐'´ ,. ‐'´ 「 |___ i/ |´/_:| |ヽ / , ' |. ,' / ., ‐'´ /二 _ / |" ̄/ | l i、 /, ' .|,' / / | | / l7l7/7 | / ィ | l |ヽ /' | / |ノ " "// ,イ U|| :| | |ノ ←スーさん , っ '´ / :| :|| :l |. | ,.. -───‐- .、/ (/3 / :l || U :l レ' (ヽ/、 ,.、.\ :〃っ f ム-=ノ ,リ | 、〜/./(〜ヾー-∩'~)っ~ ヽ.ヽ :: つ r〜; く___,..:っ リ へヘ ,'/ ___ミ 〜 〃 ___ ヽi ::: 。 l  ̄ / (ヽ, .: |{ ,..〜 \:::::::::/ ::~っ}| ::r ::っ !._ / r_〜ヽ :r: !|~S~ ≫> :::::::: <≪ :⊃|.!‐、 っ レ' ∠i し :: {f: |! ゝ:: / :: ヽ ::〃~っ }| ::⊃ :\゚ / / l ,.S :: ミ :ヽ::|っ:: l ! :: l l /ィつ/ ゞ::、(ヽ::~\ \ / / | 〆:: (/ ::: |r _,ノ--`ー--‐ '--ヽ、._ | ミr 、。:: ,. -─- 、 \\ / ∠ -─ ' ´ ̄| ′::/ :: l ( (:三三三三三) )、.!(ヽヘ::/ ( ̄`ヽ、 / ,,. -‐''´ | レ~::〜,. ‐7ヽc'` ー──── ',Jソトヽ::/ (ヽ ノ` ー、∠-‐ ''´ ,. ‐'´ ./ ||`~し.._____,. ‐'´イ ゙' l::.. (ヽJヾ ,. ‐'´ /!´ / │| /| (.\:::.....:.. /`ヽ. / | / .| ト,、,,_____,. ‐/ |. (⌒\::::::::/ \ | / -‐ '^ヽ ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\. |`ー/ ゙i/ ヽ . | o \;;;;;;;;;;;;/__ ヽ! 〈.__‐/ ヽ | \/ ,' / i . | |o ┌───i / | ↑>>堅物
- 28 名前: 27 投稿日: 2003/10/21(火) 10:54
- アフン。ミスった・・・∧||∧
- 29 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/10/22(水) 14:19
- 禿ワラタ
- 30 名前: しすた 投稿日: 2004/01/14(水) 00:39
- チケット切れたら妄想するしかないじゃない。
というわけで今更ですが人物相関図用の妄想を。 〜らしいという表現が多いですが気になるなら修正おね。 あと良かったら画像使ってくだされ。>ゆあん ぐどん ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/sista03.jpg 桜子 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/sista04.jpg 楽 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/sista06.jpg ぐどん 孤独を愛する謎多きプリースト。 一人で各地を放浪し、辻支援や辻サンクなどをしては無言で去っていく。 Sistasistaとは旧知の間柄であり、その機動力と汎用性から、よくお使いなどの依頼も受ける。 本名ではないらしい。 (グドン・クゥ・ツインテールという名前も考えたが 激しく没) 桜子 結構いいとこのお嬢様。 一見華奢な体格だが超怪力の持ち主。 かねてから憧れていた槍騎士になる。 第3師団騎兵第45旅団所属。 ティンバ直属の部下だが、よく意見がわかれ対立する。 だが別に嫌っているわけではなく、それなりに尊敬してもいるらしい。 ティンバも、若いが急成長を遂げている桜子に信頼を置いているようだ。 旅団内では二人の恋仲説も流れているが本人は 全 否 定。 最近、両手剣にも興味を持ち始め、両手剣の修業をしてこなかったことを少し後悔している。 翼子 桜子の姉。桜子よりも先に冒険者になることを決断したが、 優柔不断のためいまだに職業が決まらないらしい。 基本的におっとりしていて姉っぽくない。 ゲフェンで妹と二人暮し。最近は家で桜子の帰りを夕飯の仕度をしながら待っているらしい。 楽 商家に生まれ、ホムケミを夢見るマーチャント。 代売をしながらこつこつ勉強している。 だが未だホムンクルスを生み出した練金術師は現れておらず、不安を感じている。
- 31 名前: しすた 投稿日: 2004/01/14(水) 13:49
- 名誉職かよ。_| ̄|○
- 32 名前: ティンバーベル 投稿日: 2004/01/18(日) 20:54
- いあ、名誉職といってもちゃんと司令官として働いてるんですよ。
貴族って、たいてい実力が無くとも階級は上がるもんですからね。 どこぞの男爵も貴族なために旅団長に。 えっ?指揮する兵力が二線級で、いつも後方に控えてるだってー? ・・・気のせいです。
|