■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
闇鍋雑談スレッド
1 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/12(土) 18:35
一行掲示板の代わりも兼ねて設置してみる。
一応匿名でなく実名推奨?


2 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/12(土) 18:37
リアルな話で申し訳ないがスレより。
ROプレイヤーの接続先はどこなのか!?

【総数:.1440】
【北海道.:70】 札幌 28 他 42
【東北 :. 89】 宮城 33 福島 14 青森 14 岩手 6 秋田 8 山形 14
【関東 :697】 茨城 40 栃木 20 群馬 22 埼玉 132 千葉 72 東京 269 神奈川 142
【北陸 :. 44】 新潟 17 富山 13 石川 12 福井 2
【中部 :169】 愛知 99 静岡 32 三重 13 長野 10 山梨 5 岐阜 10
【関西 :169】 大阪 73 兵庫 52 京都 24 滋賀 10 奈良 6 和歌山 4
【中国 :. 66】 広島 21 岡山 24 鳥取 9 島根 5 山口 7
【四国 :. 31】 香川 15 徳島 . 5 愛媛 5 高知 6
【九州 :. 98】 福岡 35 長崎 15 佐賀 3 大分 10 熊本 14 宮崎 6 鹿児島 9 沖縄 6
【海外 :.. 7】 台湾 1 上海 1 アメリカ 2 スリランカ 1 スウェーデン 1 タイ 1


3 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/12(土) 18:37
【東京・区内 : 177/269】
 足立 4 荒川 5 板橋 17 江戸川 13 大田 19 葛飾 3 北 8 江東 9
 渋谷 5 新宿 6 品川 14 杉並 8 墨田 8 世田谷 9 台東 6 中央 2
 豊島 9 中野 6 練馬 12 文京 6 目黒 1 千代田 1 港 5 入谷 1

【東京・区外 : 92/269】
 昭島 2 秋津 1 青梅 1 清瀬 1 国立 2 小金井 9 国分寺 1  あきる野 3
 小平 4 狛江 1 立川 2 多摩 6 調布 5 西東京 2 八王子 20 羽村 1
 東久留米 4 東村山 5 東大和 1 日野 4 町田 7 三鷹 3 武蔵野 2 不明 2
 武蔵村山 2 東京競馬場徒歩5分 1


4 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/12(土) 18:39
大田区多。さすがローマ字にするとオタク。
ていうか東工大の影響?(・∀・)

しかしよく考えると、俺らとHIDEさんちが近いのは凄い偶然だよねぇ。


5 名前: ゆあん 投稿日: 2003/04/12(土) 19:45
スレ立ておつ〜
ってことで一言。

実はゆあんは2ndキャラの位置に作られています(ダカラ?


6 名前: カベ 投稿日: 2003/04/12(土) 19:56
実は・・・kabetenは3rdキャラの位置に作られています
ドクはと言うと1stキャラの位置に作られています(゚∀゚)
ルークは真ん中で良かったなぁ・・・(つД`)




7 名前: アシベ 投稿日: 2003/04/12(土) 20:06
おいおい、大田区馬鹿にすんじゃねー!
羽田空港あるし、大田区体育館あるし、魚民蒲田店あるし、
ショッカーの秘密基地あるし、ケロッグ・コンボが名物だし、
ブックライフ1、2号店(俺様御用達の由緒正しきエロ本屋)あるし、
ビル・ゲイツ住んでるし、エンゲル係数高いし、ベルサイユ宮殿あるし、
数多く立ち並ぶ町工場が不景気最前線突っ走ってるし、等等があるんだぞ。
大田区はなぁ、大田区はなぁ・・・大田区なんだぞ_| ̄|○



8 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/12(土) 20:59
スレ違い。こちらへどうぞ。
http://www.kasumi.sakura.ne.jp/~aki/ro/yami/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1049900862

ま、冗談ですが。
シスタも2ndですね。兄マックが1stだから。


9 名前: ココロの故郷は天城地方 投稿日: 2003/04/12(土) 21:10
目黒が「1」か・・・。
立派な人が多いんだな、きっと。


10 名前: HIDE 投稿日: 2003/04/12(土) 22:07
千代田とか目黒とかが少ないのは、家自体が少ないからでは?
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが
確かに、家が近いのは凄い偶然



11 名前: ココロの故郷は天城地方 投稿日: 2003/04/12(土) 23:31
違うよー
千代田区(3万人)と目黒区では、10倍(27万人)!
・・・大田区とは比較にならんが・
・・・いろんな意味でね・・・ヒヒヒ。


12 名前: 世間知らずHI 投稿日: 2003/04/13(日) 00:34
目黒って、そんなに人数多いんだなぁ・・・・


13 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/13(日) 00:51
目黒っていうとサンマですなぁ


14 名前: ココロの故郷は天城地方 投稿日: 2003/04/13(日) 00:51
財政規模は・・・千代田の方が上だそうです・・・。


15 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/15(火) 00:09
age


16 名前: カープ哀・アシベ 投稿日: 2003/04/15(火) 15:55
「ポスト山本浩二」と言われた選手は数多い。が、ファンが本当に再来を予感した
選手は過去に2人だけである。小早川毅彦と町田康嗣郎。そこ!ショボいって言うな!
この2人決して悪い選手ではない。小早川は何年も打線の主軸を任されたほどの選手であり、
町田は代打本塁打日本記録を持っている。
しかし偉大なるミスター赤ヘル・山本浩二の後継者の看板を背負うには荷が重く、
その後小早川はヤクルトに放出され引退、町田は健在ながら控えに甘んじている。
それ以来ファンも「ポスト・山本浩二」を選手達に望む事はなくなった・・・。


17 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/19(土) 13:40
さやさや更新休止してら・・・・


18 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/20(日) 12:53
<イーアク南無>
発生日時 2003/04/20 00:54-03:16
影響範囲 東日本の全ADSLユーザ様で通信不安定が発生
障害原因 通信設備障害
ttp://www.eaccess.net/support/support_info/obstacle/service_outage_th.html


19 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/20(日) 15:29
キタキタキタキタキタキタキタァ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)ッ!!!!
ついにビアソがステ公開!(最終更新4/14らすぃが…)


20 名前: Sistasista 投稿日: 2003/04/21(月) 15:21
話題を振ってみる。
みんなのキャラの名付け理由はなんですか?
kabetenは知ってる。アシベ明らかだし…HIDEさんは本名より引用なんだっけ? HIDE-CAのCAってなんだっけ? コミカルアサシン?


21 名前: HIDEの子HIDE-CA 投稿日: 2003/04/21(月) 22:15
クリティカルアサシンサァーーーー
クリ出ませんがね・・・・・・・AHA


22 名前: ムー二ー他 投稿日: 2003/04/22(火) 03:20
moomymoo 語感・・・かなあ。アコをやることは決めてたので柔らかい感じに。
淀屋辰五郎 江戸時代にいた豪商。幕府の反感をかって財産ぼっしゅーとされるほど贅沢をしていた。
夢野Q作 キャラ作成する前に夢野久作の本を読んでいたから。『瓶詰めの地獄』イイ!!(・∀・)
白河烈 某ゲームに出てくるキャラ、白河律の弟。(脳内設定)


23 名前: 逆毛 投稿日: 2003/04/22(火) 12:17
ヴィーマック:車の名前。
Chrome:コダクローム、フジクロームなどなどフィルムから取りました。
べるーが:まぁ・・シロイルカっす・・・


24 名前: カベetc 投稿日: 2003/04/22(火) 13:16
kabeten:
 ROのせいで?放置中のJ-Phone専用壁紙サイト名から。
[Sky Walker]:
 あまりの財政難にポタ屋やる為「だけ」の存在だったので、
 空を歩く(空間移動)感じをイメージして命名。
 もちろんStarWars大好きです♪
Dr.EMMETT:
 大好きな映画『Back to the future』の
 タイムマシン発明者エメット・ブラウンより命名。
 最初はOC10/DC10だけが目的で製造特化なんざネタだったんですけどね(゚∀゚)

つか、俺のキャラって全部財政難対策か⊂⌒~⊃。Д。)⊃


25 名前: ゆあん一族 投稿日: 2003/04/22(火) 19:35
Iris;
「ユアン」(マジ)
記念すべき1stキャラ。当時使ってたHNの愉闇からの引用かな?
「悠闇」(アコ)
伊豆篭りに飽きて作った超バランスポタアコ。bianを見ると彼を思い出します。

Chaos:
「ゆあん」(アサ)
みなさんご存知のゆあん。当時他の皆は1byte文字だけでショックを受けていたのはナイショw
kabetenに誘われて当時(つーか今も)PTにいなかったシフを作成したのが運の尽き(ぇー
「悠庵」(ノビ)
当初素手アコに憧れるも、StrもAgiも低いうちじゃ如何ともしがたいと気付き、
ノビのままレベルを上げるも、いつの間にかスパノビ志望に・・・。
「yuan the 3rd」(プリ)
β2末期にギルド員増加にもかかわらずプリがmoonymoo一人だったことから
追加支援要員としてIntプリとして作成されるが、
ビアソの加入によってキリエ・グロリアを捨てME厨の道を歩む(元々こっちを希望w

Fenrir;
「YU-AN」(商人)
β2中期のChaosショック(銭升によるChaos崩壊)時に、(当時)新鯖だったFenrirに
皆で移動した際に作成された1stAgi型商人。
PCが中途半端な為、回避はともかく足が遅い。
「燈藍」(アチャ)
ひわい(卑猥)では無い。ひあい。緋藍を希望するも既に取られてた。
唯一のゆあんシリーズで無いキャラ。
なんでかって?そんなの紫蘭。

Lidia;
「yuan」(剣士)
Sara,Lidia,Baldurの公開日に作成した。半角ゆあん。ちなみにAgi型。
当時はノビだけが溢れてて・・・ポリン争奪戦(w
当日にLv20台にするも、次の日以降放置。やっぱアサじゃなきゃ!(ぉ
p.s.HP回復向上・各種修錬はスバラスィ
「YUAN DE SAKAGE」(マジ)
火マジ。名前の通りSAKAGE、で髪はミドリ。ぶっちゃけ不気味。
ヴィーに影響されたとか噂は色々あるが、名前が名前の為、非常に無口。
FBワープ撃ちを楽しんだ後放置。

結局キャラは9人。うち8人はゆあんを冠してます。
アコ・マジはおいといても、前衛職は全部Agi型。呪われてますな。


26 名前: Sistasista 投稿日: 2003/04/23(水) 02:09
みんなカキコありがとー。
では俺も・・・まあ>>20のメル欄に書いたら長すぎて駄目だったんだけど・・・。

Muckbras
社員紹介でも書いたが海外のことわざより引用。
Where there's muck there's brass. 汚ぇ仕事は金になる!
muckとbrassの意味に興味があったら調べるのも一興。
みんな「マック」と呼ぶのに引くかも。
当時Muckbrassにしたかったのになぜか「不正単語が含まれています」と名付けられなかった。
現在は可能。なぜだ・・・。

Sistasista
妹が(しかも双子で)欲しいという崇高な願いがこもっている。
二回繰り返すことでツインテールが好きだという気持ちもこめていたり。
最初はワールドネバーランドというゲームで、
(ROのある意味原型みたいなゲームだと思う。オフラインROみたいな)
キャラになんか長ったらしい名前を付けようと思い、
自分の好きなものを連ねて名付けてみた。
シスタシスタ・フルフリスク。
次にファンタシースターオンラインのキャラにも引用。
身長最小のレイキャシール。わがキャラながら最強に可愛い(親馬鹿)。
ちなみにシスタの中の人はメカも銃も好きである。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/psosista.jpg
そしてシスタはROに受け継がれる・・・。

ぐどん
AGI型(当時は全振りにするつもりだった)にしてたので。

ていうかゆあん多。


27 名前: Sistasista 投稿日: 2003/04/23(水) 02:19
>>22
語感だったんだ・・・。
Mama-maかムーニーマン(おむつ。母性繋がりで)かなんかの意志が込められてるんだと思ってた・・・。(深読みしすぎ)

>>23
ヴィーのキャラの名はさっぱりわからなかったのですっきり。
フィルとリヨもなんかあったら教えてねん♪

>>24
スルー。(ええー)

>>25
そんなにいたのか・・・。とりあえず当時のHNだったのねん。


28 名前: 逆毛 投稿日: 2003/04/23(水) 03:06
他鯖キャラも書いてみる

リディア
Killiranchelo(キリランシェロ):Agi騎士です。
名前の由来は・・・魔術師オーフェンっす・・以前読んでましたはい・・
ケラマ:沖縄の慶良間からとりました。放置している火マジです。
FWが撃ちたくて作ったっつー噂が・・

フェンリル
catalysis:触媒(catalyst)と付けたかったんですが使用されておりこちらに変更。
INT極振りアコです。放置!!

PS、フィルベルトは昔の作曲家の名前から抜粋(ぇ


29 名前: HIDE 投稿日: 2003/04/23(水) 03:33
じゃ、全キャラ言おうかしら・・・
BW「バトルウィズ」バトル?魔法使っててもバトルしてるじゃんというつっこみは
勘弁
Kリディアの剣士、「剣士」&knightのかしら文字から
LP リディアのアコ 語源は、読めると思いますがリディアプリ
または、「リアル友支援用プリ」まだアコデスガネー
MB CAの為にその存在を消された隠されし商人
商人時は「HIDE−商人バージョン」BS時は「HIDE−マスターBS」となる予定
だった。
ネーミングセンス0ですね。HIDEシリーズは血縁か非血縁かどうかは
別として、すべて親族です。なに?どんな関係か?書けといわれれば書きますが
そんなの誰も興味ないだろうから、頭の中で構想だけ練っときます。
ちなみに、全然関係ありませんが家庭用ゲームでつける名前は
「HIDE」or「アーネスト」or「ライエル」
鎌が大好きです。以上



30 名前: 通りすがりの闇鍋社員 投稿日: 2003/04/23(水) 21:00
>>25
どうでもいいけど日本語って2バイトじゃなかったっけ?


31 名前: ティンバー 投稿日: 2003/04/23(水) 21:53
Timberbell(ティンバーベル)
 Chaosでは槍ペコペコ騎士、Fenrirではマジ、
 他の旧鯖にも名前登録ノビが存在。
 名前の由来は・・・Timber(=森、木)、bell(鈴)です。

clochette(クロシェット)
 Chaosでは剣士、Fenrirでは商人、Lidiaではシフ。
 名前の由来は・・・Clochette(鈴)フランス語です。

天城屋うさぎ
 Chaos商人。
 名前の由来は・・・
 天城うさぎという名前をあるオンラインゲームで使っており、
 その後ハンドルネームに採用していたため。

天城伊豆守
 Lidiaアコ。放置気味らしい。
 名前の由来は・・・天城という苗字に「伊豆守」という
 位を付けてみたかったため。

以上で全員集合です。


32 名前: ムーニー 投稿日: 2003/04/24(木) 13:21
学校のPCでスレ立てしようとしたらできなかった罠。
なんか制限みたいなのがあるんかな?

話の流れ中断させてスマソ。


33 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/24(木) 14:09
ムーニの口から大学に行ってるなんて久々に聞いたなぁ。
俺は大学でスレ立て・・・たような立てなかったような。
どうでもいいがスレ話題は「設置してみました」スレの方がいいんじゃない?


34 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/24(木) 14:12
パッチ変更点スレが2つあるような…
携帯から見てるからかな??


35 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/24(木) 15:03
>>30
そだよ。<2byte
だから、自分だけ2byte文字で他の皆は1byteだったと。

>>34
気のせいじゃありません。なぜか二つあったみたいなので
一個消しました。


36 名前: 文盲しすた 投稿日: 2003/04/24(木) 17:03
>当時他の皆は1byte文字だけでショックを受けていたのはナイショ
ああ…他の皆が1byte名前だけで、ゆあんがショックを受けたってことか…。
ゆあんが初の2byte文字名前で、他の皆がショックを受けたっていう意味だと思ってた。
日本語って難しいね。


37 名前: びあそ 投稿日: 2003/04/24(木) 19:32
bian ビアン、と読むらしい。名前に拘りは特にありません。
つけたい名前は全て取られていた…というか思いつかなかったので、適当に
キーを押していたらいつの間にか決まってたという。(爆)超バランスプリ。
好きでバランスにした訳ではなく、バランスにしないと一人で狩りできなかったのです!
意地でプリにしたようなもの。本当。

森村天真(もりむらてんま)某ゲームに出てくるキャラ名。ネタ。

ハーレイ 亡きマジArisiaと名付けようとしたら、Arisia商人になりたくなかったらしく、
どうしても名付けられなかったので、ビアン同様適当にキーを押していたら
いつの間にか決まってました。まぁこれでもいっかな。と妥協(ヲイ

β1時、Lokiにアチャ、Chaosにアコ、Irisにシフと一人ずつ作って遊んでますた。
(当時はサーバ間移動できないと知らなかった。死)最初はLokiのアチャが主力キャラで、
Lokiの住民だったのでつが、Chaosのアコ家業が楽しくなってきてChaosに移住。
その時使っていたLokiのアチャはやっぱりバランス型だったので消去、
Irisのシフは放置プレイ。(爆)名前はbelg(ベルグ)だったような気が。

名前に拘りなくてスミマセン!中国語を習っていてこの前「bian=便」と書かれていて
少しへこんだのは内緒。



38 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/25(金) 00:49
適当なのか・・・それもまたイイ。
あと、もりむらてんしんだと思ってました。

ついでに別話題。
ttp://syb.monde.free.fr/ro/ics.htm
・・・♀キャラだけ?


39 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/25(金) 02:46
おぉ・・・よく出来てるねぇ・・・おとしとこw


40 名前: シスタ 投稿日: 2003/04/25(金) 03:06
ttp://www.ragnarok.co.kr/DOWNLOAD/image/wall_f_3.jpg
ttp://www.ragnarok.co.kr/DOWNLOAD/image/wall_f_4.jpg
女Wizって高飛車で、男Wizは拳で殴りうのが基本みたいです。


41 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/26(土) 01:42
男アサ・・・なんかいい加減にかかれてません?w
本国じゃ1日1人会うか遇わないかだからって軽く描き過ぎじゃ!


42 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/27(日) 13:27
昨晩三世がJOB補正値のことを言っていたので、
JOB50時の最終的な補正をぼーっと眺めてたんだけれども
ちょっと目についた補正値をば・・・

<ウィザード> AGI+8・INT+12
 AGI補正アサシンについで多っ!
 まぁINTは納得。

<プリースト> INT+5・LUK+7
 重力はギャンブラー司祭推奨なのかしらん・・・
 INTはどうした!INTは!ヽ( `Д´)ノ

<ナイト> AGI+2・VIT+10・INT+0
 意外にもAGI補正値がBS並なのねん・・・
 そしてINT補正値0なんて知らなかった(汗

<アサシン> AGI+10・DEX+8・LUK+0
 DEX補正値が意外と高い・・・
 重力は二刀好き??(゚∀゚)

<ハンター> DEX+10・LUK+4
 まぁ命中率命だし・・・
 えっ?Q作??さぁ・・・

<ブラックスミス> AGI+2・DEX+12
 JOB38以降AGI補正値はなし!
 まぁ鍛冶屋だしDEXくらいな・・・カンカンポキン_| ̄|○


43 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/04/29(火) 08:56
カンカンポキン萌え・・・


44 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/01(木) 04:28
ttp://yokaichi.com/ro/kor.htm


45 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/01(木) 04:29
↑本鯖ね。


46 名前: しすた 投稿日: 2003/05/03(土) 04:11
今日のマジスレはいい情報が多い。
どこに書きゃいいのかわからんのでここに。
興味ない人は・・・ごめんなさい。
マジウィズはこういうのが楽しいんですの・・・てへ。

131 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 01:22 ID:AMLEYmiW
あんまり意味無いけど、初心者火マジが発見したワザ。
禿害だったら笑わないでね(´・ω・`)便利なのにテンプレにのってないから・・・

=======
=自===== ヤベ クッツカレチマッタ
==敵←===
=======

=======
=自=火=== FW!! 1枚はがし
==★火←==
=火火==== (★=FW指定点)
=======

=======
==敵←=== コンナノモ・・・
=自=====
=======

=======
==火==== コウ
==火★←==
=自=火火== (★=FW指定点)
=======

以上のようにすると、動かずにFW一枚だけでモブから食らわない状況になる。
動かないからゴムヨーヨー起きません。フェンと併用するとさらに便利。

斜め北以外から来たやつは、自分の斜めとなりに斜めFWを、
斜め北から来たやつは、自分から見てケイマの位置に斜めFWを張る。

ま南から来たときと、ま斜め(進行方向)に来たときは詰んでる気がします(´・ω・`)

133 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 01:32 ID:NCNBygtX
>>131
それいつもやってますよ〜
DEX型だから足元沸きで張り付かれると
逃げるときにヨーヨーになっちまうんだよな(´Д`;)
だからフェン股シューズは手放せません
PT戦で張り付かれた時、
「斜め一枚で処理できそうにない+背後ではPTメンバが戦ってて下がれない」
みたいな状態では、さらに先にもう一枚だして敵を押し出しています。



47 名前: しすた 投稿日: 2003/05/03(土) 04:14

190 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:08 ID:w9yJn7fM
>>179
一枚止め成功したらSGで終わるし。
と言うかあの速さ相手にIWハメできまへん。
足の速い相手を一枚止めするコツってある?
前々スレあたりで出てたような気がするけど見つからねぇ…


195 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:26 ID:nwjGpU+2
>190
単体相手のの一枚ハメは、相手の足が速くても遅くてもあんまり関係無いかも。

ウィズハッケン!
敵□□□□□□魔

=敵□□□☆□魔<アイスウォール!!

       ゴ、ゴルァ!
□□□□□敵□魔<プ

要するに、最初に敵を反応させた地点に向けて移動してくるので、
敵がいた地点と、移動目標地点の間にIW立てるだけでOK。

まあ、旧鯖だとハメた後抜けてくるのが日常茶飯事だし、
そもそも人が多すぎて止めた時点でタゲ移りそうだけどね。
あと、レベルも70じゃSD行くには低すぎるかも。


198 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:34 ID:w9yJn7fM
>>195
thx.直線上ならどこでも良かったわけね。
マス目を注視してタイミング良くやらないとダメだと思ってたよ。
できればテンプレに追加して下さい>エロい人

> まあ、旧鯖だとハメた後抜けてくるのが日常茶飯事だし、
> そもそも人が多すぎて止めた時点でタゲ移りそうだけどね。
いや、人がいるところじゃやらんし、完全にハメたのに抜けられたことは数回しかない。
> あと、レベルも70じゃSD行くには低すぎるかも。
ミミックに出くわさない限りはまず死なないんだけどねぇ。
正直、レベル上げても変わるのはHPと大魔法の詠唱速度くらいなもんだし、
経験値イラネとか思ってるんだが。ギルド死んでて上納キカネーヨ…


200 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:37 ID:aVvzLoRg
>>195
あれ、そんな簡単にできたっけ。
足が速い奴はそれでできるときもあったような気がするけど、
遅い奴相手だとよく見てタイミングよくやらないとだめだよね?


201 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:39 ID:nwjGpU+2
>198
正確に言うと、直線上なら何処でもイイって訳では無いです。
敵の現時点座標と、その時点での移動目標地点との間ならOKってことです。

敵は常にこちらを監視しているわけではなく、
1.目標地点に到達したとき
2.ダメージを受けたとき
3.ターゲットを変更したとき
に移動目標を再設定してるようです。
(自信無いんで識者の人フォローヨロ)


202 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:43 ID:rbhFnI+P
>>201
ちょっと違う。
モンスによって違うけど、追撃時は短い間隔でサーチしている(0.5秒毎くらい?)。


204 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:51 ID:uKRHZA7m
>>202
漏れは201で合ってると思うが。
速度増加(6)もらってみればわかるけど、空プティやレイドでも三角撃ちできる。


48 名前: 47の続き, 投稿日: 2003/05/03(土) 04:16
205 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:53 ID:w9yJn7fM
>>200
> あれ、そんな簡単にできたっけ。
> 足が速い奴はそれでできるときもあったような気がするけど、
> 遅い奴相手だとよく見てタイミングよくやらないとだめだよね?
マルで試したけどできる。
要するに再ターゲットで移動目標地点が変わらなければいいわけで、
タゲが変わったり、自分が移動しなければ問題ないね。
こりゃ簡単だわ…


206 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 14:58 ID:9RTqJAXb
>>202
god trainした場合
再サーチの足並みを揃えるために
前回自分が居た位置を敵が通過したかどうかを参考にすると楽

1 □敵敵□俺□□□□□□□□□敵キター
2 □敵敵□@□俺→□A□□□□Aをクルック
3 □□□□敵敵□□□A□□□□@通過を確認
4 □□□□敵敵□☆□A□□□□シャキーン
5 □□□□□□敵★□俺□□□□サザエさーんは愉快だな(完)
もしサーチが途中で変わり迂回してきた場合は
Aポイント前まで敵が回りこんでくるので
素早く落ち着いて北か東に移動し再度ハメると良い

  □□□□□□□□┐□□□□□
  □□□□□□↑☆↓□□□□□
  □□□□□□敵☆□□□□□□
6 □□□□□□□★□A□□□B Bをクルック

8 □□□□□□□★□敵→□□B Aの通過を確認
9 □□□□□□□★□□敵☆□俺 シャキーン
10 □□□□□□□★□□□★□□サザエさーんは愉快だな(完)

ちなみに★は敵と重なってるIW みにくくてスマソ


207 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/02 15:06 ID:nwjGpU+2
敵の移動目標地点更新のタイミングだけど、
4.ノックバックしたとき
5.攻撃可能範囲に入ったとき
も更新してたかな?
あとなにがあったかな…

>202
それって、距離が詰まったから移動目標設定→目標地点到達のサイクルが
早くなってるってのとは違う感じでしょうか?


49 名前: しすた 投稿日: 2003/05/03(土) 04:17
前も一行に貼ったけどちと更新されてるので。
閑話とか。
ttp://rovc.tripod.co.jp/


50 名前: ゆあぷ 投稿日: 2003/05/03(土) 09:15
情報サンクス。俺Wizいねーけど。
こういうのがWizの醍醐味なのかも〜って思ったりする、Ctrl+クリック職w


51 名前: カベ 投稿日: 2003/05/04(日) 02:42
俺も鷹の動画、弓手スレからのリンクで見て参考なったなぁ・・・

まぁそれはさておき・・・
笑いました↓
ttp://kanon.comic.to/hono/h65.htm


52 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/08(木) 11:12
昨日、ふと民俗学の授業中に思い浮かんで
ニヤニヤ(・∀・)してた俺、もうダメポ_| ̄|○

長男(高Flee)
 ハーレイ STR-AGI型
次男(高ATK)
 隊長   STR-VIT型
三男(高HIT)
 ドク   DEX-LUK型

コボ三兄弟ですよアナタ・・・フフフフフフフフ


53 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/08(木) 19:22
うぁ・・・きづかなんだ。
BS三兄弟(予定)ですな。同時に現れたら、VDやってガスガス殴ろうw
BSカードの効果や如何に?


54 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/09(金) 02:33
カンカンポキン率70%アップ


55 名前: ドク 投稿日: 2003/05/09(金) 04:25
もう来ねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン


56 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/09(金) 08:06
ワロタ


57 名前: しすた 投稿日: 2003/05/10(土) 05:53
583 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/10 00:51 ID:LKNAOGvG
FWについて一つ面白いハケーンをしたんだけど
南→北方向と北→南方向では アンデッドのFWヒット数が違う気がする。
西→東方向と東→西方向でも違う(ような気がする)し
IWハメの方向と同じ感じがする。…けどiROなんで自信無し。
誰か検証した人居る?


592 :583 :03/05/10 02:45 ID:LKNAOGvG
とりあえず分かる範囲で確かめてきた
場所はiRO-lokiのピラB3(自分以外はWizさんが一人とヲチアコさんが1人居るだけっぽかった)
スペックは INT71 FW10 杖装備
測定はRoTimerと目視と埋葬で
RoTimerの表示は炎の残り具合で多かったパターン

進行方向 RoTimer表示     埋葬
南→北   0,0,5 0,0,6 0,0,7(等)  確
西→東   0,0,5 0,0,6 0,0,7(等)  確
北→南   2,2,2 3,2,3 2,2,3(等) ほぼ撃ち漏らす
東→西   2,2,2 3,2,3 2,2,3(等) ほぼ撃ち漏らす

明らかに南北&西東の埋葬率が高かった
(というよりも、INTが低く 北南&東西では埋葬できなかった)
金銭的 またプレイヤーとキャラクターの耐久的理由から数千回のFWを撃つのはムリでした
他に実験してくれる神居ませんか(;´Д`)人


603 :(^ー^*)ノ〜さん :03/05/10 04:50 ID:GDzcgIAY
>>583
敵は北と東への移動が苦手(南、西への移動と比べて微妙に遅い)なせいだろうね。
HP多いアンデッドをFWで焼くときはできるだけ北か東に歩かせるようにしてるよ。
これだと583が調べたように比較的きれいに火葬できる。

っていうか、これFWで焼いてる人は経験的にわかってると思うけど、テンプレには書いてないのね。
追加しておいてもいいんじゃないだろうか。


・・・初めて知ったわ。
もはやシスタのメモスレ。


58 名前: しすた 投稿日: 2003/05/10(土) 06:41
雑談にもほどがありますが。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/1051025188747.jpg


59 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/13(火) 12:44
_tmpEmblem知ってます?
あそこの画像展開してみたんだけど、
chaos_5091_5.ebm
が我らが笈ナ鍋本舗のエンブレムである模様。

・・・・はい、どうでもいいですねノシ


60 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/13(火) 12:47
なんだ載ってんじゃん・・・
http://rokka.s14.xrea.com/emblem/chaos21.html

笈ナ鍋本舗幼女前営業所も後で調べてみるかな・・・


61 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/13(火) 14:19
笈ナ鍋本舗幼女前営業所
chaos_15592_1.ebm
でした。

・・・だから何? とかソコ言うなっ!


62 名前: しすた 投稿日: 2003/05/14(水) 00:49
へー、演舞のファイル名って固定なんだー。知らなかった。

どうでもいいけどtmpEmblemフォルダをたまに消すをラグナの動作が軽くなったりします。


63 名前: しすた 投稿日: 2003/05/14(水) 00:50
を→と ∧‖∧


64 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/05/14(水) 04:43
ょぅι゛ょ(略名)もそろそろプロ在住のみんなに知れ渡ってきたころかにゃー。
転売専門ギルドとして・・・

それはそうと眠れなくて困ってるので書き込んでみる。

ご存知の方もそうじゃないかたもいるでしょうが
俺はメカだとかロボだとかといったものが主として登場する
漫画・アニメ等が苦手・・・というかあまり好きではないです。
―そもそもアニメを見なくなった原因がこのメカ嫌いにあると最近では思っているのですが―
ともあれ上記の代表的なモノでは、やはり「ガンダム」が挙げられるでしょう。
(ガンダムの本質がなんであるのかという議論はここでは無視してください)

これは普通のオタ・・・じゃないインドア派の人々の中においては少数派ではないかと思います。
それどころか幼年期〜少年期にかけておおよそ男の子というものは、
例えばガンプラであるとか、ミニ四駆であるとかいったものに熱中する傾向があり、
それはオタクの才能を秘めている子には特に顕著に、
また秘めていない子にさえもある程度は現れるもののようにうかがえます。
(参考資料:俺の小学校時代の思い出)

にも関わらず、当時から俺はそういったものに興味をあまり示さず、
むしろ図書室で児童文学(や、はだしのゲン)を読みふけることのほうを好んでいたました。
今考えるとよくいじめられなかったものですね・・・大田区って平和。

で、俺はいつからメカ嫌いになったか、ということを考えてみました。さっき。
正確には、「いつまでメカに対して抵抗がなかったのか」を考えてみたのですが、

あ、眠くなってきたので寝ます。
この続きはまた気が向いたらつらつらと。
ちなみに全然面白くもなんともないというかオチはない話なので書かないかも。


65 名前: アシベ 投稿日: 2003/05/14(水) 08:00
非常に興味ありますね。続きが楽しみです。
ってか、大田区が平和ですと?ありえません。
大田区は23区内でモースト・デンジャラスゾーンです。
呑川に死体は浮かぶ(しかも小学校のすぐ前で)、暴走族がいまだに大量生息、
外国人窃盗団による被害続出、老人がやたら多い、等等、
枚挙にいとまがありません。ある意味チェチェンなどの紛争地域より危険です。


66 名前: しすた 投稿日: 2003/05/14(水) 10:10
大田区というか洗足池&石川台が平和だっただけだと思います・・・。

いったい俺はミニ四駆にいくらの金をつぎ込んだのだろう・・・。
プラモやレゴも。


67 名前: しすたん 投稿日: 2003/05/14(水) 13:55
某大学某研究室。
いるのはしすたんと4年のT君のみ。

するとK先生と院生のSさんが現れ「秋葉原に買い物に行くから手伝ってくれ」と。
職業上よく部品なんぞを買いに行くそうで。
なんか今日はポットやら蛍光スタンドも買うらしいけど。

Sさん「今日は色々面白い店連れてってやるよ」
T君「(冗談ぽく)同人誌の店とかですか?(笑)」
K先生「最近はそんな街になってきたよなぁ(笑)」
Sさん「ときどき興味半分でエロい店とか行ってみるんだけど結局萎えるんだよなぁ(笑)」
T君「ああいう店はマンウォッチが面白いですよ(笑)」

……ひとり目を逸らし続けるしすたん。

Sさん「んじゃ頼むねT」
名前を呼ばれなかったことをいいことに自分の社交性の無さに微妙に感謝しつつ逃げるしすたんであった…。
そして逃げた先は何故か秋葉原とは正反対の街、渋谷であった。
トボトボλ...

今後秋葉原に行く時はウォッチされてないかと緊張してしまうしすたんであった。


68 名前: しすた 投稿日: 2003/05/16(金) 03:05
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ttp://d2k.hp.infoseek.co.jp/


69 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/16(金) 12:39
(д) ゚゚


70 名前: 68 投稿日: 2003/05/17(土) 18:05
サントラに関する記事を色々と読みましたが・・・癌呆まじで死んでくれないかしら。


71 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/20(火) 14:52
遅まきながら新2次職のスキル見ました。
ローグは最強なのか、はたまた中途半端なのか・・・。
とりあえずモンクとクルセに興味津々でおじゃる。


72 名前: すうぃーすたん 投稿日: 2003/05/20(火) 17:07
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9555/zakki09.html
このサイトも呆れるくらい既出ですがまあ定期的に。
SG1にも希望の光が。強力SG10はHIDEかヴィーにお任せしましょう・・・。
どっちかSG10取ってくれんかね。


73 名前: 投稿日: 2003/05/20(火) 17:30
俺はもう取れないしなぁ・・・
ヴィーさんは取る余裕あるのかしら・・・?


74 名前: 71 投稿日: 2003/05/20(火) 20:13
(ちら、ちらとヴィーを見る)


75 名前: 72=74 投稿日: 2003/05/20(火) 20:33
_| ̄|    . . . ○


76 名前: とある逆毛闇鍋社員 投稿日: 2003/05/21(水) 18:20
取る余裕あり・・・?かなぁ〜


77 名前: しすた 投稿日: 2003/05/21(水) 19:50
あっさり閉鎖された罠・・・_| ̄|○

それはそうと完全にFDを取らないWizってどうよ。


78 名前: しすた 投稿日: 2003/05/21(水) 19:52
>>76
おっと、まあ別に本人に取る気が無いなら勿論いいんで(苦笑)。


79 名前: ハイド 投稿日: 2003/05/22(木) 03:55
FD無いと辛いっすよ・・・FDのありがたさが最近よく身に染みます。
コモド後も多少凍り難くなったとはいえ恐らく使い勝手は変わらない気がします


80 名前: しすた 投稿日: 2003/05/22(木) 10:33
そっかー、レスありがとうHIDEぽん。多謝。
新WIZのスキル振りには当分悩むことになりそうだ。


81 名前: しすた 投稿日: 2003/05/22(木) 22:59
どうでもいいんだけど、キーボードを良く見るとWのキーだけやけに汚れていることに気づいた。
これはあれかな。逆毛嫌いみたいな。


82 名前: とある逆毛闇鍋社員 投稿日: 2003/05/22(木) 23:17
SG強力になるのは魅力的っすよ。取るかも



83 名前: しすた 投稿日: 2003/05/23(金) 00:51
あー、でもなんか3HIT強制凍結は健在らしいので10HITはしないかな。
AG10で500%が3HITして凍結。・・・十分強い。
アンデッド相手なら500%×10HITだし・・・イケル!?
まあ実際に実装されてからだね・・・。

SG1でも3HITで凍るので(言い忘れてたけど凍結時間は13秒くらいでどのレベルでも固定らしい。凍結自体、敵のMDEFで短くなるんだけども)、詠唱6秒(HD5秒)で9*9の敵凍結はうまいと思うのでSG1でもいいや〜というのが今の考え。


84 名前: しすた 投稿日: 2003/05/23(金) 00:52
↑二行目のAGはSGね・・・スマソ。


85 名前: ハイド 投稿日: 2003/05/23(金) 17:39
凍結時間13秒は魅力的



86 名前: ハイド 投稿日: 2003/05/23(金) 17:41
あ〜それとエネルギーコートに必要なアイテムって何かわかります?


87 名前: しすた 投稿日: 2003/05/23(金) 22:31
遅レスかもしれませんが、収集品は、かたい皮、けっこう硬い皮。
あとは店で買えるものなので大丈夫です。ダイヤのなんか(モロク)とガラス玉(プロンテラ)だったかな。
倉庫に皮sは入ってるけど・・・すぐ手に入るわな。

PTなら安心して使えるけどソロだとSP的に辛いかな・・・。
30%軽減の時、一回殴られたらSP42くらい削れる。
強い敵ならまだしも蝙蝠とかに一回殴られる度にSP42も削られてたらやってられないような。
AGI型ならイケル!?
SP回復公式もかわるみたいだし・・・ていうかコモドを待てと。はい、待ちます。


88 名前: ハイド 投稿日: 2003/05/24(土) 04:28
一個だけでいいのかなと、思ってみたり。
まぁ、あれっすな、「待て」ってことですか
そして魔術師版みたいになってきたこの板スレ
魔術師雑談版とか作ります?(笑


89 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/24(土) 04:51
見つけました。とりあえず貼っておきます
ttp://lion.zero.ad.jp/~zau54498/rookiez/new-skill.html


90 名前: しすた 投稿日: 2003/05/25(日) 04:58
>>89 GJ

>>88
確かに・・・_| ̄|○
ていうか俺書き込み過ぎ(・∀・)
寂しいんだよう(つД`)


91 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/25(日) 19:03
>>90
そんなあなたをWebMoneyは応援します(・∀・)


92 名前: 淀屋 投稿日: 2003/05/26(月) 03:46
〜淀屋辰五郎の基礎からステップ 民法〜

今日のテーマ【詐欺と強迫】

詐欺とは人を騙して(欺罔して)錯誤に陥れる行為を言う。
欺罔(ぎもう)行為には違法性が必要と考えられている。
実際どんな要件があるかというと・・・
詐欺者には故意が必要
商人淀屋辰五郎が腐兄貴Cの効果を「勘違いして」、『不死族に強い
エンジェリックマフラー!』等という看板を掲げて誰かに商品を
売ったとします。この場合、判例は買い手を錯誤に陥れ、それに
よって買わせることを「意図したこと」必要である、としています。
そうするとこの場合、過失の詐欺は成立しないことになるわけです。

沈黙も詐欺になりえる
「伊豆用の火スチレ売ってください!」←こんなチャットを出して
いる人がいたら、あなたはどうしますか?
淀屋はたまたま持っていた火スチレを、明らかに買い手が勘違いし
ている(錯誤に陥っている)のを知っていながらそのことをつっこまずに
売ってしまいました。
このように、積極的に事実を告げずに取引をした場合、詐欺になります。

詐欺に関して、表意者(この場合買い手)は常に取り消すことができます。
被詐欺者が意思表示を取り消すと契約は無効となります。

強迫とは、害悪が及ぶことを告げて、他人をびびらせ、それによって
意志表示をさせることを言います。
強迫による意思表示は取り消すことができます。


93 名前: 淀屋 投稿日: 2003/05/26(月) 04:36
詐欺と強迫との比較

さて詐欺と強迫の決定的な違いはなんでしょう。
2点あります。

◆第三者の詐欺はあるが、第三者の強迫はない
ドクがエル原1個を天城屋のホルンCと交換したとします。
このとき、淀屋が天城屋に、「コモド後はエル原出にくくなるから
今のうちにカットケ!」と嘘の情報を流していました。

>>92では詐欺を行った淀屋に対し、買い手は(非難されるべきは淀屋なので)
取り消しを認められますが、淀屋が第三者としてだました場合にも、
天城屋に無条件に取り消しを認めると、今度は非難されるべきではない
ドクが不利益を被ります  _| ̄|○←ドク
そこでこの場合、ドクが「淀屋が騙したことを知っていた場合のみ」
天城屋の取り消しを認めます。要は淀屋とドクがグルだった場合ですね。

しかし淀屋が天城屋を強迫していた場合、
淀屋→(#゚Д゚)ミミヒキチギルゾゴルァ  ・゚・(ノД`)・゚・シドイ←天城屋
ドクがそのことを知っていようがいるまいが、
天城屋は取り消すことができます。
(゚∀゚)←天城屋 ドク→_| ̄|三○

◆詐欺の場合の善意の第三者保護規定
さて>>92での淀屋の詐欺行為ですが、便宜上火スチレとウィスパCを交換
していたものとします。
そして何も知らない、無関係の悠庵(これを善意の第三者といいます)が
木琴フードを作る為にウィスパCを買いました。
その後詐欺が発覚した淀屋と買い手との契約が取り消し、無効になった場合でも、
悠庵はウィスパCを買い手に返す必要がありません。

これを、詐欺による意思表示の取り消しは、取り消しによる無効を善意の第三者
に対抗できない、と表現します。

対して、強迫による取り消しは善意の第三者に対抗できます。
ドクが取引で得た赤蝙蝠Cを、さらにアシベに売ったとしたら、
天城屋は強迫を理由にアシベから赤蝙蝠Cを取り戻すことができます。

以上のような違いは、詐欺にかかった者よりも、強迫によって意思表示
をした者を厚く保護しようという考えに基づいているものです。


94 名前: 淀屋 投稿日: 2003/05/26(月) 04:41
※例は+激しくフィクション+
・・・ほんとだよ?

しかしこの程度のことでもまとめると時間かかるんだなあ・・・
まああれだ。放置の方向でお願いします。


95 名前: アシベ 投稿日: 2003/05/26(月) 07:13
大変勉強になりました。
僕も将来は淀屋さんのようなイカサマしょ(謎のエラー発生
法律家になりたいと思いました。


96 名前: 民法講座から魔術師板に変える人 投稿日: 2003/05/28(水) 19:43
シスタのスキル振りが決まった!
残り7ポイント。
FD8→10、IW2→5、WB0→2だ!

・・・JT4のままですが何か。

こんな感じ。
FB5 FBL5 FW10 FP10 Si1
LB1 JT4
CB5 FD10 IW5 WB2
NB4 SS9
SC1 ES3 HD5 QM2
SPR7
EC1

・・・中途半端ですが何か。

AGI型を作り直すのなら、FP10→SR10、JT4→10、2ポイント余りといったところか・・・。
やべえAGI型で作り直してえ(ええー)。

WIZ兄弟の方々、むしろ作り直し先輩達、スキル予定はどんな感じですか?

P.S.フェンクリが欲しい・・・いや、もちろんヒルクリも。


97 名前: 投稿日: 2003/05/28(水) 22:37
AGI型を作り直すなら高威力、短詠唱の魔術を取るのがいいと思います
SS10やサイトラッシャー等が必須かな・・・・
スキルの予定は、今ジョブが42で
FD4→10 LB8→10予定
最終スキルは
SS5,NB7,SW7
CB5,FD10,WB4
LB10,TS1
SR2,FB4,FBL5,MS10,Si1
SC1,ES3,HD1,QM2
SPR10,EC1

こんな感じ、LB9でJT1取得し、JTマシンガンをしてみたかったのですが
LBの低威力ゆえ、10にすると思います。まぁまだわからないんですがね

フェンの欠点を挙げましょう
「チャージ時間中敵に攻撃されたとき逃げることができない」
これです
FWやFDの詠唱中断がなく・・・非常に使いやすいわけですが・・・


98 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/29(木) 05:10
おまいら、そろそろマジスレ(隔離板とも言う)を立てろ・・・
図解するのは、良い事だが長くなりスギー


99 名前: ぎるます 投稿日: 2003/05/29(木) 09:00
いよいよ今日ですよ、闇鍋全員集合♪

とりあえず、全員の参加確認は取りました。
最近ペコに乗り始めた騎士様は、バイトだそうで、12時回ってからのログインだそうです

他のメンツも遅くなりそうなら教えて〜(ココでおk

p.s.今日こそヒサビサ集合写真とるですよ!


100 名前: >>98(´・ω・`) 投稿日: 2003/05/29(木) 13:10
華麗に100ゲッツ


101 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/30(金) 12:58
>>98
シスさん新スレ作成ヨロです(人頼み



102 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/05/30(金) 17:17
どうでもいいことなんですが、今日朝陽さんと臨時しますた
レベル41の剣士で。



103 名前: 朝陽の弟 投稿日: 2003/05/31(土) 02:21
ろくな睡眠してなかったんで20時に寝たら眼が覚めてしまった・・・。
兄者は元気でしたかい?
41の剣士ってどっち? ていうか102よあなた誰?


104 名前: 逆毛次男 投稿日: 2003/06/01(日) 11:51
恐らく角三男の剣士かと・・・


105 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/01(日) 21:45
ちょいと藻前さん方、このFalcomの新作アークトゥルスのデモムービー見て下さいよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030522/arcdemo.zip
開発元が重力なせいか、Ragnarokの片鱗が見れまっせ
ノヴァ・ストーム
ダブル・ストレーピング
Auto Counter
等と、な〜んか関係ありありといった感じです。


106 名前: しすた 投稿日: 2003/06/04(水) 02:27
むしろロマサガを思い出した。
ってネットゲーじゃないのね。重力バランスで大丈夫なのだろうか。
でもなんか雪ん中で「マリア!」って叫んでるシーンで鳥肌立ってみたり(←ちょっとでも感動するとすぐ鳥肌立つ体質)。


107 名前: 某アサ 投稿日: 2003/06/09(月) 09:30
ぁぁぁぁ。またにゅ缶読んでた・・・イミナイジャン

某スレより
137 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 03/06/08 22:56 ID:4AGqskny
厨房率調査資料
アンケート取ったので結構当たってるはず。
1位:♀Wiz(なぜか♀限定。言動その他諸々が厨房らしい。
       特に悪魔or天使HB装備者には注意とゆう結果)
2位:ペコ騎士(BOT使用率NO1が原因か?。逆に槍騎士は好感度高い結果)
3位:ハンター(最強厨率NO1が原因。他職からなにかと恨まれている)
4位:アサシン(囲まれた時の蝿逃げが原因。クリアサのが厨率高し)
5位:♂Wiz(結果に多かったのがBOSS狩り時のFP問題。BOSS厨率NO1だから?)
6位:BS(良い人はとことんいいが悪い人はとことん悪いとゆう結果が圧倒的)
7位プリ(MEプリ以外の文句がなかったです。支援プリは逆に称えられてる結果)

ちなみに自分はアサシンです。厨房率4位(´・ω・`)
訂正意見よろしく。

だ、そうで・・・
珍馬!槍騎士高感度高いってよ!

えっと自分?あ〜クリアサ・・・4位に7位のMEプリか(つД`)


108 名前: ゆあん@研究室 投稿日: 2003/06/09(月) 13:05
現在立ちアコ利用者って何人なのかな・・・
チャットで聞いた方が早そうだけど、導入してる方レス願います。


109 名前: カベ 投稿日: 2003/06/09(月) 17:05
アサはハエ使うん?

立ちアコは昔みたいな連打用には使ってないなぁ・・・・
これも転職してHP増えたからかな?
使用用途は
@時給確認
Aあと何体でLvアップかのカウント
Bウィンドウ位置固定の為(゚∀゚)


どうでもいいけど、ペットソヒー見ました。
やっぱり廃人のペットになってたよ・・・
ちょっと大人さん のね。


110 名前: しすた 投稿日: 2003/06/09(月) 21:45
>>108
最近厨プレイヤーにあってないなぁ・・・まあ繋いでないんだけれども。

>>109
かべさん、そんなハエ使うのがWizばっかみたいな言い方やめてください。
あとごめんなさい。

俺もウィンドウ位置固定と自給確認が主目的だね。
あと何体でLVかは・・・俺はあんまり具体数を見たくない派なんで見てないです(苦笑)。


111 名前: 108 投稿日: 2003/06/09(月) 22:19
>>109
結構囲まれると、ハエって人は多いみたい。
あと、伊豆4F半漁人デフォハエの二刀とか。
ゆあんはお陰さまで結構避けるので、
狩りの後半に移動に飽きて索敵用に使うのが主ですね。
マジやばそうなMHはバックステップ⇒ハイド⇒グリムってのが多いけど・・・
グリムショートカットに入れ忘れててあたふたすることもしばしば。

>>110
それを言うならお座り。
なお、ご存知のように窓手お座りカフェは閉店しました。


112 名前: 懐古者ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:08
アブスト書くのに疲れたのでちとカキコ

目撃報告板を見てて・・・なんか思い出とMyキャラの成長など・・・

確か作ったのは9月初旬。
RO自体は8/20からだけど、最初のキャラはユアン@Irisで氷雷マジを目指してた。
あのころのIrisって「またIrisかよ!」って調教鯖だったよね。

で、本筋の現ゆあん。モロクに生まれ黙々と狩りをして
一人でシーフになったと記憶。TCジュルなんて貰ってません。
まだ、キャベにもRO内で会ってないはず。

転職後キャベに会う。場所は多分・・・首都だったと思う。
所持金5k、プロ東の親切な商人さんに50kで露店に置いてあった
Sゴーグルを譲ってもらう。シフ時代の愛用品・・・β2のラストもコレで迎えたな(つД`)

んでこのあとむぅにぃ・シスタ・nikos(親父)と出会う。
あの頃シスタは既にLv50で狩り禁止令が出てたよね。

追いつこうと必死で人参満載の狩りをする。
考えてみたらカードなんてみんな挿してなかったあの頃(っていうか未実装多し
THスチレが夢でした。

狩場なんざよく分からんかったけどそこそこ調べて狩ってた気がする。
思い出深いのはなんと言っても兄貴!に尽きる。

で、兄貴とハァハァしまくったしまくった。プロ人参満載⇔旧兄貴丘。
タバコ欲しさにもう延々と・・・結局出なかったけどな(´・ω・`)
でも、タバコをゲットした某レアハンターは既に騎士だった気もするので
自分もアサになってからも通っていたのかもしれない・・・っていうか通ってたと思う。


113 名前: 懐古者ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:08
目撃報告板によると9/23に初代nikosが騎士になってる。
自分も同じ日か、その次の日にアサになる。また一人だったよ、ママン!(゚∀゚)
始めてアサギルドマップへいった。あの頃サンドメン居なかったしね。
予め持ってったジャマハダルでミミズを狩ってた。
二刀志望だったはずなのになんでジャマなんだ?
ソルスケゲットはまだ後だったはずだけど・・・もしかするとシフ時代に説得されて
カタール派になっていたのかもしれない・・・。カタール修錬から取ったしw

で、目撃報告板初カキコが、
9/26、Base56Job22
多分前日にPTでFD3Fの中央ちょい東の今だとよくMHできるあたりで
ソルスケ拾ったんだと思う。記憶では、その後しばらくして寄ってきた目玉焼きを
アサシンと騎士が追っかけてきて、なんか横殴りされたみたいな感じだったけど、そいつからもソルスケ出た気がする。
まぁそれはその二人がもってったんだけどね。
「ルートされたんだね、そりゃ必死でくるわな〜」と、今では考えられない広い心をもっていたあの頃(゚∀゚)
ちなみにゆあんがクリアサにスイッチしたのはこのとき拾ったソルスケが始まりだった・・・
(気がしてたけど、前後矛盾してるね。ちなみにコレ書いてから時間を遡ったっす)。

ソルスケ出てからs3ジュルを探しに炭鉱2F潜ったのは公然の秘密。
当時はミストが湧いてむちゃくちゃ怖かった。でも、モグラもココしか湧かなかった・・・。
たまたまミストを振り切った際に別のPTに押し付ける形になって、謝ったけど
「レベル合わない狩場に来るのは迷惑だから来ないほうがいい」みたいなことを言われて、
ちょっとブルーになったのも今となっては思い出。

なんか10月はじめには悠庵が誕生してる・・・素手アコ志望だった彼は今・・・

次が10/3、Base59Job29
さすらい狼をヌッコロシタ。多分初中ボス。肉だったらしいです(´・ω・`)

このカキコ周辺にJrの天使退治だのあるので、ドラゴンフライを求めて彷徨ったり
プロ北でボス巡回をしたのもこの頃以降なんだろうなぁ・・・待ち時間つらくて俺は辞めたけどw
ニコツが良くいってたよね。

そういえば、折角安く譲ってもらったゴーグルですが、アサに似合わないと思い
兄貴帽をゲットする為に兄貴D1Fへ通ったこともあったなぁ。
湧くmobは腐兄貴と骨兄貴と赤蝙蝠。
鉄蝿がおらずルートの心配がなかったので、定点だと終始まったりムードで
狩れた覚えがあります。狩場で知らない人と一番良くしゃべった時期。
基本的にいつも画面内のだれかと話してたな。
プリさんとピンチ時にお互い助けあいしてた記憶があります。ソロでも楽しかった時期。

で、目撃報告板ですが10/14を最期に11/4まで書き込みがありません。
10/14以降・・・あぁあれか。



114 名前: 懐古者ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:09

Chaosショック。「うさだ」によると10/16らしい。

始めて一月ちょいしかたってないのかよ!w
知らない人は立ちアコの下の方にある「うさだ」ってところの、うさだ3を見てください。

5人でChaosから当時出来たてほやほやのFenrirに移住。
この頃、帰国した珍馬と出会う。出会いはFenrirマジでしたね、多分(俺は商人)。
GDでナゼか先行する君の姿は印象的でした、マジなのに。

あぁそうだ、それにFenrir時代でしたね。石垣直角とリヨに会ったのも。
リヨ(たげられたが死亡)と虎太郎(ニコツ)がゲットしたウエスタングレイスは羨望の的でした。

それに、癌呆に対する諦めはこの頃から生まれたのかもしれない。
Chaosショックは一切の公知なかったもんね・・・。
っていうか、既に調教済み!?(゚∀゚)<マンクルポ

Chaos離れて約一月、β2の終了告知も出て、
アイテム・Zenyリセットがほぼ確実となり、Chaosへ戻る。
今思えば、これが今の闇鍋の始まりかもしれない。(上手い言葉がでないが・・・

で、記憶によれば、このChaosへ戻った段階でゆあんはLv64。
Chaos戻ってきた時に芦屋アシベ、ヴィーマックとなった直角、リヨ公平の為のスパルタが開始されたはず。
んで、俺はレベル上げ禁止令だったw

エンペを(σ・∀・)σゲッツ!したのはこの時期ですな。
相変わらず通っていた兄貴Dで腐兄貴からポロっと。当時4,500k(その頃では俺らには大金)で、
みんなで買うかって話が出てた矢先でした。

召集をかけたフェイヨンの西側の壁の付近で、落としては拾うで、メンバーに見せびらかした記憶アリw

アイテムリセだからって事で急いでギルド名案を相談したね。
メンバーは俺・キャベ・むに・シスタ・ニコツだったと記憶。珍馬がいたらもっと案が出て別の名前になっていたかもw(居なかったよね?
なんで笈ナ鍋本舗になったかの経緯は・・・忘れた(゚∀゚)

目撃板によると、11/12に現新鯖オープン、Lydiaに剣士を作ったけど、その日だけですなw




115 名前: 懐古者ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:10
で、
で、
でででで。

この頃ですよ。ギルド作って少したった頃。
ゲフェン東で奴と会ったのは!

その名もEr(鯖缶)・・・もといHIDE!キャベの紹介ですがねw
「新人ノビさんのお手伝いをして、その彼がマジになってゲフェン東〜」(ギルチャ(この言葉どおりじゃないですよ。そんな内容ってだけで

ゲフェン東|    λ≡≡≡≡≡

良かったらうちのギルドにおいでませ、と言ったのが運の尽き(どっちの?
その次会った時にHIDEぽん闇鍋入りw

初めてのリアルでの繋がりが全く無いメンバーで、どうやったら逃げられないか(ぇ
と、いうことに水面下で色々話がもたれましたねぇw

まぁ、主に公平問題にかかわるスパルタに関してですが。本人の公平希望を得てスパルタしたねぇ(と、いってもゆあんはほぼ何もしてないw
むぅにぃおつかれ!(o^ー')b

そして迎えたβ2最終日11/20!癌呆の曖昧な告知のせいで
新人3人以外みんなレベル上限一杯一杯までガッツリ金溜め込んでましたねw
でも、配布ってことで(´・ω・`)

人の群れとラグ酷くてまともにDOP拝めなかったけど、
その後バイラン島で撮った集合写真や伊豆5F目指して白ポ満載で特攻など、それはそれで楽しく終了。
でも・・・β2伊豆4Fを踏破できなかったのはちょっと心残りだったりしますw
あと、最期の最期にあのβ2名物精錬升AllMissWizがキャベのSSに載ってたね。

まぁ・・・ROはROって事か。


そして10日間の休憩タイム・・・この闇鍋サイトが出来たのもそんな頃でした。

Σ

ΣΣ

Σ( ̄▽ ̄;

ってこのカキコで俺の休憩タイム1時間こえてら_| ̄|○

p.s.しかも本文が長すぎます、らしいw


116 名前: 懐古者ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 06:12
長駄文スマソ

で、まだビアソとか三世とかアシベ2とか出てないけど・・・
すげー書きたいけど・・・今日はやめとく。

論文アブスト作成|   λ..................


117 名前: カベ 投稿日: 2003/06/10(火) 13:09
ちょっとツッコミいれちゃうぞ〜(゚∀゚)
課金前って兄貴Dに赤蝙蝠はいなかった気が・・・
は、どうでもいいとして・・・

エンペをゆあんが拾ってきたのは、Chaosショックの前やで(=_=)b
フェンリルで遊んでたけど、課金と同時にアイテム全リセ決定したから
だったらエンペ消える前にギルド作っちゃおうよ!って事で
わらわらとケイオスに戻ったんやん。

ゆあんのカキコ見てたら、各人の歴史を年表のようにまとめてみたくなったよw
続き、期待してまっせ〜


118 名前: しすた 投稿日: 2003/06/10(火) 21:57
今日の実習は体育祭。めちゃ疲れたが明日は1、2時間目が休みなので急いでカキコ。

みんなとの出会いか・・・。
ニコスとかべにはほぼ同時期に逢ったと思うんだけど。
二人とも面識はあれど(かべは無かったか? まあムニから「あしながおじさん」の愛称で聞いてたしな)リアルで付き合いがあったわけでもなかったので、人見知り激しい俺はちょっと不安だった。まあこれ以上ないほど無駄な杞憂だったわけだが。二人が加わって楽しいさは比べものにならないほどアップした。
なんかアルベルタの南西でムニが壁やって、ニコスが蛙とか叩いてる横でFDの実験をしてた思い出が。
さらにゆあんが加わる。いないからという理由でシーフに・・・。
一応ここまでの6人が俺の心の中の初期メンバーかな。成長と共に初〜中級とダンジョンを順番に経験していったメンバー。合言葉は「この階、一次職PT俺らしかいねえよ!」(笑)
前から言ってたけど、そういう意味ではスパルタで上げたHIDEとかアシベにはちょっと悪いことしたような気はします。
まあしょうがねえ・・・とも思う。

友達として直角(アシベ)を紹介したわけだが・・・なんか最初「直角・・・あんまいい印象持たれてないかも」とか思ってた(笑)。
ネトゲーどころかパソコン初心者だったから・・・あまりにタイピングが遅かったせいかアシベ度の1割も発揮されてなかったよね・・・最初「寡黙な人」だと思われてたみたいだし(笑)。

そしてヴィー、HIDE、ビアソが仲間に加わり・・・楽しい楽しいROライフ。こっちが現実かと錯覚するくらい。
1年間もネットゲームやって過ごしてるのかよ、と罵倒されても俺は気にしない。
素晴らしい出逢いがあったから。

なんか引退するみたいだな・・・(苦笑)。
実習終わったらたぶんダッシュで戻ってくると思うけど・・・実習終わったからって進路が決まったわけじゃないんだよな・・・(滝汗)。

あと「闇鍋」って名前が出た時、俺はいなかった。
後から聞いた話ではギルド名を「闇鍋」にして役職名を「鍋の具」にするつもりだった、とか聞いたけど・・・。
俺なんでいなかったんだっけかな・・・。

ゆあんへのレスや俺の思い出も語ろうと思ったけど、眠い(&中々思い出せない(笑))のでとりあえず出逢いだけ・・・。
寝まふ・・・日誌も指導案も書いてないけど・・・なんとかなるなる。ほっほっほ。

ギルド員募集したい気はする。
ただまったく初めて会う人にはちょっと面接したいっす。もちろん面接ってのもなんだとは思うんだけどね・・・。
もしくはだれかいい人連れて来い! 俺は臨公しないんで無理です☆


119 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/10(火) 23:28
>>117
あれ・・・赤蝙蝠居なかったか・・・
そいや課金後に出現してIntプリがソロきつくなったって話を聞いたような覚えも・・・

で、やっぱエンペChaosショック前か。
記憶がはっきりしなくてよぉ。っていうか、そんな頃からやっぱりOD1F潜ってたのか。
課金でエンペ消えるからギルド作ったってのは合ってたんだな。

んで、ギルド員の歴史かぁ・・・
β2のゆあんは上に書いた感じだけどw
個人的にはビアソのプリまで物語とか、むに・まっく・珍馬のβ1奮闘記とか気になる。

>>118
確かに成長と共に・・・だねぇ
むぅにぃのアコ時代、あの人数を良く支えたと思うよ。
Vitにも振ってて決してSP余裕があるわけでもないのに・・・。

まぁ、9月中旬くらいからだっけ?現在では☆と呼ばれる電話落ちが頻発し始めたのってw
今でこそ「あ、☆」とか言ってられルけど・・・あの頃はPTの生死に関わってたもんなぁ。

>そういう意味ではスパルタで上げたHIDEとかアシベにはちょっと悪いことしたような気はします。
まぁ公平ギルドであるが故に関わってくる問題で・・・特にHIDEの時に話題になったね。既に書いたけど。
1次職時代ずっと公平で来て自分達楽しかったわけだしね。
確かに言うとおり無理させちゃって悪いなぁって気もしてた。
けど、公平できるようになってからの皆で行く狩りは、
それぞれの役割とか1次職の頃とかわらずあって、自分としても1次職の頃と同じように楽しめたと思っています。
でも、よくよく考えると俺も45まで公平じゃないぞw既に君はLv50だった。
壁とかスパルタとかそういうのはなかったけどね。

今思うと、当時って作り直すなんて考えられない頃だったしなぁ。
まぁ・・・ゆあん・悠庵・三世、どれも今でも作り直すなんて考えられませんが(ゆあんはともかく・・・他の二人は絶対_

あ、闇鍋に決まったときシスタいなかったか。
あ〜それに言われてみればそんなこと(鍋の具)とかいってた気もする。
有限会社にしたのは、職位をそれっぽいの(シャチョサンとか・・・まぁ今のキャベみたいなのもそうだな)
にするつもりだったような話をしていた気もする。

ギルド員募集かぁ・・・
積極的に募集っていうよりは自然な形でどこかで出会ってちょっと親しくなって誘うってのが
理想かも(HIDEぽんやビアソってそんな感じでしょ。
まぁ・・・どっちにしても現状だと既存メンバーも集まれなかったりするから、
新メンバーは当分先かなって気もしますが。
こんなこと言ったら誤解されそうだから言っとくけど、もちろんいい人いたら誘っていいんだよ♪
つーか是非誘え。特にキャベ(ぇ


120 名前: 灰色騎士 投稿日: 2003/06/10(火) 23:51
思い出か。
3月ぐらいに、PC作ったのを手伝ってもらった時、
シスタに面白い無料ゲームがあるって聞いて、
始めたのがきっかけだったなあ。
3人でどっかいったり、
ソロで戦ったりしてました。
ドイツへ行く以前にちょっと空白期間があり、
ドイツへ行く直前3日間ぐらいROに繋いで、
(ゴブ森で剣士の盾をしてもらいました。)
ドイツ行ってあと、フェンリルに移っていて、
遊びに行ったムーニ家でノビをやったのを覚えてます。
ムーニに早く成長するマジを薦められましたが・・・
マジになって、前衛のような動きにみんなが戸惑ってたような・・・。

んで、課金でケイオスに戻り、
ギルドネーム決める時・・・実は決定する時いたりした(ぉ
・・・影薄かったのだろうか

闇鍋ってのは、ムーニかシスタが決めた、
IRQのチャットの名前だったような気がする。

よくIRQでYaminabeって部屋に
AmagiUsagiってハンドルネームでアクセスした気がする。
そこには、YudaiとYamitaroがいた・・・と思う。
となると、闇鍋のルーツはそのあたりだろうか。
シスタとムーニ補完願う。

有限会社ってアイディアを出したのは私だったと・・・。

記憶ってあいまいだね。
私も自信の無い部分が多々ありますだ。





121 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/11(水) 00:01
>>120
>影薄かったのだろうか
少なくとも過去形である事は間違いないと思われ(゚∀゚)

>IRQ
IRC?ICQ?

>有限会社ってアイディアを出したのは私だったと・・・。
そうかだったか!すっかり忘れててスマソ。

あと・・・ギルド作ったのってどこだったっけ・・・
見せびらかしたのはフェイヨンで間違いないはずだが・・・
作成時の記憶がにゃい・・・
あの時期だから名前だけ決めといて
ギルド生きてる早朝とかに軽いはずのマップで一人で作ったのかな?忘れてら。


122 名前: カベ 投稿日: 2003/06/11(水) 03:54
ギルド作成場所は「ゲフェ塔内1F」だよ
俺はバイト中で、ムーニとゆあんの監視衛星リロードしまくって過程を見守っていたさねw

一番最初は誰かさんが持ってきた「孫」エンブだったのも良い思い出だ・・・y=−(゚∀゚)・∵. ターン


123 名前: 登校中しすた 投稿日: 2003/06/11(水) 09:34
ティンバ、俺とムニがIRCで多用してたのはyaminabeでなくyakanだ。

ちなみに今ムニはパソコンぶっこわれて修理中。


124 名前: ムーニー@大好きな学校 投稿日: 2003/06/11(水) 15:57
懐かしいな〜。
俺もちょっと思い出をつらつらと・・・

ROを始めたのは去年の三月ですな。
やっぱり初日の印象が強いっす。
生まれた場所はゲフェン。
右も左もわからないまま今はなき「Let's Ragnarok」のマップに従ってプロに旅立った・・・
のはいいけどしょっぱなから死にまくり。会う敵会う敵攻撃しては死んでました。
ICQ(と耳打)で連絡とってたマックに呆れられながらもプロ南で合流・・・といった感じ。

なんとかかんとかアコになってからは・・・確か延々バッタ狩り。
当時はバッタ海岸が初級者に大人気で、よく横殴って謝ったりしてました。
その頃にはティンバもROを始め、より一層楽しくなる!かな?と思ってましたが・・・
なかなかどうしてそういうわけにもいかず・・・
それでも三人集まったらせっかくだからということでよくダンジョンに潜りました。

マック、ティンバ、ムーニでいろいろとダンジョンを巡った結果
GD→覚えてない。というか行ってない気がする
ピラ→二階でソルスケ、アチャスケにあっさり全滅食らう
沈没船→入ってすぐのところで(多分)パイスケとポイスポにやられる
FD→行ってない
伊豆→三階まで行ったものの、オボンヌ複数には勝てず
下水→おっかなびっくり最下層まで行った(多分その後全滅)


125 名前: ムーニー@大好きな学校 投稿日: 2003/06/11(水) 15:59
まあ要するにLVが足りなかったんだね・・・剣士・商人・アコというPT自体もアレだが。
プレイしてるときは面白いんだけど、なにせすぐ全滅する。
LV上げをするにしても、ティンバ(剣士)はともかくマックとムーニーでは・・・
仕方なく現・マスタリングの森でペコペコとか狩ったりしてた。
今よりも敵の経験値が低く、おまけに経験値均等分配のシステムが整っていなかった
ため、そんな狩りをすることもなくなっていきました・・・

六、七月になってからはティンバとマックはほとんどログインしなかったんじゃない?
この頃はひたすらFD1でソロ狩りした記憶しかない。
ひたすらスケルトン(ソルスケにあらず)とゾンビをポコポコ殴ってました。
FD1は夕方〜夜にかけては人が異常に集中していたので、よくバイト後(5時〜7時とか)
にちびちび稼いでましたな〜。
嫌な話ですが多分この頃横殴り害人とBOTの全盛期。
モンスターと戦うというよりこいつらと戦ってたイメージがある。

あ、そういえばこの頃よくマックが商売してたような。タイツ売りとか。
あとニンジンをチャット売りで売ってたりしたよね。
てことはマックはログインしてたのか。


126 名前: ムーニー@大好きな学校 投稿日: 2003/06/11(水) 16:11
そんなこんなでマンネリ化したFD1にも飽きてきた頃・・・
半分やる気を失っていたROに一筋の光明が差した。
それがβ2情報である。
ペコ騎士の画像を見て、おお〜〜!と思ったり、
アコ→プリの変わりようを見てええ〜〜!と思ったり。
こうして立派なプリになるべく再びROの世界に身を投じたmoonymoo・・・
その先に廃人ライフが待ち受けていることもしらずに・・・
が、それはまた別のお話。

そういやあれはいつ頃だったかなあ・・・三次職の情報なんてのも流れたねえ。
これまた今は亡きRODNに掲載されていた情報だったっけ・・

まあβ1時代に関してはこんな感じですな。
一年前の記憶を辿って書いたので所々間違ってる可能性あり。
ティンバとマックがどんなβ1ライフを送ってたのか興味あるな〜。

おわ、こんな時間だ。んじゃゼミの発表してくら〜。

・・・それはそうとPC壊れたのがかなり痛い・・・・ていうか泣きそう。


127 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/12(木) 05:52
あ、むぅにぃ。
3月開始だったのか。もうかれこれ1年3ヶ月ですな。
FDのスケルトンに害人かぁ・・・そいや関係無いけどソルスケはβ2じゃ骨落とさなかったよね。
で、β1だと幸運剣おとしたんだって話ですよね。今じゃ幸運剣なんて・・・

でも、そうか。β2になって、人増えて、
超バランスPTになったんだね。それでPT戦主体で行けたわけだ。
9月以降のむに達を見てるとβ1も相当やり込んだのかと思っていたけど、
そうでもなかったんだねぇ。

傭兵やらなんたらってのが昔、案があったって話は聞いたけど、没っぽいよね。

あとBOTはここ最近また増えてきた気がする・・・。
お上公認だから仕方ないのか・・・癌呆ネトランに文句くらい言えよ・・・


128 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/12(木) 21:30
ヴィーちょん転職キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?


129 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/13(金) 02:52
誤爆か雑談か?!(・∀・)
なにはともあれおめでと〜


130 名前: しすた 投稿日: 2003/06/14(土) 16:56
そんなに雑談向きじゃなかっただろうか・・・。

俺も言ってなかったんで、
おめでと〜おつかれさま〜ヽ(´ー`)ノ


131 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/15(日) 18:02
闇鍋日誌を作ってみたりしました。
まぁ毎度の如くフリーのCGI落としてきて、ちょこっと弄っただけですが・・・

相互連絡⇒日誌でいけます。
まぁ・・・雑記・雑談以下の内容など・・・ROネタに限らずどしどしカキコしてくだされ・・・
研究室でだりぃときに読みたいので(オマエノタメカ

パスは・・・お察しください(ぇ


132 名前: 研究室独占中しすた(警備員にドキドキ) 投稿日: 2003/06/15(日) 18:33
おいおいゆあん・・・やらなきゃいけないことがあるのにそんなことばっかやって・・・。

仲間(・∀・)

GJ!


133 名前: しすた 投稿日: 2003/06/15(日) 21:22
ゆあんさん、パスって何?
書き込み方がわかりゃなーい。

自己主張激しい俺はガンガン書いちゃうよー。
繋げないときこういうの読むのが楽しい気持ちもわかるしなー。
さすがに再開してからだが・・・。


134 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/15(日) 21:28
パス・・・
まぁお察しください(ぇ

まぁネタはROに限らないんで〜
個人的に二人の実習ネタに期待(ぇ


135 名前: しすた 投稿日: 2003/06/17(火) 22:11
なんか今更マジスレで話題になってたので振り。
ほわっつよあしょとか。

F1 FW
F2 QM
F3 FD
F4 IW

F5 ヒール/赤ポ/ハエ/応急手当!!
F6 SS
F7 HD
F8 JT

F9 EC/赤ポ/ハエ

基本はこんな感じですな〜。
普段はF1〜4の足止め系スキルに左手。
PT時はF6(SS)に人差し指、小指でF2(QM)って感じかな〜。


136 名前: 135 投稿日: 2003/06/17(火) 22:13
時々SS撃とうとしてF10、QM撃とうとしてF6押します。


137 名前: カベ 投稿日: 2003/06/18(水) 06:16
F1 ブラストマイン(気休め)
F2 サンドマン
F3 チャージアロー(スキッドの代わり)
F4 アンクル
F5 DS
F6 アロシャ
F7 属性矢(残数確認用)
F8 銀or火矢(残数確認用)
F9 ミルク

ベースはこんな感じだなぁ・・・
正直いまはアチャと変わらないので、使うのは7・8・9ですな。(スキルネージャン)
PT狩り時はメンバ緊急用2&3。
面白味もなくなったもんだヽ(´ー`)ノ


138 名前: 137 投稿日: 2003/06/18(水) 06:18
ageちゃった・・・まぁ興味あるから結果オーライ(゚∀゚)


139 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/18(水) 17:55
久しぶりにこの掲示板を見たのは秘密
で、俺は・・
F1 ソロ蝿 PTハイドor基本ボルト
F2 ソロヒール関連(応急、ヒール、回復アイテム) PTES
F3 QM
F4 FD
F5 LBorFB 基本はLB
F6 SS
F7 FW(旧HIDE時はFD)
F8 MS
F9 SW

こんな感じ。普段は小指F3中指F5親指F7を初期位置として
適当に・・・まぁ、そんなもんすね


140 名前: ある槍騎士 投稿日: 2003/06/18(水) 22:25
私の槍騎士は
F1 AC
F2 ピアーズ
F3 BS
F4 SB
F6 インデュア
F7 プロボック
F8 属性槍
F9 属性槍

F5に回復アイテムかハエを入れることがある。


141 名前: びあそ 投稿日: 2003/06/19(木) 01:07
bian     モリソン  ハーレイ

F1 ヒール  赤ぽ    赤ぽ
F2 増速   覚醒ぽ   覚醒ぽ
F3 LA    BB     AR
F4 ポタ   プロボ   OT
F5 マニピ  2HQ    WP
F6 キリエ  AC     ラウドボイス?
F7 テレポ  属性剣   属性鈍器
F8 ニュマ  DB2HS   ハリケーン2HA
F9 グロリア 蝿     蝿

こんなとこですかねぃ。
よく使う回復系はF1に持ってくる傾向あり。
モリソンは覚醒使う前はインデュアが入ってたかな。
皆個性が出てて、こうやってみると面白いね(・∀・)


142 名前: 新契約社員 投稿日: 2003/06/19(木) 02:03
書き込む場所がわからないのでここに書くわけだが(死
本日、某営業所に配属され期待と不安で一杯なわけだが(んなこたぁない
とりあえず役職名は「裸の商人」を希望します(決してパクリではない
え?なんで裸かって?そんなに聞きたいのかい?じゃあ、教えてあげよう
アサの資金の為に 装 備 全 部 売ったからですよヽ (´ー`)┌
・・・・・・・・っと、まぁかなり奇特な奴ですまんが^^;
そのうち余裕ができたら(気が向いたら)商人も気合入れて育て直すつもりです
って事で皆様よろしくお願いします <(_ _)>


143 名前: ドク 投稿日: 2003/06/19(木) 02:06
微妙な時間差でフリーマン零さんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
いま完結に、これからを語るスレに書いたばっかだし(汗

という事で、age!


144 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/19(木) 13:43
幼女前営業所所長さんの行動や如何に!?(w


145 名前: なんちゃって所長 投稿日: 2003/06/19(木) 16:40
新ギルメンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!

やあ! 俺 淀屋辰五郎 よろしく!
所長なのにもはやLVアップの見込みが無い悲劇の商人さ。

さて、このたびはょぅι゛ょに加入いただきありがとうございます。
それでですね・・・実はROを休業中だったりします。
ですので役職名は次回ログイン時に変えておきますのでしばらくお待ちあれ。
まあ遅くても六月中だと思います。
とりあえずは今後よろしくお願いしますということで!
・・・実に普通だ。

おまけ ムー二ー(1stプリ)の場合
F1 マニピ
F2 キリエ
F3 LA
F4 グロリア、シュプラ、塩、アンゼ、リカバリ等(PTMによって変化)
F5 同上
F6 リザ
F7 ブレス
F8 ヒール7
F9 テレポ

F3以降はパッドなのであまりどこに何を置いても関係ない罠。
マニピとキリエは人指定しないで即発動だったのでパッドから除外。
でもキリエの仕様が変わったからナー。


146 名前: アシベ 投稿日: 2003/06/19(木) 17:09
フリーマン零さんはじめまして。芦屋アシベと申します。
お名前からハードボイルド劇画男と勝手に決め付けてます。
まだお会いしてませんがよろしく!



147 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/06/19(木) 17:13
>お名前からハードボイルド劇画男と勝手に決め付けてます。

禿同


148 名前: ゆあん一族 投稿日: 2003/06/19(木) 17:20
ゆあん一族のショートカット晒し〜
   ゆあん    三世    悠庵
F1 乳       HLorニュマ  乳
F2 TCジュル    インポor塩  スチレ系
F3 水マインゴ   TUorリザ   チェイン系
F4 EP       ヒール      環頭系
F5 ハイド      テレポ     死んだふり
F6 グリム      ビレタ系   属性チェイン系
F7 SBorスティル  マニピ     ガード系
F8 VD       ブレス     白ポ
F9 バックステップ  増速     蝿

ゆあんはコモド後バックステップ参入とEP有用化でチョット変わった感じ
三世は・・・F1〜F3が結構安定しない。狩場に併せて入れかえって感じ。
LA・・・使わなくなったなぁ・・・Wiz組と狩るときはF2がLAだったりもする。
TUは・・・主にドクと行く時だし、リザはすぐ死ぬ人がいるPT戦のときくらい。
つまり、あそこらへんはいい加減。
F8ブレスは今Lv10で入れてるけど、Lv1にするつもり。
ブレス掛けなおしが頻繁ではなくなったので、呪い優先でいこうかと。

悠庵?てきとー、武器持ち替えばっかだけど、そんなに無いのが実情(゚∀゚)
個人的にF5が緊急避難用だな。ハイド微妙だけどw

以上!


149 名前: しすた 投稿日: 2003/06/19(木) 22:19
フリーマンさんよろしく〜。
以前「洗濯」と言い残し挨拶もせずに別れたSistasistaでふ。
幼女前営業所では1st(本当に1st)商人マック(Muckbras)やっとりまふ。
俺も休業中ですがよろしく〜。

>>ショートカット
俺とティンバは似てるな。俺も槍騎士やってたらそんな配置にしてそう。

おまけ:マックのショートカット
F7 鑑定 F8 露店 以上


150 名前: ドク&ルーク 投稿日: 2003/06/19(木) 23:00
   ドク                 ルーク
F1 ミルク ミルク
F2 種族三減盾 白ポ
F3 ハンマーフォール 属性チェイン(火・水)
F4 アドレナリンラッシュ 種族特化チェイン(今はハーレイから借りてるTサハリック)
F5 カートレボリューション ヒールLv7 ←現状MAX
F6 ラウドボイス 速度増加Lv10
F7 属性チェイン(火・水) ブレスLv10
F8 種族特化チェイン(風用) ポタLv4
F9 ハエ テレポ

ドクは三世と修道院行く際のセッティング
ソロだとF3に白ポかな。

追伸:ぐどんへ
お元気ですか?ヽ(´ー`)ノ


151 名前: 笈ナ鍋本舗ギルド"マスター" 投稿日: 2003/06/20(金) 01:16
今月の集合日っすけど、
28深夜か29日の晩(1dayで28-29)って感じでいいかな?
それか、27日晩(1dayで27-28)かな?って思ってるんですが。
珍馬は明日が実習最終日で、シスタが来週末だから・・・
金曜日はシスタ打ち上げとかできつそうかな・・・
むにの予定にもよると思うので、
休止中組の連絡を希望〜。

ちなみに自分は月末にチケット切れ〜
まぁ・・・1dayで週1回は繋ごうかなって感じ。
My勝負は9月初旬!がんばるぞ〜はぁ・・・

p.s.7/1が卒論中間発表・・・最終日も楽しめないヤカン


152 名前: フリーマン零(もう名前晒しちゃえ 投稿日: 2003/06/20(金) 17:07
光速の早さで正体がバレたな(*´ー`)
改めまして皆様よろしくお願いします <(_ _)>
レスが一日遅れなのは気にしないでw(仕事の都合なのです;;


153 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/20(金) 21:19
君は・・・時間の泪をみる・・・


154 名前: フリーマン 投稿日: 2003/06/21(土) 00:45
監視衛星見たら皆で時計行ってるのね・・・
こんな事ならプロなんか行かずにゲフェに残っとけば良かったY(>_<、)Y
まぁ、今更愚痴ってもしょうがないので流行りのSC晒し
アサシン竜狩りバージョン
F1 ミルク (一般的
F2 ガード (EP解除の為
F3 TCJ (ガード装備後戻す為
F4 ハエ  (たまに5,6体同時に来る事があるので・・
F5 覚醒P (狩りの初めしか使いませんw
F6 クローキング(特に理由はないw
F7 EP  (竜狩り必須!
F8 ハイド (竜狩りでは使いません
F9 スティル(輝く草を見つけたら連打〜〜
ちなみに炭鉱等の場合は
F2 空白
F3 覚醒P
F4 ハエ
F5 VD
F7 グリム
(F1、F6、F8、F9は同じ)となっています
・・・やけに縦長のレスになったヨカン(*´ー`)  
 


155 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/22(日) 07:22
今日一緒に行動したみんな〜
朝までお疲れっす!またいきましょ〜ね〜(朝までとはいわぬw

では、寝る〜( ・ω・ )


156 名前: 151 投稿日: 2003/06/22(日) 12:57
>>151
を見てもらいたいので、あげ

シスタ・むに・ビアソあたりからお返事特に希望。
後の人は・・・いるよね?(アヤスィ人はいちお〜レスくだされ


157 名前: 研究室しすた 投稿日: 2003/06/22(日) 14:26
スマソ、ちょっとまだわからんだよ。

とりあえず27の晩は辛いっす〜。
28も辛いかもしれん・・・もうちょっと待って。



158 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/06/22(日) 15:50
返信遅れて正直スマンカッタ
今月中ならいつでもOKす。


159 名前: 151 投稿日: 2003/06/22(日) 23:21
>>157,158
了解っす。


160 名前: ヴィァソ 投稿日: 2003/06/23(月) 16:48
おけおけ。27-28っすね。
自分もチケ切れてんので、1DAYで入りまっすぁ。
ここ最近激しく親の機嫌が悪くてなかなかつなげない・・・
甲斐性のない自分に(´・ω・`)ショボーン
一度くらい逆ギレしてみたい。


161 名前: 151 投稿日: 2003/06/23(月) 17:06
あ〜いやまだわからんす;;
シスタの予定確定を待っての開催になるかと。

無理することはないっす・・・親は大切にしませう。
&自分のリアルも。


162 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/24(火) 02:30
ロールバックについての再確認なんだが、

27日(移住受付開始時刻〜)
28・29・30日
7/1(〜AM10:00メンテ開始時刻)

を5日間としてるわけだよね??


城2Fがデスペナ無かった時のように人が溢れそうだ・・・('A`)ノ
イクケドナ(・∀・)


163 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/25(水) 17:17
面白いフラッシュを発見しました。
どこに書いていいのかわからないのでここに貼っておきます
ホラーです
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.html



164 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/25(水) 17:18
う・・・「h」入れちゃった・・・吊ってきます∧‖∧



165 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/25(水) 21:19
ぎゃああああぁぁぁぁ!!!!
こ・・・怖かった・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


166 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/26(木) 01:51
これ・・最後がアリエネェ・・・


167 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/06/26(木) 02:20
うむ!よくできている。稲川淳二度30%を進呈しよう。
最後に出てきた広告を消す時ちょっとためらってしまった自分が情けない。


168 名前: 【必見】仕事人ゆあん 投稿日: 2003/06/26(木) 02:45
今月の集合日について〜
シスタの予定が微妙ですが・・・、1dayの人のこともあるので、
27深夜〜29日一杯(1day28-29)の間にあつまりませう。
土日だし一般人には一番いいっしょ?

つーわけで、アンケート。
27深夜;Yes/No
28夕方〜深夜;Yes/No
29夕方〜シンデレラ;Yes/No

可能な日及び時間を教えてん。
(Yes or Noだけでもいいけど出来れば希望時間帯も教えてん

p.s.行きたい場所、やりたいことなども是非是非。


169 名前: アシベ 投稿日: 2003/06/26(木) 05:51
27か28ならどちらでもOKでやんす。


170 名前: 監視したシスタ 投稿日: 2003/06/26(木) 05:55
27は無理っぽ。飲むか寝る。
28キボン。
29は・・・20時くらいからおk。


171 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/26(木) 07:13
お、シスタ28OKか。
こりゃ28日になりそうですな。

まずい人や時間帯に関して、希望を更に・・・

個人的には時間は21:00くらいを希望だけど、バイトとかの人もいそうやね。
参加可能そうな時間帯おしえてん。


172 名前: ムー二ー 投稿日: 2003/06/26(木) 14:22
28,29日無問題です。
しかも何時でもどんとこい。


173 名前: 逆毛 投稿日: 2003/06/26(木) 16:09
28日29日ともに夜10時までバイトですが〜


174 名前: ゆあん 投稿日: 2003/06/26(木) 21:03
サカゲ参加は23:00くらいって感じかな?
今のところ28日晩の方向で〜。

p.s.俺も22:00〜23:00近辺での参加になりそうだよ・・・予定が入っちまった(つД`)


175 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/02(水) 01:27
とりあえずなんというか、乙。
楽しかったYOヽ(´ー`)ノ


176 名前: 槍騎士 投稿日: 2003/07/08(火) 15:39
ソフトバンクが、ビー・ビー・サーブという会社を作って、
国内最大級オンラインゲームポータルサービスを提供開始するそうな。
ここまでは、私もニュースで知ってた。
みなさんも知っていたかもしれません。
んが!
今日その詳細を見ようと、ソフトバンクのHPへ行ったらビクーリ!

会社名 : ビー・ビー・サーブ株式会社 www.bb-serve.com
本社所在地 : 東京都千代田区神田錦町1-16
代表者 : 代表取締役社長 孫 泰蔵
資本金 : 35百万円
設立 : 2002年 12月
株主構成 : ソフトバンクBB株式会社
アジアングルーヴ株式会社

だそうな・・・。
推してみるべし。


177 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/14(月) 07:55
雑談スレが完全に止まりましたな。
さすが禿。影響力すげー


178 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/15(火) 13:27
唯さんとこにさり気なくリンク追加
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


179 名前: 槍騎士 投稿日: 2003/07/15(火) 14:48
おあぁ、本当にリンク追加されてる。



180 名前: ゆあん 投稿日: 2003/07/16(水) 06:52
一瞬リンク外されたかに見えて(´・ω・`)でしたが、

ゆいさんエロっ!!(ナニ

まぁnobot入れなかった時点でいつか発見される運命だったし、気にしない方向で〜w
メニューのリンク禁止規定も外しました。

内輪用は内輪用なので、このままのペースで今までどおりGo!!



181 名前: 研しす 投稿日: 2003/07/16(水) 18:16
リンクが発見できないよ〜(´・ω・`)
まあ俺エロくないしな。


182 名前: ムニ 投稿日: 2003/07/22(火) 00:20
トリスタン3世杯微妙に楽しそう。
誰か出てみれ!
まあ鯖が無事なら、の話だけど。


183 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/22(火) 08:46
バトルロイヤルかぁ・・・精錬完了・ピアレス・フェン持ち完全支援系Int-Vitプリが
勝ちそうな・・・w
まぁ談合とかありそうだな・・・。


184 名前: しすた 投稿日: 2003/07/24(木) 18:10
ttp://ragtama.com/moblist.html
多。


185 名前: カベ 投稿日: 2003/07/25(金) 03:11
>>184と同じものだけど。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5818/PT/mobskill_j.zip

以前ゆあんにゃあげたかな?


186 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/27(日) 00:43
ttp://www.dengekionline.com/data/news.php?id=78549ace81dff41e95af1a07c84465ce
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030725/ogf1.htm
Д<


187 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/27(日) 00:48
ムーニーへ。
ttp://member.nifty.ne.jp/DEGREE/kokuchi/kokuti.htm


188 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/27(日) 01:59
鬼哭街先にやっとくか・・・・


189 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/27(日) 07:48
>>186
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  最小限の努力で最大限の金を稼ぎます!
 ヽ     |    癌呆がんばってますっ!!
  \    \



190 名前: とある出版者 投稿日: 2003/07/29(火) 14:52
ミッドガルツニュースが復刻しました。
見た事無い方や、みてもいいとという方はどうぞ。
ttp://yu2suzu.tripod.co.jp/mid-news.htm


191 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/07/29(火) 16:17
ゲフェ鯖シボン・・・
全キャラゲフェンだよ(つД`)


192 名前: 丁髷長男 投稿日: 2003/07/30(水) 15:05
http://www.kasumi.sakura.ne.jp/~aki/ro/yami/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1054317138&st=39&to=39&nofirst=true
まああっち上げろよという説もあるんですが・・・。


193 名前: カベ 投稿日: 2003/08/03(日) 05:49
雑談というか、連絡。
今日から大阪へ行って来ます。
6日の夜には帰ってくるはず(´ー`)y-~~

その間、GPS使えないので、鯖役は
ゆあんが何とかしてくれるでしょう!(゚∀゚)


194 名前: ゆあん 投稿日: 2003/08/03(日) 09:43
Σ('-'っ)っ
き…聞いてないぞっ!!
まぁいいや(いいのか

期間中は接続先をakiweb.serveftp.netにでも変えてくださいな。
ROGISの人は設定2とかでやればいいかも〜

p.s.うまくいかなかったらMSNででも…言ってください。


195 名前: 力の求道者グラタン 投稿日: 2003/08/03(日) 13:49
たこ焼食うなら、阪急「南方駅」のそばにある「十八番」と言う店がオススメ。
とは言え、もう家出てるかもしれんな(-。-;)y-゜゜゜


196 名前: フリーマン 投稿日: 2003/08/03(日) 17:30
DOPに三回遭遇しました。
一回目は逃げたけど、二回目と3回目は見事に死亡
でも、SS6枚撮ったから
6−2で僕の勝ち〜♪(*´ー`)


197 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/03(日) 18:41
>>195
カベなら多分暇なときにでもここをチェックしてるはず。
>>196
ワラタ。ポジティブシンキング過ぎ。


198 名前: カベ 投稿日: 2003/08/04(月) 00:25
ふははははo(≧▽≦)o
そう!旅先でもチェキしてるカベです。こんばんわヽ(´ー`)ノ
フリーさん情報Thx。今回は行けなさそうだが(;´д`)/
てか大阪暑っ!まぢ暑っ!(`д´)クワッ
大阪に居ない皆に、どのくらい暑いかってのを表現すると

カ ベ 家 一 同 U S J 行 き を 断 念
するほどにな!(゚∀゚)ではまた。


199 名前: ゆあん 投稿日: 2003/08/04(月) 00:36
うぉ、キャベ、マジでこっちもチェックしてるよ…
大阪が暑いっていうか…今日は東京も暑いぜ!(`д´)クワッ
東京に居ないキャベに、どのくらい暑いかってのを表現すると

ゆあんクーラースイッチON
(または、むぅにぃが熱中症からファンタ・フルーツパンチで辛くも延命(誇張))
するほどにな!(゚∀゚)ではまた。


200 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 01:01
そいや、昨日の晩御飯はカボチャの煮物でした。

まぁカボチャマンセーってことで、ROM776.に直リンっと。
ttp://green.sakura.ne.jp/~youc/ro/news/log/index.html#030802z


201 名前: しすた 投稿日: 2003/08/04(月) 05:18
なんでこういう変更するのかしら・・・。


202 名前: しすた 投稿日: 2003/08/04(月) 05:21
あー、そういえば遠い昔、キャラの名付け理由の話をしたんですが。
そんとき、ぐどんはAGI型にするからみたいなこと書いたんですけど。

ウルトラマンかなんかで怪獣のツインテールを食った怪獣がグドンだったから、
ということを 思 い 出 し ま し た。

まあツインテール萌えーということで。
あと転職しました。殴りプリターノシー。


203 名前: 特撮どアホウ甲子園 投稿日: 2003/08/04(月) 11:27
ツインテールとグドンは「帰ってきたウルトラマン」に登場する怪獣です。
ちなみにグドンは手が鞭になっていて、
ツインテールは手足が無く、下に顔(地面に密着)があり上に伸びた尻尾の先が二つに割れてます。



204 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 11:51
>>203
富士山乙カレー


205 名前: 特撮どアホウ甲子園 投稿日: 2003/08/04(月) 11:59
はっ!?なんで俺の正体ばれてんだ!?




206 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 12:05
『たとえ音の無い真っ暗闇な世界にいても、そこにアシベがいるならすぐに分かるわ』
『全身をぐるぐる巻きにされてベッドに横たわっていたとしても、間違いなくアシベを探し当てることが出来るわ』

なーんて、そんなわけねー(゚∀゚)


207 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 12:38
お姉様・・・。


208 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/04(月) 14:43
ぅ"…ラストだけど上げにくい…
気にせず続きをお楽しみください。


209 名前: フリーマン 投稿日: 2003/08/04(月) 20:33
旅先でもチェックするとは、さすがキャベさん( ^ー゜)b
仰る通り今日は暑いです(i々i)
まぁ、今日は大阪だけじゃなく全国的に暑いみたいやね
USJは僕も行ってないし、どうでもいいや(*´ー`)


210 名前: カベ 投稿日: 2003/08/04(月) 22:06
今日は墓参りの後、
比叡山行ってきた〜ヽ(´ー`)ノ
祖母の家は庭がジャングル状態。蝉が凄いわけで…
蝉時雨て言葉があるけど、ここは蝉雷雨とでも言った感じ<(-_-)>


211 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/05(火) 02:19
時雨⇒
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BB%FE%B1%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1

雷雨⇒
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%97%8B%89%4A&kind=jn

時雨のが趣深くていとおかし。
いや、別に>>210はたとえだし、ケチつけてるわけじゃないけどね。
なんとなく調べてみただけ。


212 名前: とある殴りプリ 投稿日: 2003/08/05(火) 15:31
やばい・・・DB10が欲しくなってきた・・・。


213 名前: しすた 投稿日: 2003/08/05(火) 17:21
ぐどんのスキル振りを決めてみた。

ブレス10、IA10、インポ5、アスペ5、キリエ10
SPR4、メイス修練10
ヒール9、リカバリ1、リザ1
テレポ2、ポタ4、ニュマ1、ルアフ1、他

でプリJOB43。
自身の殴り+他の前衛が気持ちよく敵を殴れるような支援スキルを重視してみた。
ハンタとWizはシラネ。

アサ用にグロリア取れよという意見も。
地味にサンクも欲しかったり。
ていうか空き瓶売りNPC復活キボン。


214 名前: リザ4でニュマが苦手な人 投稿日: 2003/08/05(火) 21:17
レイドアチャって悪魔だったのか!
てっきり人かと・・・
下手に、というか下手なニュマ出すぐらいだったら呪っときゃよかったのか?

>>213
イムポ5、塩5→イムポ3、塩2で、
マニピ3グロリア2にしてはどうかと意見してみる。
あとリザ1止めだったらイグ葉でいいような気がする今日この頃。
別に俺が4だからって差別意識を持ってるわけじゃないですよ?
まあピンチの時にイグ葉切れ、という事態になる可能性がありますが・・・

サンクに関してはさっぱりわかんね。
殴り=ヒール回復量低だからサンクとの相性は悪くない気はするけど。


215 名前: カベ 投稿日: 2003/08/05(火) 22:57
USJの変わりは踊る大捜査線になったカベです。
こんばんわ(゚∀。)

殴りプリスキルならイムポ5を勧める。
なぜならコモドでATK+25と大きく変更されたから!

でグロリアは、やっぱある方が何かと役に立つかと。
以前のFD4にホロンがウヨウヨいた頃、
グロリアでホロン殴り倒してた殴りは最高にクールだったYOo(≧▽≦)o
まぁ真面目な話、LUKでも僅かにATK上がるし。

でサンクは、先日のシズクさんみたいに攻撃手段としても良いし
高LVサンクなら、湧きの多いDだと後ろサンクで回復しながらの殴りも結構使えるな…と思った。

くどんとは殴り屋として色々語りあいたいが、
バッテリー切れそうなので、またオンラインで〜(;´д`)/


216 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/06(水) 02:42
+5スタナー作ってみました。
これは結構お勧めの一品。

すでにマリナ2枚挿しチェインを持っていたわけですが、
これでMBを連打すると凍ってもすぐ割ってしまうので、
MB→離れる→MBを繰り返していたわけです・・・。
しかしこのスタナ、デフォルトでスタン10%の効果を持っています。
このスタン、殴っても解除されないという優れもの。
運がよければ、MB連打すれば段々敵がスタンしていって快感です。

攻撃力も140と高く、属性はついてなくともMBで火属性が付くので
今のところ(STR55)複数のアンデッドに300くらい与えられるので重宝します。
過信するとあっさり逝きますが。ていうか逝きました。

相手が不死、火属性、水属性、念の場合は属性チェインの方がわずかに強いです。(みすとれ巣調べ)
ただアスペをかけるならやはりスタナでしょうか。

アスペは1覚えたものの、使うタイミングがちとわからん。
5にすれば3分持続するから5にしようかな、と思ってたんだけど、
聖水のことを考えると緊急用で1でもいいという説もある。
ただしこれは他人にかけるなら(KVのBBとか)。
ソロの時は、緊急時=MB(火属性)なので、聖属性が生きなかったりする。
5にして常時アスペくらいの心意気でもいいのかなぁ、と悩み中。
しばらくアスペは1でいってみます。

インポはやはりどうせなら5にしたい。だって殴りだから。
グロリアはやっぱ一番生きるのはアサシン(クリ)&ハンター(鷹)用だと思う。
他職に生きないとは言わんがね。
とりあえず>>213で書いたのはジョブ43までのスキル振りなので、
その後グロリア取るかもしれん。
まあ・・・グロリアはルーク頼む(笑)。

マニピは今のSP回復ならとりあえずいいやということで保留。

リザ1=イグ葉は同意。
まあとりあえず1で保留。

サンクはちょっと欲しいな〜。
戦闘中に使うのはむずかしそう・・・。
死に戻ったときに周りの奴らごと回復してやるのも夢。

ぐどんを作った理由のひとつの辻。
これが楽しい。
回復アイテム使うとまわりから見えるという変更は個人的には結構好きだったり。
アイテム連打してる人にヒールやらブレスやらかますのは楽しいっすね。

エモ出してもらえるだけで嬉しい。
でも結構出してもらえないもんすね〜。
あと敵の擦り付けが多いなぁ・・・と思った。
エモを出すだけのコミュニケーションでいいのに・・・とちょっと悲しい。
でも時々ちょっと言葉を交わすだけで楽しい気持ちになれる。
Wizんときはあんまり味わえなかったこの楽しさ。
殴りプリ楽しいっす〜。

問題点はAGI70止めだからか、囲まれるとすぐ死ぬ。
属性チェイン、MBクリップが借り物・・・_| ̄|○


217 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/06(水) 02:51
そういえば、新3兄弟、千砂、ぐどん、HIDE-KVで、炭鉱やSDに行ってきました。
PTの生存権を持つ千砂タソがぐどんとKVから「お姉様」「姉御」と呼ばれ、自然に長女決定。
KVが・・・またも末っ子?
合言葉は「前世の絆」。またどっか行きたいっす。ヽ(´ー`)ノ


218 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/08(金) 08:38
Loki鯖ですが…
今日からこんなのがあるそうです。

ttp://vivid326.hp.infoseek.co.jp/SFCM.html


219 名前: 私信で失礼HIDE 投稿日: 2003/08/11(月) 19:36
ゆあん様、30年くらい前に青箱から出た
S2ツルギ使用してよろしいでしょうか?

他に書く場所みつからなかったのでスマソ


220 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/12(火) 13:59
青箱じゃねぇ、黒蛇様だ


221 名前: ゆあん 投稿日: 2003/08/12(火) 20:45
どうぞお持ちになって〜
っていうか、なにそれ?(w


222 名前: HIDE 投稿日: 2003/08/13(水) 02:29
ワホーイ。まぁ随分前にSD5でゲットした剣ですわ。
んで、どうしよう?という話になっていたので
俺の倉庫にずっと眠ってますた。
ありがたく使わせてもらいます


223 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/24(日) 06:39
本日シスタ、フリー、千砂で監獄行ったんですが。
千砂タソがガンガンサフラかけてくれたんですね。

・・・(・∀・)イイ!!

やべえ、詠唱早いのイイっすね。
サフラ3と同等の効果(詠唱70%)になるのはDEX45か。
補正+6、ブレス+10を考えて素DEX29・・・。
VIT振る、なんて言っておきながら、
結局INT>AGI>DEXの標準的なバランスWizになりそうです。

AGI
FLEE200は欲しい・・・かな。逆に200以上はいらん、かも。
LV90としてAGI80程度か・・・。
でもQMかければFLEE180で大体の敵は95%回避になるんだよなぁ・・・。
カード効果変更がきたらTシュルードでFLEE+6になるし・・・ううむ。

VIT
これまたカード効果変更きたら一気にHP上がるしなぁ。
VIT上げるメリット大幅ダウンなんだよね。

INT
ブレス込み130を目指してみたけど今(INT127)と威力はたいして変わらない様子。
7の倍数のボーナスは126で付くしね。
骸骨の杖、イヤリングを買うメリットはあまり無いな・・・。
ウェスタングレイスがちょっと欲しいから、エルダサクレを外すことを考えるとイヤリングは持っててもいいかもしれん。

STR
アイテムが多く持てるという地味なメリットも。
・・・まああげないですけど。

LUK
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

・・・とりあえずFLEE180確保したらDEX振ろう・・・かな。
まあ予定は未定、と。


224 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/24(日) 06:49
でもよく考えるとあんときブレス貰ってDEX17(詠唱速度89%)の時サフラ(30%カット)貰ってたから、実質詠唱速度62%か・・・。
62%になるには・・・DEX57。
素DEX41・・・か(苦笑)。

オーラ目指すかオーラ。(・∀・)


225 名前: カベ 投稿日: 2003/08/26(火) 04:21
R.O.M776の「▼ラグナロクサミットに参加された方からの情報など。」からの抜粋

【システム、ゲーム内容について】
Q:韓国のようにキャラスロットが増える予定は?
堀:今のところ予定はない。韓国の場合、国民番号で管理しているため、
複数アカウントを取れないという事情があるためにスロットを増やした。韓国で行われたこと全てを
日本でやるわけではない。日本でスロットを増やすと、キャラクターの増加に伴いさらにサーバに
負荷がかかることになる。

_| ̄|○
ルークどうしよう・・・。


226 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/26(火) 13:30
スロット増やしても同時接続人数が増えるわけでなし・・・
複数アカウントの方が鯖に負担がかかるし・・・(例:ヴィーと千砂)
そんな建て前を並べる癌呆萌え。

詳しくは一行板を。っていうかOWNでもどこにでも載ってるけども。

ホムンクルス実装したら♀垢取ってアルケミ育てたいと思ってる僕は吊った方がいいですか?


227 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/26(火) 20:51
( ゚д゚)<マンクルポー


全然違う話ですまん。
バースリーC(闇属性付与)挿し鎧を装備すれば、闇属性攻撃のダメージって0になんの?
さすがにそんなに甘いもんじゃなくて、通常攻撃を食らうのと同じ扱い?
誰か知ってる人教えてつかあさい。


228 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/27(水) 01:11
説明しよう!

結論から言うとなるはずです。
鎧に挿す属性Cの効果はその属性のLV1を付与します。
なので闇→闇は0%になり、そのダメージはMISSとなります。

た だ し

ムニが勘違いしてるのかしてないのか↑からはよくわからんが、一応書いておくと、
闇属性に限らず、属性のついた攻撃とは「属性攻撃」という「敵スキル」であります。
闇属性のモンスターの通常攻撃は闇属性攻撃ではなく「属性の無い攻撃」になります。
「無属性が付与された攻撃」ではありません。まあこれは亀パッチ以前と同じですね。

なのでバースリーCを付けても闇属性の敵からはの通常攻撃は100%食らいます。
ただ、たとえばイシス姐さんは10%の確率で「属性攻撃(闇)」という「敵スキル」を使ってきます。
これはMISSになるはずです。

詳しくは←の「各種情報」より「MonsterSkillList」を参照してください。

基本的に属性攻撃はちょっとしたエフェクトがあると思います。
火属性ならFBが当たった時の赤い輪っか。
土はなんかNBみたいなの。

ちなみに。
重力は敵の通常攻撃もすべて、その敵の属性を反映した属性攻撃にするというパッチを桜井かなんかに当てています。
するとどうなったか。
水鎧で伊豆無敵。闇鎧でSD無敵。
速攻戻したそうな。ていうか当てる前に気付け。

というわけで敵の通常攻撃に属性が無い、属性攻撃を使ってくる確率はせいぜい10%、と亀以降も属性付与Cは対して重要性が見出せないまま時が過ぎています。
・・・亀前に剣魚Cを700kで買った君! 早まったな☆ ていうか俺。


229 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/27(水) 19:24
ああ、大丈夫、勘違いしてないっす。
基本的に属性攻撃って通常攻撃よりかなりATK高いじゃないすか?
ってこの前提間違ってないよな・・・書いてて不安になってきた。

例えばムー二ー(DEF50+40ぐらい、タラ盾有)がレイドに攻撃食らうと、
被ダメが通常時で300ぐらいのところ、たまに600ぐらいごっそり持ってかれるですよ。
それが闇属性の攻撃なんだと思ってたんだけど・・・
エフェクトについては・・・ほら、オンになってることのほうが少ないんで・・・
まあ次回ログイン時に確認してみます。
もしくは誰か教えて。教えて君しまくりですが。

ま、まあとりあえずここではそういうことにしときましょう。
そのでっかい攻撃だけでも、無効にすることができれば囲まれたときに
かなり生存率が上がるな・・・と思ったわけで。
あとAGI型の人はもうだいたいレイドの攻撃も避けられるようになってるんで、
十回に一回の属性攻撃を食らう可能性ってのは極めて低いわけですが、
VIT型、DEX型の人々は敵の攻撃を基本的には食らうわけじゃないですか。
そうすると属性攻撃を食らう可能性もAGI型より高いわけで。
そんなことも考えて古城や騎士団で闇属性鎧はどうかなと。
バースリーCの値段も価格調査隊によればたいしたことないようなので、
今度ログインしたら探してみます。


230 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/27(水) 19:35
亀島で聖体降福とかどうすかね。
PT全員の地水風火念毒属性攻撃の被ダメを25%カット。
もしビアソが本当に覚えて、プリが三人いたら積極的に使ってみて欲しいかも。
・・・プリ三人いるPTで亀島行く日が来るかどうかはまた別のお話。

以上、被ダメを減らすことに異様な執念を燃やすプリの戯言でした。


231 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/08/28(木) 13:39
レイドの闇属性攻撃とマグナムブレイクがイマイチ分からないヤシ→(1/20)

素で誰か教えて・・・。


232 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/28(木) 13:57
うむ、俺もイマイチわからん。

>>239
AGI型じゃない人は有効かもね。
ちなみにプパCが変更したらプパ一択なのは俺だけかねぇ。

ところでこれやってみてー。

111 :(^ー^*)ノ〜さん :03/08/28 13:07 ID:t+zjWU7q
時≡≡◎≡≡≡≡
≡≡≡魔≡≡≡聖
     FW!!

  ∠速度上昇キタ---!!
≡時炎炎炎≡≡≡
≡≡≡≡≡Σ魔聖<IA!!

で無駄なくFWを消費させるってどう?


233 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/28(木) 17:20
MBだったら通常攻撃の倍食らうほど痛くないんじゃ・・・って6LVMBかよ。倍食らうよ。
吹っ飛ばされたらMBぐらいしか判断できん・・・

プパ鎧も作るけど、特化武器ならぬ特化鎧っつーことで、考えてみた。

そういやIAとったから>>232作戦できるよ。
で、肝心な部分がわかってないんだが。「時」ってなんのこと?


234 名前: HIDE 投稿日: 2003/08/28(木) 18:06
Vit騎士ならペコ、
他はプパかなぁ・・・

で、本題のレイドリック。彼の属性攻撃のレベルは3
で、属性攻撃時の攻撃力は
0.75+0.25×SkillLvです
よって、闇属性攻撃時の攻撃力は普段の1,25倍になります。
例えば俺の場合
普段のレイドの物理攻撃は
イミュマフラEC混みSP100%の時の350↑
で、もしECが無いと500のダメージ。イミュが無いと700↑
さらに、1,25倍のダメージで875↑
で、属性攻撃の場合ECとイミュは無視されるので、1kダメージ又はそれに近い
ダメージが軽く出されるということです。あくまで俺の場合。

で、マグナムブレイクは正直分かりませぬ。
火属性のはずなのにECかイミュ。又はその両方がかかってるように見えます。
彼のMBはレベル6なので純攻撃力は1,45倍なので。
あとMBは二人以上で攻撃すると100%使ってきます。



235 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/08/28(木) 18:20
え。属性攻撃ってEC効かないのか・・・それは衝撃。
MBは二人以上・・・と、メモメモ。

>>233
アラーム・・・じゃないかしら。
アラーム以外でもできるだろうけど。
禿とかジョーカーでやったら凄い勢いで食いつぶされそうだな(*´д`*)


236 名前: ドク 投稿日: 2003/08/28(木) 21:53
先ほどドクでレイドからダメージ喰らって何となく分かった。
闇属性攻撃つっても、詠唱があるわけじゃないのねん・・・
これまでATKのブレ幅かと思ってたーよ

<<耳より情報>>
レイドリックのMBには3種あります
・単純に攻撃手段として、5%の確率で発動
・敵(PC側)が2人いる事を感知すると、100%発動
・残りHPが30%になると、5%の確率で発動


237 名前: ドク 投稿日: 2003/08/28(木) 21:56
>>236の訂正
・残りHPが30%になると、15%の確率で発動

ていうか・・・
モブスキルリストみたら、この事書いてあるし(゚∀。)
改めて書く必要も無かったか_| ̄|○


238 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/28(木) 22:28
属性攻撃はイミューン無効なのね・・・すっかり忘れてた。
ならなおさら闇鎧欲しいなあ。
でも理論的にはMBのほうがダメージがでかいはずなのか・・・
そして火と闇を同時に軽減できる属性ってのはさすがに無いと。


ちょっと待ってくれ、これを見てくれ。

ATK 増加率(中) 120% 125% 130% 135% 140% ☆145% 150% 155% 160% 165%

これはROM776のスキル解説から引っ張ってきた数値だ。
ひでさんの言った通り6LVのMBのATK増加率は145%。
だが・・・この表には続きがあったんだよ!

ATK 増加率(外) 70% 75% 80% 85% 90% ☆95% 100% 105% 110% 115%

(内)(外)とは、MB中心部で食らった場合と外周部で食らった場合をそれぞれ指す。
つまりマグナムブレイクのATK増加率には二段階あるということだ。
そして後衛であるひでさんや俺は外周部で食らうことのほうが多いと考えられる。
前衛が戦ってるところに不用意に近づいて吹っ飛ばされること、ないか?
俺はある。というか大抵MBを食らうのはこのパターンだ。
LV6MBを外周部で食らうと、通常攻撃の95%。
これは「145%の攻撃をECとイミューンで軽減できたと考えた場合」のダメージとほぼ等しい。

結論を言えば、MBをモロに食らったら1Kなんてメじゃねえほど吹っ飛ぶ(かも)!
そうなればVIT、DEX型はMBの炎に包まれて最期の時を迎えるのかもしれない・・・
避けられないキャラクターは一体どうするのが一番正しい選択なのか・・・
重力だけが知っている・・・

突発MMR(MoonyMoo Reportage)〜MBの謎を追え〜  完

実際は重力のことだし、単なるバグかもしれないが、仮説ということで。
そもそも闇鎧の前に タ ラ 盾 ですが。

そういやアラームにFWIA作戦実行してみました。
実際にHIT数は稼げるようです。
でも敵が急にたくさん涌いたりするとIAかけたことを悔やみます。


239 名前: フリーマン 投稿日: 2003/08/29(金) 17:16
闇鎧欲しい!Σ(・□・ )
魔女cなら半年前から倉庫に眠ってますよ(*´ー`)


240 名前: フリーマン 投稿日: 2003/08/30(土) 23:19
重大発表!
詳細は一行板で(普通逆だよな・・


241 名前: ムニ 投稿日: 2003/08/31(日) 12:48
ディモールト・ベネ!
役職は『マンモーニ』というのはどうかな?
嘘ですすいません。


闇鎧使ってみた感想
普段は特に何も感じないが、レイド三体ぐらいに囲まれたときの
自己ヒールが断然楽になります。


242 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/09/05(金) 00:14
既出かな・・・?
ttp://ronanika.at.infoseek.co.jp/kr-SakrayMobMap.html


243 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/09/05(金) 03:40
流れ無視でアンケート。
というか聞くまでもなく答えは同じな気がしますが・・・。

ぐどんのスキル振りにて。
現在、キリエ5、聖域1、マニピ0、グロリア0、なのですが、残りスキルポイント11としてどう振るのがいいと思いますか?

一応キリエ10、聖域7、マニピ0、グロリア0
か、キリエ5、聖域5、マニピ3、グロリア4
とか考えてます。

キリエ5→10のメリット度、殴りプリにとってのグロリアの重要性がちとピンときません。
自由なご意見お願いします。


244 名前: とある支援プリ 投稿日: 2003/09/05(金) 14:09
>242
さりげなくゲフェンD4Fの敵リスト載ってるね・・・

>シスタ
ぐどんのプレイスタイルによるとしか。
ソロ特化ならキリエ10案
(10が必須、というよりマニグロとらないんだったらとっとけ、というレベル)
PT狩り(というかカベとコンビ狩り?)も視野に入れるならマニピ、グロリア案かな・・・


245 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/09/06(土) 06:44
聖域捨てというのはやっぱり辛いのかな?

とりあえず、グロリアはなんとかなるにせよ、
マニピはソロ時も必要だと思う。


246 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/09/07(日) 05:26
殴りプリって後ろ聖域必須なんでないん?
そんなわけで聖域7もいいんでは?
でも・・・グロリアも欲しいね(汗


247 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/09/07(日) 05:44
レスありがとですー。

>ぐどんのプレイスタイル
レベル上がったらみんなとPT狩りに参加したいと思ってるんですけど・・・はかない夢ですかね・・・。

聖域捨ては辛いというか、聖域あって便利な点が思い浮かばないんですが。(えー)
ダメージ源としても微妙。詠唱5秒もあるし。
後方サンクも、するくらいならキリエ唱えた方がいいと思うのは俺だけですか?
(取った方がいいか聞いとておきながらこの態度・・・)

セーブポイントで聖域待ってる人も最近少ないし・・・俺のプレイ時間帯が変なだけか?
でもなんか聖域欲しいんすよね。

マニピか・・・SP自然回復って棒立ちでも歩きでも変わらないんだっけ?
現状ぐどんのSP自然回復が立ち1分で67.5なんすよ。
マニピ座りはもちろん十分有効な効果だけど・・・う〜ん、悩む。

グロリアは・・・いいか。

キリエ10、聖域7、マニピ0
キリエ9、聖域5、マニピ3
キリエ5、聖域7、マニピ5 とかかな・・・。

ありがとでした、あとは自分で考えます。


248 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/09/07(日) 08:22
ってリロードしたら>>246が。
必須・・・なのかな。まあとりあえず取る。

さっき直角にTCチェイン借りたんだけど微妙。
グロリアはいいや・・・。

やはりネックはマニピか。


249 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/09/09(火) 13:46
なんつーか今更だがSPRを上げるのもいい手だったような気がしてきた・・・。
マニピ切ってどうにか組み込んでみようか・・・。


250 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/09/11(木) 06:38
ナポリから辿って、見つけたムービー

何て言うか・・・・吹き出した。いやまじで。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/livedesakray/Crusader.jpg
ttp://members.at.infoseek.co.jp/livedesakray/Crusader.avi


251 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/09/13(土) 20:01
個人的良スレ。
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/019370210/l50


252 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/09/13(土) 21:27
クルセTUEEEEE


253 名前: アスペ命ぐどん 投稿日: 2003/09/14(日) 14:35
空き瓶お持ちの方、よければ安く譲って下さい。_|\○_


254 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 10:15
今朝、赤芋マップでマッタリ狩ってると突然一人の暗殺者が近づいてきて

「ミストレス狩りませんか?」

そう・・全てはこの一言から始まった・・・。
話を聞くと、そいつは既に二回再起不能にされていて
一緒に狩ってくれる人を探していたらしい。
その時、赤芋狩りに来てたわけで当然白ポなど持っていなかったが、
好奇心に負けて、ついて行く事にした。
そして1分程歩き回った所で、奴が姿を現した・・
とりあえず攻撃・・・結構当たる(もちろんCRIで)
しかし・・・その直後自分の体が吹っ飛ばされたかと思うと
4k近くあったHPが一瞬で削り取られた・・・
JTだった・・・
一緒にいた暗殺者も間もなくJTを喰らった・・
悔しさを胸に秘めつつ、帰還した
戦いは終わった・・・・・はずだった

〜第一部 完〜



255 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 10:30
ゲフェに帰還し、疲れた体を休めていると
そこへスーさん(農民ズ)が姿を現した。
ミストレスと戦った事等、談笑をしていると
そこへ突如報告が先程の男から連絡が入った・・・・

「まだ生きてますぜ!」

帰還してから既に5分近く経っていた・・・それなのに・・
奴はまだ生きていた・・
スーさんにその事を告げると二人の思いは一致した・・

「よし・・・行こう!」

手早く準備を済ませると女王討伐PTを結成し、奴のいる地に向かった・・・

そして辿り付き、直ちに捜索を開始した。
先程とは違って中々発見できない・・
もしや・・・狩られたか?
しかし、その考えは瞬時に否定された。
突如姿を現した奴はスーさんにJTを喰らわせた
身構える間も無く吹き飛ぶスーさん
そして・・僕は迷う事無く突っ込んだが、結果は同じ・・・
JTの前に、為す術なくやられてしまったのだった・・・
悔しさを胸に二人は帰還した・・
しかし・・・戦いはまだ終わらない

〜第二部 完〜



256 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 11:01
帰還した二人は体を休めつつ、対策等について語り合った
しかし、たった二人では良策等見つかるはずもない・・
そして・・またしても連絡が入る

「また発見しました!」

その言葉を聞き、再び戦いに出る事を決心した。
二人は、すぐさま行動し奴の地に赴いた。
2、3分程歩き回った所で奴が再び姿を現す
先程の作戦会議(?)のおかげか、今回は簡単にはやられなかった
しかし・・・連続して繰り出すJTの前に、
またしても返り打ちにあったのだった・・・

地に這いつくばる二人・・・
またしても撤退か・・・・そう思った時
スーさんが呟いた

「ラッテさんが向かってる」

絶望の淵に立たされていた二人に希望の光が差した。
数分後、到着したラッテさん(農民ズ)はスーさんを復活させ、
戦いに加わる事を宣言したのである

すぐさまラッテさんが捜索に乗り出す・・・
その矢先、発見の連絡が入った。
現場に直行すると、そこには見慣れない奴が・・・・
それは奴の取り巻き「ジャイアントホーネット」だった
すぐさま、その取り巻きの輪の中に突入開始
少しずつだが、その数を減らして行く
その時・・自らの体に異変が起こった!
「体が・・・動かない・・・」
スタンさせられたのだった・・・・
為す術も無く、取り巻きの攻撃に沈んでしまい、
気が付くと、スーさんとラッテさんも地に這いつくばっていたのである・・

ここまでか・・・・・
そう思った時、再び奴が姿を現した
先程の暗殺者であった
奴はスーさんを復活させ、PTに加わった。
プリ、ハンタ、アサ2のPTが誕生し、最後の戦いに挑むのであった・・・・

〜第三部 完〜





257 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 11:19
再び捜索を開始する四人
縦横無尽に探し回った・・・
だが・・・見つからない
もしや、終わったのか・・・・・・?
そう思った矢先、一人のハンタが奴に関する情報をくれた
それを聞いた四人は、すぐさま現場に向かう
そして・・・奴を見つけた

直ちに攻撃態勢に入る四人
まず、アサ二人が突っ込んだ
そして、ラッテさんが遠方から攻撃・・・・のはずだった
ラッテさんの攻撃が全くかすりもしない・・・
奴はニュマまで駆使してきたのである
「とりあえずニュマから奴を引き離そう!」
行動に移ろうとした刹那、JTが飛んきた・・・
まず、犠牲になったのは途中から加わったアサ
そして・・次は自分にJTが向けられた
またしても吹き飛ばされる・・・・
しかし、奴の体がニュマから離れたのを見逃さなかったラッテさんは
すぐさまマシンガンの様に矢を打ち込む
だが、奴は落ち着いて追撃のJTを放つと
ラッテさんにもJTを発動したのである・・
残ったスーさんの応戦も虚しく、全滅したのであった・・・

悔しい・・・・しかし、体は既に限界に達していた
帰還する事を暗殺者に告げると三人はゲフェへと舞い戻った・・

〜第四部 完〜


258 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 11:37
・・・っと、まぁ「結局狩れなかったのかYO!」とツッコミを受けそうだが、
ミストレス戦紀書いてみました。

この後、かの有名な皇帝ギルドPTが参戦し、
ミストレスを撃破したと、一緒に戦った暗殺者から報告があった
そして驚くべき事に、MVPを取ったのは最後に情報をくれたハンタだったらしい
DROPもそのハンタが手に入れ、「コロネット」と言う事だった

長々と、しかも雑談スレッドに書くべき物かどうかもわからんのに^^;
とりあえず戦ってみた感想としては手強いのはJTだけで、
その対策さえ出来れば、闇鍋PTでも十分狩れそうな感じではあった
僕の考えた対策としては
1、VIT騎士が盾になる
2、アサシンが盾になり、プリがひたすらヒール
3、MDEF高いキャラ(INTプリ?)が盾になる

3に関しては実際にプリが一撃100ぐらい(僕が400ぐらいだった)
の被ダメだったのでアサよりもよっぽどいい盾になるような気がする
もちろん、そのプリが風鎧か地鎧でも着てたのなら
この案は使えない事になるが・・

って事で、是非 第五部 は闇鍋PTで完成させましょうw


259 名前: 稲川アシベ 投稿日: 2003/09/15(月) 12:24
私の友人にね、直角って人がいるんです。彼ねアサシンなんて事をやってましてね。
いつもフ〜ラ〜フ〜ラ〜フ〜ラフ〜ラしてるんだなぁ。
ある日彼がね、カマキリCなんぞを欲しがりましてね。ひたすらカマキリを狩ってた時期がありましたよ。ええ。
カマキリなんぞ彼にとっては取るに足らない雑魚でしてね。淡々と狩ってるとね、来るっていうんだなぁ。「あいつ」が。
ブゥーンブゥーンってね。音が近づいてくる。何だろなぁ〜?って思って音のする方に行くわけですよ。
怖い物見たさってやつですよね。よしっ!行ってやろうじゃないかって。息巻いて。

ふっと、音がしなくなったんです。いるはずの「あいつ」がいないんだなぁ。
変だな〜と思ってあっちでもねぇ、こっちでもねぇって探すんですね。でもいない。
そうこうしてるうちにカマキリが次々に出てくるってもんで、彼また狩りに夢中になっちゃった。
そうこうしてると、あれ?何だろ?と思うが早いか、スゥーっと寄って来る。蜂ですよ。何だ蜂かって思ったっていうんです。
でもね変なんだ。どうもいつもと様子が違う。蜂がもの凄い速さでスゥーってこっち来るってんですよ。
おかしい!?蜂はあんなに早く動けるわけがない。しかもこっちに一直線、まっしぐらに向かって来る。
ありえない!そんなはず無いんですよ。とてもじゃないが蜂に出来る芸当じゃないですよね。
「あいつ」がすぐ目の前に見えた時に、彼ねスーッて意識失っちゃった。
気づいたらゲフェンって街の噴水の所、何ていうんですかね、浮かばれない霊のあつまる場所みたいな所にいたって言うんですよ。

後日ね、「稲川ちゃん、あれ何だったんだろうね。あれはこの世のモノじゃないよ。でも俺は確かに見たんだ」
そう言うんですよ。その後も彼ね、同じ場所で何回も「あいつ」を見たっていうんです。
その度に意識失って気づくと噴水近くにいるっていうんですよ。
こいう事ってあるんですよね・・・。

ってなわけで、稲川調でお送りしました。
俺も「あいつ」ことミストレスには積年の恨みがありましてね。一発かましてやらにゃ気がすみません。
MVP?ドロップ?イラネ。望みは唯一つ、奴が無様に地に横たわる様を見たいだけです。
狩れぬならみんなで狩ろうミストレス。



260 名前: MDEF33+126しすた@gdn 投稿日: 2003/09/15(月) 13:22
次々とJTで吹っ飛ぶフリーと農民ズ萌え。

ミストレスのJTレベルは8。つまり電撃球10発か・・・。
プリとWizならそんな怖くないかな。
ぼろマントなりシルクなりロザリーなりでMDEF10上げるだけでだいぶ変わると思います。

地鎧か風鎧があれば余裕?

参考
http://royaminabe.at.infoseek.co.jp/data/mobskill/mobskill_list.html#mistres

ボス狩りもしてみたいような・・・やることないような・・・。
呼んでくれれば駆けつけまっす。


261 名前: フリーマン 投稿日: 2003/09/15(月) 15:50
おお!頼もしい言葉だ( ^ー゜)b
時間帯のせいもあったかもしれんが
ボス狩りに参加してた人達も、そんなに殺伐とした雰囲気ではなかったです
まぁ、皇帝ギルドPTが現れた時の様子はわからんがね^^;
気分転換のボス狩りには結構向いてる相手かもしれませぬ


262 名前: そのとき逃げたプリ 投稿日: 2003/09/16(火) 02:43
先代kabetenの無念を晴らす!
先々代だったっけ?


263 名前: カベ 投稿日: 2003/09/16(火) 13:13
あれはカベ2育成に時計1Fへ向かう途中でしたな・・・
コモド前だし、直置き可能だったのにランドマイン持ってなくて撃沈。
その後、みすとれ巣でランド8発で沈むことが判明して
悔しかった事悔しかった事・・・_| ̄|○


264 名前: ドク 投稿日: 2003/09/16(火) 14:56
ネタ元がハッキリしないので何とも言えないけど

ラグナロクサミットでの癌呆の回答
Q:BSの武器研究で精錬の確率が上がるのは仕様?それともバグ?
A: Gravityのほうに仕様なのかどうか確認中なのですが、まだ返事が来ないのでわかりません

⊂(。Д。⊂⌒`つ


> エラーとのことで韓国では修正入って、精錬修正はなくなったそうです。

(д)    ゚ ゚


両方とも(Q&A自体も)ネタという話もありますが
ますますBSの価値が下がってくねっ!。・゚・(ノД`)・゚・。


265 名前: ムニ 投稿日: 2003/09/16(火) 16:53
「武器」研究だから武器にしか適用されねーって説もあるよね。
これまたソース不明だけど、武器は確率下がってないってことかな。
でももう防具は正直だめぽだね…
コモド前にセイントどうにかするべきだったな〜。


266 名前: ドク 投稿日: 2003/09/17(水) 05:35
あぁ「武器」研究説もあるよねぇ・・・

sセイントは安いからどうとでもなるさね(´ー`)y-~~


267 名前: しすた@gdn 投稿日: 2003/10/01(水) 03:28
なんとなく思ったRO的性格診断。

タイプその1、かべ、ムーニ、(意外とアシベ?)
タイプその2、ゆあん、シスタ、ヴィー
タイプその3、てぃんば、ビアソ
タイプその4、HIDE、フリー

なんか考え方(行動?)似てません?


268 名前: カベ 投稿日: 2003/10/01(水) 04:40
各タイプの説明もつけてくれYO(゚д゚)
・・・いや待てよ、シスタの解説が入る前に予想を立てた方が面白そう( ゚∀゚)=3

タイプ1 : 計算高さと貪欲さは天下一品⊂(。Д。⊂⌒`つ
タイプ2 : 常に第三者的視点の持ち主
タイプ3 : タイプ2と真逆に近い感じかな・・・(ウマクニゲタ俺!)
タイプ4 : 外見はクール・中身はホット!

シスタは1と2の間くらいかな・・・
ヴィーは2と4の中間・・・ていうか、キャラ毎で動きが違う感じがヽ(´ー`)ノ

こんな予想を俺は立ててみました!(゚∀゚)


269 名前: カベ 投稿日: 2003/10/04(土) 05:45
レスが誰からもつかないので、俺のつけた解説が当たってるという事かぁっ?!


270 名前: タイプ1ムニ 投稿日: 2003/10/04(土) 15:11
3は天真爛漫タイプ。おっとりしているのでよく1に利用される。


271 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/10/04(土) 18:23
利用される⇒虐げられる
で、脳内変換ヨロ


272 名前: カベ 投稿日: 2003/10/16(木) 04:52
今日で丸一年なんだよね・・・CHAOS事変から。

癌呆勉強してんのかな・・・してないよね・・・

でもROは好きさ・・・


273 名前: フリーマン 投稿日: 2003/10/22(水) 22:37
最近、単独行動が多いので今日あった出来事でも・・・

爆炎カタの威力を試そうと久々に炭鉱に単独特攻
スケワカには125%ということもあって
平均ダメとしてはTCJと、さほど変わらない感じ
夕方とは言え、相変わらず混んでる中マッタリ狩っていると
メインディッシュのj様登場!
まず、インベをぶち込み毒にした後、爆炎カタで殴りかかりました。
すると・・・・・
STR60程度とは思えない高ダメ連発!!
周りにいたギャラリー達もその与ダメに驚いたのか
「おぉー」「すげー」等の歓声が沸きあがりました。
んで、爆炎カタの特殊効果である沈黙が発動すると
更に歓声が上がりました。(笑)
華麗に(?)倒した後、周りに対して手を振って颯爽と去りましたが
皆さんご存知のように影は 8 3 歳 で す 。
このLVだと俺TUEEEE状態になるのは 当 た り 前
まぁ、戦いを観戦していたクリアサに勇気と希望を与える事が
出来たので良しとしましょう(何

・・・と、まぁどうでもいい話を書きましたが
これを読んだクリアサに勇気と希望を与えることが
出来れば幸いです(しつこい
んで、PT狩りは今週の金曜夜から参加可能です。
来週からは、不定期参加となりますが夜繋げれる時は参加したいと思います。

P.S.カベさん(ルーク)73おめ〜
    是非、狩りに連れ出してくださいw





274 名前: カベ 投稿日: 2003/10/28(火) 14:07
昨晩寝ちゃってゴメン・・・そのかわり遅刻せず2限いけました(゚∀゚)

       ∧_∧          グランドクロス!>
   ◎   (・ω・` )【__】    アブラカタブラ!>
   Ψ   (∩∩  )○ ○     阿修羅覇凰拳!>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
頑張ってアルケミになろうな零・・・

全然それっぽいデータないけど、これからに期待したい感じのサイト↓
ttp://alchemimaterial.k-server.org/


275 名前: しすた 投稿日: 2003/10/28(火) 14:21
アブラカタブラはなんか違うと思われ・・・。


276 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/10/28(火) 14:29
ファンファンファーマシーマンセー!!


277 名前: フリーマン 投稿日: 2003/10/29(水) 00:57
カベさんドンマイっす。
んで、零だけど今の所は特に問題なく来てるんだが
ふと思ったんだが、AGI−DEXにした場合
DEXはともかくAGIは無理にカンストさせる必要は無いので
STR3〜40ぐらい振っても問題ないのでは?
と、思った僕はダメポですか?


278 名前: カベ 投稿日: 2003/10/29(水) 02:15
自分の目標Lvでの製造用DEX・そこそこの回避力をまず第一に考えて
そこで余ってる分をSTRへって感じかな・・・

純製造=マゾ これはアルケミでも同じと思われ。
でもDEX極振りしてればLv67でカンストなんだし、
耐えられるならSTRとAGIに振る必要はないかと。

製造BSの場合はLUKも製造に関わることが分かっていたので
自分はLUKにも途中で振ったのでまだDEXカンストしてないんす。

なんか文章変だな・・・まぁいいか(´ー`)y-~~


279 名前: ドク 投稿日: 2003/11/04(火) 03:01
昔のDSと一緒で、CRが念敵にhitしない理由は以下のような
問題ありの計算式によるものらしい

> 武器の属性倍率がかかった後に無属性倍率が重ねがけ=属性二重なんだ・・・
>
> 相手が火属性3で水武器で殴った場合
> 2,00(火)×1,00(無)=2,00
> 相手が念属性3で何かしら属性武器で殴った場合
> 1,00(なんか属性)×0,00(無)=0,00
>
> だから念属性にカーレボが当たらないのだよ・・・

どっかのリンクから飛んだアルケミスレに書いてあったものを引用。
・・・たぶんBSスレのどこかに書いてあるんだろうが(´ー` ;)


280 名前: しすた 投稿日: 2003/11/04(火) 14:13
は。そういえばかぼちゃイベント参加することなく終わってしまった。Σ(゜д゜)


281 名前: フリーマン 投稿日: 2003/11/09(日) 01:24
リアル事情等によりRO休止致します。
なので、希望者がいれば僕の持っている装備を貸与したいと思います。

頭:+5矢リンゴ
  +5亡者HB
  オペラ仮面
 
鎧:+4スピードシーフクロス
  +4スキルフルタイツ
  水メントル

肩に〜:+5木琴マフラー
    +5マフラーオブローグ

靴:+5ブーツオブヘルメス
  +5ライトブーツ

アクセ:グローブ*2
    ブローチ*2
    コボクリ*2

盾:+4兄貴バックラ(ゆあんさん所持)

武器:+7ハンタボウ
   +8TCJ
   +5鎌イタチ
   +5爆炎
   +5土カタール
   +5火海東剣
   +9アイスマイン

現在のチケットが14日で切れますので
それまでに、ここにでも書き込んでください。

突然の事で御迷惑をおかけしますが、
現状、まともにログインできない状態が続いていたので
思い切って休止を決めました。
復帰がいつになるかは全く未定ですが復帰した折には
またよろしくお願いします。


282 名前: フリーマン 投稿日: 2003/11/09(日) 01:30
追記です。
カベさんから借りている属性チェイン二本と
HIDEさんの蛙アドベンも期限までに返却します。


283 名前: しすた 投稿日: 2003/11/09(日) 04:52
ヒャックたん重力辞めたか・・・って書こうとしたらおおっとー。

そうすか〜、リアル頑張ってくださいね〜。><
お帰り心待ちにしております〜!

借りたい装備が特にないのが悲しい(苦笑)。


284 名前: ゆあん 投稿日: 2003/11/09(日) 11:29
Σ('-'っ)っ自分のカキコしてトップみてびっくり・・・
リアルを大切に!が社是ですんで頑張ってください!(オマエモナ
いつの日かの復帰をお待ちしておりますっ
まぁ疲れた時にでも1dayでカモンです。

で、借りたいもの〜
職業かぶるぜ私貧乏ですぜ
見てたらなんか持ってるもの以外大抵借りたくなった(ぉ
イチオウ羅列。

+4スピードシーフクロス
+5木琴マフラー
+5マフラーオブローグ
+5ブーツオブヘルメス
+4兄貴バックラ(もう借りてるけど・・・
+5爆炎

ってこんなに借りたらふらっと戻った時に何も出来なくなるよね・・・(汗
もし良ければって事で貸してください。
あとなんでしたら、居ない間装備管理しますよ。借りるの多そうだし・・・。


285 名前: カベ 投稿日: 2003/11/09(日) 12:31
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジスカ?!
仕事頑張ってくだせぃ(つД`)

+5亡者のHB
+5ライトブーツ
コボクリ*2
かな。自分が貸して欲しい物とすれば。

ところで今日はどうするのかな?


286 名前: ムニ 投稿日: 2003/11/09(日) 13:12
自分も半休業中の身でうろちょろしてますんで・・・
フリーさんも暇なときがあったら是非チャットにでも。
てなわけでお仕事頑張ってくだされ。


287 名前: フリーマン 投稿日: 2003/11/09(日) 15:13
ゆあんさんとカベさん了解しました。
チャットの方も暇な時には参加するようにします。
今日は・・暇ですw
挨拶回りも行かないと(何
んじゃ、適当な時間にログインします。


288 名前: アシベ 投稿日: 2003/11/09(日) 17:58
フリーさんの帰還を心よりお待ち申し上げております。
あ、帰還時の手土産はQBdマインゴでいいですから。
ともかく仕事頑張ってくだされ〜!


289 名前: カベ 投稿日: 2003/11/13(木) 16:20
ゆあんも言ってるけど、フリーに借りた物は覚書板に書くべきかな?

それはそうとライトブーツ自分でも欲しくなった( ̄∀ ̄)イイ!!
ASPDが下がらない限りはFleeが緑ゴキよか上がるので
悪まで体感だけど95%ギリギリな時は安定するぽ。
しかし最近マタブーツにしようかとも・・・
アサルトのSBで瞬殺されたのにはマジでへこんだ。
ドクはAGI要らないから専用のベリット靴作ろうとしてたけど
カベに兼用させたとしたらHP増加は良いがASPDが落ちそうな<(-_-)>
う〜ん…
みすとれ巣|λ...

マタ装備してるAGI型の方、何か助言を(;´д`)/


290 名前: 投稿日: 2003/11/14(金) 01:37
マタ装備してるAGI型ってシスタしかいないんじゃ・・・。

ところでASPDはステータス画面にのらない小数点以下も影響でるって聞いたんだけどデマ?
190に近づくほど小数点以下のASPDの影響も大きくなるとか・・・。

まあかべは前衛じゃないんでSBで死ぬのはしょうがないんじゃ、って言おうとも思ったけどかべってもはや前衛だよね。
シスタはプパ、マタとHP特化装備なんだけどこれはソロ時INT115、PT時INT126キープできれば十分なのでINT装備外せるから。

ぶっちゃけ自分の「こだわり」如何じゃね?
かべは二極なんだからHPとか気にせず攻撃力&ASPDフェチで行けば?

シスタは「死ににくい」を意識した装備になっとる。
DEF(30%)、盾(30%)、EC(30%)で意外と丈夫なのがジマ-ン。
イミューン(20%)つけるのも悪くないかもね・・・。


291 名前: 290 投稿日: 2003/11/14(金) 01:38
途中でそうしーん。
PCの調子がすこぶる悪い・・・。
まあウィルスさんのせいで当然なのかもしれんが・・・。


292 名前: フリーマン 投稿日: 2003/11/14(金) 02:21
ASPDは小数点以下もちゃんと計算されているはずです(タブン

さてさて・・・
休止宣言してまだ一週間経っていませんが早くも禁断症状出てます(死
特に最近はAGI騎士がやりたくてしょうがないです(謎
年内に復帰して影か改を消して騎士作ろうかな〜っと思ったら
先日、職場の同僚が
「一緒にリネージュ2 や ら な い か ? 」
この一言で復帰延期決定しました。
このリネージュ2参加にはちょっとした計画も盛り込まれていて
少なくともβテスト中はリネージュ2に専念する事になりそうです。
詳しい事はわからないけど、βテストは来月から3〜6ヶ月ぐらい
との見通しを立てているので復帰は春になる予感(死

って事なんで、かなり不本意(?)な状況になりつつあり、
キャラデータ保持が半年と言う事も考えると復帰できるかも
微妙な感じではあります。
とは言え、リネージュ2自体、突然沸いた話なので
この先どうなるか全くわかりませんので
年内に復帰する事ができれば
「計画潰れたんだAHAHAHAHA」
と、笑ってやってください(謎
んじゃ、またヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ


293 名前: カベ 投稿日: 2003/11/14(金) 15:37
>>292
キャラデータ保持なら1day1枚で全て解決ヾ( ゚д゚)ノ"
まぁたまにはチャットに顔見せてくださいな。
フリーは忙しいのか忙しくないのか分からないなぁ(#´∀`)σ)Д`*)

で、ASPDは小数点以下も計算に入るはず。
ただキャラ画像のコマは限られてるので、数段階毎にしか見た目は速くならないとか。
ちなみにマタ装備してるAGI型は、ゆあん&めーさん辺りも考えてた。
ドクLv85を想定
ベリット:HP4337/SP440
マタ  :HP4417/SP408
ベリットとマタの差はHP80/SP32。これって大きいと思う?
なんかベリット作る気が一気に失せた(´Д`;)

緑ゴキ/マタ/チョンチョンの3種作るか(・∀・)<意見を聞いた意味ねぇ!


294 名前: 投稿日: 2003/11/14(金) 20:03
うちの騎士も最近マタ装備してること多いですね。
騎士だからMHP結構変わるってのもありますが・・・。
参考にもなりませんがw
||)≡ピシャッ!


295 名前: フリーマン 投稿日: 2003/11/15(土) 01:32
1dayかぁ・・・
てか、本気で続ける気があるのなら
多分リネージュやってようが関係無しに並行してROやると思うので
結局復帰するかどうかは、やる気の問題になるかなぁ
ツッコミも入ったので弁解しておくと(何
今月は色々行事も重なった事もあり、忙しかったですが
来月からは(多分)普通です(モウシワケナイ・・・
ついでにカベさんの質問に答えると・・
個人的には アサシン→チョンチョン ハンタ→緑ゴキ 騎士→マタ
ベリットは・・・ワカリマセン(m..)m


296 名前: PuLSe 投稿日: 2003/11/17(月) 01:53
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?GX1sXdAhFdqm2qAANjU

スキルはこんな感じで取ります
リザは4あればいいけどスキルポイント食うのでイグでごまかします
LAは入れてるうちにピンチになることが多いので切ります

で、なんでSWとってるのかと。



297 名前: PuLSe 投稿日: 2003/11/17(月) 01:54
直リン・・・・_| ̄|○


298 名前: ゆあん 投稿日: 2003/11/17(月) 06:10
直リンなむー
敢えてキリエ9やリザ無しで聖体取るあたりにこだわりを感じますw
大成がたのしみー


299 名前: PuLSe 投稿日: 2003/11/17(月) 14:09
今の時点でSW以外は終了です


300 名前: カベ 投稿日: 2003/11/18(火) 13:00
ちと間延びしちゃったけど、意見くれた方サンクス!
これまでPT主体で来たとは言え、
PTプレイはPスキルの見せ場、そしてソロで何処でも生き残れる強さを持っていれば役立てる
(もちろんティンバのようなPTでこそ、その力を発揮出来るキャラも居る)
とまぁそんな考えだったわけですが、やっぱり所詮ハンタは後衛なのかな…と。
やっぱかわせねぇ耐えられねぇ物もあるもんだヽ(´ー`)ノ
アサルト95%回避はQM無い限りアサでもないと回避不可!
というわけでASPDにこだわりあるんで、可変あるけど
ソロ→マタ・チョンチョン
PT→緑ゴキ
とPTでは殲滅(速度)特化にしようかと思います。
「結局3足かよっ!」とかいうツッコミは無しでヨロ(・∀・;)<ホラ、ベリットイラネ

>>299
SW持ち支援プリは、新鮮だ( ̄∀ ̄)イイ!!
今ふとわいた思いつき発言だが、
SW(の使い処?)ってVDと似てるな…
まぁ青石は店売りだしキリエ代わりにでも
ちょっとでもヤバイと思ったら使う方向で!
恐いのは座標ズレだよね☆


301 名前: アンチェイン 投稿日: 2003/11/22(土) 22:57
いやぁ、予想以上に暇だ。
暇なので普段やらない事をやってしまう。
んで、さっき見つけた ttp://rpgradio.cjb.net:8000/
ゲーム好きにオススメです。
「Listen」って所をクリックすれば聞けます。
詳しく知らないんだけどネットラジオらしい。
懐かしい曲が流れるとやけにテンション上がります(謎


302 名前: アンチェイン 投稿日: 2003/11/23(日) 00:56
あと、あまり暇だと人間変になります。
本日、ミスチルのCDを買いに行ったのですが
何故か家に着いたときにはマンガと本
合わせて約一万円分が手元にありました。
皆さんも気を付けましょう・・・(謎



303 名前: 怪談 投稿日: 2003/11/23(日) 01:23
そういう事って・・・あるんですよね・・・ええ。


304 名前: ムニ 投稿日: 2003/11/23(日) 11:45
>>301
このネトラジイイ!
たまにアレンジがかってたりするのが聞けてお得気分。
微妙に違法の匂いもするけど。


305 名前: 杏娘 投稿日: 2003/11/29(土) 05:22
未来予想図はこんな風にしたらしい
http://royaminabe.at.infoseek.co.jp/data/skill/bsm.html?JbJkqs2s1qseAafJl


306 名前: ムニ 投稿日: 2003/12/01(月) 11:24
結局VITはどうすることに?まだ思案中?


307 名前: しすた@翼子 投稿日: 2003/12/02(火) 17:45
そういえば・・・マジ翼子消してアコ翼子作った時、
・・・マジ翼子が持ってた150kzも消してしまった・・・鬱。


308 名前: 濃紺の悪魔 投稿日: 2003/12/16(火) 11:36
どうもご無沙汰です。
えー・・近々復帰するかもです。
何故この時期に復帰するのかはわかる人にはわかると思います(謎
とりあえず、もう少し落ち着いてからになると思いますが
早くて年内、遅くて年明けになると思います。
今後はソロプレイ中心になるかもしれませんが
又よろしくです。


309 名前: しすた 投稿日: 2003/12/16(火) 13:37
な、なんだってーーーーー!?(←マイブーム)
宴会の準備して待ってまっせ〜。(会場はノーグロード)


310 名前: しすた 投稿日: 2003/12/16(火) 13:38
晒しage


311 名前: カベ 投稿日: 2003/12/16(火) 13:49
昨夜噂してたとこだよ・・・(´ー`)y-~~
晒しage


312 名前: しすた 投稿日: 2003/12/20(土) 02:38
どうも。最近またジャンプ連載中のH×Hにハマっているシスタです。
念能力を考えるのがマイブーム。
数人の社員の意見もふまえ、闇鍋社員の念系統を考えてみました。

強化系
ティンバ、ビアソ、スーさん

操作系
ムーニ、シスタ、千砂タソ、ぷーさん

変化形
HIDE、ゆいさん

具現化系
かべ、ニコス

特質系
ゆあん、アシベ、でぷさん

結構合ってると思うんですけどどうでしょう。
ROの職業的な共通点もあって結構面白いと思います。

放出系が作中にあまり出てこない(というか出てくるキャラはヒソヒソ性格判断の「短気で大雑把」とは合ってない気がするんですが)ので該当者がいませんが、個人的に俺(シスタ)は多少放出系よりの操作系だと思ってます。
短気ってのが合ってるのと遠距離攻撃好きなのでなんとなく。

念能力を考えるのも面白いかもしれません。
ムーニは「他人を操る」操作系だと思うんですけどどうでしょう(笑)。旅団のシャルナークタイプ。
ティンバは純強化系。ゴンタイプ。
アシベはもう・・・凄いですよ。何かが。

ちなみにこんなものも。
ttp://bom-ba-ye.com/c.cgi?Fugetsu=2
俺は本当に操作系が一番ポイント高かったです。
意外と放出系は少なかったり。放出系っぽい気もするんだけどな〜(苦笑)。

ギルド員関係妄想スレに貼ろうかとも思ったんだけど、まーたまには雑談しよーぜということで。

フリーさんはなんだろーな〜。


313 名前: フリーマン仮 投稿日: 2003/12/20(土) 11:16
1月4日復帰します。
それまでに装備品(誰かに)集めといて貰えると有難いです。

僕は燃焼系でいいや...( = =) トオイメ


314 名前: しすた 投稿日: 2003/12/24(水) 03:57
燃焼系・・・とりあえず運動性能は高そう。
フリーさんの帰還お待ちしちょります〜。


ゲームとか漫画のキャラで「名前」が好きになることがあります。
「そのキャラ」を好きになるってわけじゃなくて、そのキャラの「名前」が好きになる。
基本的に俺の♀垢のキャラの名前はその好きな名前ですね。

桜子・・・初めて知った桜子は帯ギュの桜子か。
翼子・・・TLS3の翼子。名前としてはかなり好き。
楽・・・「かぐら」と読みます。いつぞやの日誌に書いた「猫の地球儀」のキャラです。ちなみに雌猫。

まあ3スロットということでこの3つになりましたが他に候補だった「好きな名前」は
瞳子・・・「とうこ」って響きが好き。ひとみこじゃないよ(笑)。別に塔子とかでもいいんだけど。
薫子・・・かおるこ。桜子、翼子ときて3人目の候補だった名前。3人揃うなら美しい気がするけど、「薫子」単独ではそんなに好きな名前ではないかも。

意外と〜子ってのが好きなんだなぁ俺。いや意外。

中学の時、自分の名付け理由、みたいなの授業で調べさせるじゃないですか。
例えば俺は親父の名前の一部貰ったわけですが。
○○って名前の友達の女の子が「父親が○○という名前が好きだったから」みたいなことを書いていて、俺はK君といっしょに「キモイ」みたいなこと言って馬鹿にしまくった思い出がありますが(酷い)、・・・今ならその気持ちわからんでもないぞ○○父。
名は体を表す。何か意味を付与するのもいいが、言葉の響き、美しさみたいなのを理由に付けるのも一興だと思った。

ただ、♂キャラの名前って好きになることあんま無いですな。
♂キャラの名前は創作する(Muckbras、Sistasista、ぐどん)。♀キャラの名前はパクる。
この違いはなんなんだろう・・・。♀キャラの名前って創作できる気が起きん。

まあ独り言なんだから日記に書けよという気もするんですがね・・・。
最近寂れてるんで。


315 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2003/12/24(水) 05:05
ttp://www.meiji-life.co.jp/ranking/


316 名前: ゆの人 投稿日: 2003/12/24(水) 16:24
どう変化系なんだろ・・・(´・ω・`)


317 名前: ムニ 投稿日: 2003/12/24(水) 17:07
フリーさんが帰ってくる頃には俺も復帰のメドが立っている・・はず。
またよろしゅうに。

315のランキングの上位に来る名前がいわゆる「よくいる名前」なんですかね。

自分の名前が、自分より少々下の年代で非常に人気の出た名前でして。
人ごみとかで時々呼ばれたりしてドキッとしますね。
大抵の場合、
「○○!早くしなさい!」「○○ーっ、なにやってんの!こっちこっち!」
みたいな微妙に叱られ口調だったりするので情けない気持ちになります。
なので、いつか子供ができたらできるだけ流行らなそうな名前をつけたいですな。
「楽太郎」とかどうですかね。ちょっと腹黒そうなのが珠に瑕。

あんまり関係ないですが、友人が自分の家族と同じ名前だったりすると
なんともいえない微妙な感じがします・・・。
別になんてことないっちゃあないのですが、それでも。

まあ某氏の名前が母上のそれと同じだったわけですが。(飲み会で判明)


318 名前: ムニ 投稿日: 2003/12/24(水) 20:22
流れをぶったぎりつつ、みんなこのイベントやった?

883 名前: 亀島イベント詳細 : 03/11/19 16:39 ID:f3k3tZ4o

>>609
すごい遅いけど詳細を見つけたのでコピペ

1.中央下カプラから少し左に居る不良食品少年に話して亀爺さんと手紙の話を聞く。
2.亀爺さんに亀島について聞き、ついでに行く方法も聞いてゴブンデルと話せるようにする。
3.亀爺さんと同じ部屋のテーブルにある手紙を読む(しわくちゃで読めない部分がある)。
4.一番上の埠頭に居るゴブンデルに亀島について聞く。
5.上から2番目の埠頭に居るタートルアイランド学者に亀島について聞く。
6.航海日誌を読む。
ここまでは共通。
日誌をクリックすると5種類の内容がある。

その1) 日誌を見逃した
その2) 普通の日誌(○時○○分〜誰々が××で死亡等書いてある物)
その3) 青文字の日誌1
    (tur_dun01 X160,Y81 骸骨の下。骨の絵が描かれた小さな薄い鍵が在る。
    あなたは骸骨の鍵を記憶した。と座標が出るもの)
その4) 青文字の日誌2
    (tur_dun02 X132,Y251 木の根の下。根の絵が描かれた小さな薄い鍵がある。
    あなたは木の根の鍵を記憶した。と座標が出るもの)
その5) 青文字の日誌3
    (tur_dun01 X203,Y155 亀岩の下。三つの穴があり、薄い鍵がはまっている。
    あなたは守りの鍵を記憶した。と座標が出る物)

<骸骨の鍵の場合>
 その座標にバナナジュース5つがあるだけで終了。

<木の根の鍵の場合>
 次の場所指定(tur_dun02 X46,Y125)
 東に5歩、南に30歩、さらにそこから5歩との指定(tur_dun02 X51,Y155)。
 最後のポイントでお宝入手。

<守りの鍵の場合>
 次の場所指定(tur_dun02 X75,Y249)
       →(tur_dun03 X118,Y233)
       →(tur_dun04 X113,Y178)
 最後のポイントでお宝入手。

なんでも守りの鍵表示の場合は青箱、紫箱、カード帖が出る可能性もあるとか・・・と、ここまで書いておいてなんですけど、俺踊らされてる!?
でもネタとも思えなかったしな〜。
今度暇なとき行ってみようかと。


319 名前: アシベ 投稿日: 2003/12/27(土) 08:29
俺の何が凄いんだぁ〜?ん〜?怒らないから言ってごらん。
ところで特質系ってどんな特徴?HXH見た事ないからワカンネ。

キャラの名前かぁ・・・
初代直角はキャラ作った当時「俺は直角」読んでたから、そのまんまつけた。
アシベは名前決める時手元に「少年アシベ」があったからそのまんまつけた。
ダンディーは横道坊主の曲聴いてて坊主の逆はダンディーかな?と思ってつけた。
淳二は名前決める時に超こわい話読んでたからそのまんまつけた。
そら耳は「キャラ名に人の名前つけるのってどうよ?」ってんで
おおよそ人名ではない名前にしようとつけた。

こうして見るとまぁ・・・適当だなおい。
スタン・ハンセンかブルーザー・ブロディー(両方プロレスラー)って名前はすでにいそうだったし。
あんまりブッ飛んだ名前もどうかと思うし・・・名前って予想外に難しいですな。
俺も笑点メンバーの名前は候補にありましたよ。

もし女キャラ作るなら・・・
餅肌子とか、二の腕子とか、太腿子とか、特技は密漁子とか・・・
ちゃんちゃらおかしい子とか、ケツ顎子とか、体毛フッサフサ子とか・・・
とてもじゃないが口に出して言えない名前です子とか・・・
女キャラのほうが名前つけるの楽しそうだな。うん。
「〜子」しか思い浮かばないボキャブラリーの無さは突っ込むな。


320 名前: フリーマン仮 投稿日: 2004/01/04(日) 01:24
復帰しました<(_ _)>
んで、誰かラッキーレザージャケットを貸した覚えのある方
申し出てください。


321 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2004/01/04(日) 01:26
復帰おめめん!
ageヾ( ゚д゚)ノ"


322 名前: ムニ 投稿日: 2004/01/04(日) 11:59
おー、おかえんなせえ。
ラッキーザージャケは多分借りてないなあ・・・今度ログインしたら一応倉庫見てみます。


323 名前: フリーマン仮 投稿日: 2004/01/04(日) 14:27
あ、ちゃいます。
僕が持ってるのです。
物が物だけに持ち主も覚えてるかどうか微妙だが・・。


324 名前: ムニ 投稿日: 2004/01/04(日) 16:36
にゃるほど。
確かに微妙ですな。


325 名前: カベ 投稿日: 2004/01/20(火) 13:59
にゅ缶のパッチ変更点スレに>>318の事がまた載ってた
>>318の補足?&攻略?方法だけ貼っとくねん

■注意事項
1キャラ1回しか出来ないので、宝物は、どれか1つしか取れません。
骸骨の鍵、木の根の鍵、守りの鍵のどれかを一度見たあとは、再度日誌を見ても、1,2しか出なくなるので、見逃さないように。

■守りの鍵のお宝を取る方法
・ノービスを作る。(修練所で、商人になりたいと言えば、アルデバランに生まれる)
・イベントを進め、日誌を読むときに、守りの鍵以外が出たら、会話ウインドウが閉じる前に、リログ。
 守りの鍵が出たら、そのままイベントを進める。
・誰かに手伝ってもらいながら、お宝を取る。
・取ったお宝を誰かに渡すか、倉庫に入れる。
・ノービスを消す。
・再度ノービスを作り直す。
・イベントを・・・の繰り返し。
ただし、金はかかりますし(亀島まで10k)、時間もかかります。
周りの人の迷惑にならないように!


まぁここまで必死になろうとは思わないけど、クエスト自体は事実のようだねぇ
千砂タソは、どの場所まで行ったのだろう・・・


326 名前: カベ 投稿日: 2004/01/20(火) 14:06
あぁ・・・続き読んでなかった・・・
>>318,325の続き

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/16 14:25 ID:dPcnlu0k
はい修正されてなーいwwww

「守りの鍵」ってセリフがでてログアウトしてもだめだけど
守りの鍵が出る前の「泥がついてる」っていう前置き文章で
ログアウトするとできますww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
365 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/01/16 16:06 ID:Nw5tMfOX
爆弾投下

「守りの鍵」になる確率 1/3
そのうちわけ
1/20でプレ箱・カード帖・青箱・紫箱のいずれか
19/20で枝

レアになる確率は純粋に1/3×1/20で1/60
カード帖はさらに1/4で1/240の確率ってこった

まあヒマなヤツだけやれば?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
370 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:04/01/16 16:58 ID:vn3HD6Ly
なぜ今ごろになって騒いでいるんだろう?
ノビの作り直しを含めて11月頃に話題になっていたよね。


どこまで事実かは分からないけれど・・・_| ̄|○<マンクルポ


327 名前: 千砂 投稿日: 2004/01/21(水) 16:28
まぁ・・よくこんなイベント見つけたな〜と思いますね。
一応最後のポイントまで行ったはずなんですが・・・


328 名前: ムニ 投稿日: 2004/01/25(日) 11:25
>>318
ちょっち修正。
守りの鍵の場合まず亀地上でチェックポイントがあるっぽいです。
マップ名でいうとtur_dun01かな。座標は失念。
最初にここにいかないとイベントが進まないので注意。

で、こないだ亀島行ったついでにやってきました。
守りの鍵パターンの人々の結果
千砂、ビアソ、桜子:古木の枝
堅物:プレゼントボックス⇒キャンディ

実際にいい物も出るみたいですのう。
ビアソが枝で喜んでたのが印象的でした。


329 名前: 引用 投稿日: 2004/01/29(木) 11:58
氷亀のFDによる凍結は剣魚鎧で防げる
編集
氷亀はMATKが低いため、減算MDEFによるダメ軽減+属性鎧によるダメ軽減を
組み合わせることで、ダメを0にすることができます。

FDのダメが0ならば凍らない
ソードフィッシュCによる属性付与により、水属性攻撃は25%に軽減
減算MDEFにて、FDのダメを1にできれば、1*0.25→四捨五入して0ダメ
↑ごめんなさい、四者五入じゃなくて切り捨てだからドケビでもOKって
 どっかで見たんだけどことの真偽知ってる人いませんか?

必要な減算MDEFは6のため、INT1、VIT1+10の騎士は以下の条件を満たすと、フリーズタートルのフロストダイバーでは凍結しなくなります。

剣魚C+被ブレス
剣魚C+素2以上のINT
剣魚C+素3以上のVIT


330 名前: しすた 投稿日: 2004/01/29(木) 12:05
騎士スレがマジスレみたいになっとる・・・。
俺は関係ないけどBB不発の謎が解けたらしいです。
興味があったら両手騎士の方々どうぞ。

BBの連鎖範囲と不発座標のロジック解析に関するログ
http://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi?%a5%dc%a1%bc%a5%ea%a5%f3%a5%b0%a5%d0%a5%c3%a5%b7%a5%e5%a4%ce%cf%a2%ba%bf%c8%cf%b0%cf%a4%c8%c9%d4%c8%af

ボーリングバッシュの連鎖範囲と不発ロジック・回避方法
http://cgi.f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/wiki/wiki.cgi?SkillList#i22

図解・これが連鎖の秘密だ!
ttp://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20040128005440-BB.gif

まぷーびーびー
http://www.geocities.jp/kishiko_3/ro/map/


331 名前: 330 投稿日: 2004/01/29(木) 12:06
あー、ごめ・・・h抜き忘れた。


332 名前: ついで 投稿日: 2004/01/29(木) 12:11
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~roknight/image/BBrange.png


333 名前: ルーク 投稿日: 2004/02/09(月) 02:45
>>329
今日堅物から風鎧借りて亀行きましたが
バッチリ凍らず快適支援ライフおくれますた(*´д`*)<やっべほすぃ


334 名前: しすた@私信 投稿日: 2004/02/15(日) 15:54
ごめん、やっぱVIT減算が後だった・・・。_| ̄|○
基本ダメージ=攻撃力×(100−Def)÷100−Vit軽減力でした。(みすとれ巣より)


335 名前: ムニ 投稿日: 2004/02/16(月) 04:10
ドンマイ


336 名前: しすた 投稿日: 2004/02/25(水) 12:03
どなたか気が向いたら意見下さい・・・_|\○_
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8119/sakuren.htm


337 名前: しすた 投稿日: 2004/02/28(土) 10:14
ソフトバンクやっちゃいましたね。


338 名前: アシベ 投稿日: 2004/02/29(日) 15:51
ヤフーBB(馬鹿ばっか)ですから。


339 名前: カベ 投稿日: 2004/03/05(金) 04:49
RO内でも伝えたけど、とりあえずこんなのかな・・・

+7ゴーグル(5)
+7メイル(8) + 鉄蝿C(2)
+5ブーツ(4)
+4マフラー(2)
+5シールド(6)
防具DEF25 + 精錬DEF19.6 + 鉄蝿分2= DEF46.6(四捨五入にて47)

カード付き防具は安めであると思うし
もし購入したら今の売って微妙に金戻るだろうから
実質的には10Mより抑えられるかもねん。


340 名前: しすた 投稿日: 2004/03/12(金) 10:37
あちゃー。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040311/eve_____sya_____007.shtml


341 名前: スー 投稿日: 2004/03/28(日) 19:09
誰か僕の+5矢林檎の行方を知ってる人居ませんかー。

何やら与一の手元から、貸したのか間違って落としたのか
先日から行方不明な状態になってるのです。


342 名前: しすた@冬子 投稿日: 2004/03/29(月) 19:09
うああごめん、俺だ。
冬子が借りました。そのままでごめん。
すぐ使いますか? ちと今チケ切れしててっていうかクライアントもインストールしてなくて。(汗)


343 名前: スー 投稿日: 2004/03/29(月) 20:32
おぉ冬子か。中・低LVの人に貸したと言う記憶は正しかった!
んー、使うけど今度課金する時でもいいよー。
その辺に落っことしたんじゃないのが分かっただけでも良かったw


344 名前: ゆあん 投稿日: 2004/04/06(火) 18:54
マイグレーション告知キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
皆さん一応目をお通しあれー

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/migration/


345 名前: ムニ 投稿日: 2004/04/06(火) 21:37
前回は他人事のようにしてましたが今回はどうなんざんしょ。
移住することになったら一言よろ〜。
つってもAプランなら気にしなくてもいいみたいだけど・・・さてどうなりますやら。


346 名前: しすた 投稿日: 2004/04/07(水) 00:53
ほう・・・。
Aプランってのはようするに

ある時、CHAOSをそっくりそのままコピーした鯖Idunを作りますよ。

好きな方で自分の道を歩んでください。
例えばIdunで活動したら、CHAOSにはその「ある時」の時点でのシスタがいるまんま、ってわけだよね?

これさー、たとえばロールバック期間(だっけ?)みたいな活用の仕方ない?
ようするにCHAOSをテスト用というか、例えばスキルポイント振る実験とかにして、Idunを清書にする、みたいな。
もちろん面倒ではあるが。

こういう活用を考えると正直俺はBプランにして欲しいなぁ・・・Aプランが来たら俺はモチベーションが下がる。
育てたキャラが急に2人になるのは嫌だよ・・・。

倉庫の中身とか全部移せるんだったらBでいい気がする。移住するにもしないにも。
ていうかAはちょっとおかしい気がするんだけどなぁ・・・。

とりあえず何も見ずな個人的な感想。
んじゃにゅ缶見てきます。


347 名前: HIDE 投稿日: 2004/04/07(水) 02:41
そもそも、こういった二択がなぁ・・・
AにもBにもメリット、デメリットがはっきりしてますしね。

だけど、やるとしたら俺はAプランがいいとは思う。
Bは前のマイグレと同じ道を辿りそうな気がするんですよ。
今鍋全体でリンゴ鯖に移るとしても、やっぱり周辺のギルドとの交流とかもありますしね。今は。
その関係をぶちきってまで行きたいとは思わないんですよ。

で、結局はケイオスで保留。多分、横のつながりが深い人は皆そうなると思う。
やっぱりMMOだから。人との繋がりって大きいじゃないですか。
そうなると、いくらキャラデータが保障されてても移りづらいんじゃぁないだろうか。
快適な狩りは約束されそうですがね。でも狩りだけじゃない。
俺なんて、今ほとんどマッタリですから。
その狩りと人との交流のバランスが_| ̄|○

Aだと、その辺も一気に解消される。
だけど、鯖間トレードが横行したり、シスさんのような意見もある。

ちょっと長すぎるんで、二分しますね。
あくまでこれは俺の個人的な意見つーことで、悪い気分にさせたらゴメンナサイ。とだけ



348 名前: HIDE 投稿日: 2004/04/07(水) 02:50
続き〜
前のマイグレで増えた鯖達は、今は5k人は居るとしても
やっぱり最初は過疎鯖になるわけで_| ̄|○
Bになって移らないとしたら、結局重い〜という文句しか出ないんじゃないかと。
かといって、移ると過疎すぎなんですね。

Aは上手く分かれる・・・そう思う。思うだけですが。
そんな感じで、HIDEともう一つのHIDE垢ではAを推します。
申し訳ないですがね。
俺はこのゲームはやっぱり人との交流だと思ってますんで・・・。
何度も言うように、俺がここに居るのも闇鍋のお陰ですしね(笑
Bになったら・・・俺は移ります。
言ってる事、矛盾してますが、移ろうと思います。
深夜〜15時くらいまでしか快適な狩りができないというのも、ちょっと嫌です。
会いたくなれば、またHIDEを作ってログインも有りですしね。
新しい関係ってのも、面白いかもしれませんから。

以上が俺の意見です。


349 名前: しすた 投稿日: 2004/04/07(水) 03:07
とりあえずにゅ缶読むのは悪影響しかねえや・・・。

もうちょっと考えてみます。


350 名前: しすたん 投稿日: 2004/04/07(水) 03:52
「B案の場合」
闇鍋「全員」が移るのなら俺は他ギルドとの交流をぶっちぎってでも新鯖に行ってみたいと思う。
現状の狩場の混み具合を考えると過疎鯖ってのは俺には魅力的。
交流という点は移住してからまたCHAOSに新キャラ作るのもひとつの手かな、と思うし。
まあもちろん物価は上がるんでしょうがね・・・。

でも全員賛成というのはありえないと思うので、B案だったら結局移住なしになるかな。
まあ正直移住しないのも全然構わなかったりする。

まとめるとB案なら移住しても移住しなくてもどっちでもいい。全員「移住? 別にいいよ」ならしよう。
まあたぶん「移住しようぜ! 移住! 移住!」って人はいないような希ガス。

「A案の場合」
うーん・・・なんかA案は違うっつう気がするんだよなぁ・・・。
あまりに都合が良すぎるっていうか・・・。
「だってB案じゃだれも移住しねーじゃん」と言われようとA案を名案とは俺はどうしても思えない・・・。
だって今まで付き合ってきたキャラクターがいきなり二人になるんだよ?
A案の時はなんかもうどうでもいいです。

「しすたん結論」
B案→どっちでもいい
A案→どうでもいい

まあ俺は我侭と言われようとなんだろうと闇鍋が全員揃ってればいいです。
どっちの案でも、移住するでもしないでも、一人でも欠けるのは嫌です。

みんなはどうすかね。どう思ってるのか気になるー。

ていうか農民ズの方々はどうなのかも気になる。
どうなんでしょうスーさん、ゆいさん。


351 名前: スー 投稿日: 2004/04/07(水) 06:59
さてマイグレーションですな。書くのは一個人としての考えです。

半現役っぽいDEXWIZ持ちとしては基本的に移住推奨派。
ラグが…。ラグがね。
過疎がどうした人が居ればそこに街が出来るのさ!
ユーザータウンはどうしたとかそこ言わない。

でA案B案なんですが。
A案…人の移り具合を一月・半月程観察・どちらにするか決める
   (=面倒で結局ケイオスに居そうだ
B案…出来れば移住したいですな。

さてマイグレについて回る人間関係の話題です。
僕は闇鍋のみならず農民連中とも離れたくないです。
あの辺に居る連中が好きだからこそ常駐してるので。
が、最近思うのはそれ故に人間関係があの一角で完全に閉じているなと。
心地よい空間が仇となって新たな交友の可能性を妨げている面も有るのだろうと。
帰る所が有るのは良いけれど、そこに捕らわれ過ぎてもいけない気がする。
コレはコウモリ性質持ちの独り言ですが。

皆リアルが忙しくなり、休止の二文字がチラつく昨今、
いっそ一人で別の鯖に走っても良いかと思ったりもしています。
何だかんだ言っても誰か来るかもーと思うとあそこに座ってしまうので。
いや…走るだけなら別にノビで良いんですが。
同様にチャットだけならノビでも良いのですよね。

とまぁ、此処まで長々と書いているにも関わらず
B案の場合に関する結論は出てません。
多分ギリギリになってその場のノリで決めるんでしょう。
二律背反なジレンマが彼方此方に。悩み所ですな。A案推して置こうかなー…。


352 名前: ヴィマコ 投稿日: 2004/04/07(水) 14:15
A案だと一部の人間が資産2倍!BOTも2倍!なわけですが〜。
管理会社さんがしっかりBOT・RMT撲滅運動を行っていれば、にゅ缶などで
A案は糞とか言われないんでしょうね。

移住して快適なプレイができるのは数ヶ月間だけでしょうネ。
オープンして役1年ちょい経過したリディアですが、5秒以上止まるラグが
頻繁に起こる始末。ぶっちゃけケイオスより酷いですネ
まぁ新鯖もいずれ・・・・・・('A`)

他のプレイヤーが移住してくれればケイオスから離れなくてもいいんですがね〜
いや、是非ともそーしたい。頼むから移住してください>w<

サーバーを7個も増やしてBOT取締りできるんですか?ガンホーさん('A`)



353 名前: ヴィマコ 投稿日: 2004/04/07(水) 14:16
あげてしまった_| ̄|○


354 名前: HIDE 投稿日: 2004/04/09(金) 14:04
偉そうに上の方で語ってたHIDEです、こんばんは。
やっぱりBにします_| ̄|○(ぇ


355 名前: フリーマン 投稿日: 2004/04/09(金) 17:29
どうもご無沙汰です。
今回はキャラデータが完全に移行されるようなので
前回よりは移住人数多くなるのかなぁ・・と思ったり。

自分の意見としては、新鯖の方が人が少ないという前提ではあるが
快適な狩りは魅力だし移住もいいような気もする。
でも、ケイオスで築いてきた人間関係が移住によって
無くなってしまうのも勿体無い気がする。
まぁ、最終的には闇鍋メンバー次第になりそうです。

A案かB案かという問題に関してはA案は色々問題が
出てきそうなのでB案が無難でしょうな。
そう思い、投票しようとしたんだが
「アトラクションIDがチケ切れです」と言われ、
出来ませんでした(´・ω・`)


356 名前: しすた 投稿日: 2004/04/09(金) 22:36
No.085 マイグレーション投票システムについてのご報告 2004/04/09 19:40

本日4月9日15時20分より開始されました「マイグレーション投票システム」
について、ご報告いたします。

【問題のあった箇所】
ご希望プランを選択後、アトラクションIDおよびアトラクションIDパスワードによる
認証を行い、投票終了となりますが、認証後のページで、入力されたアトラクションID
およびアトラクションIDパスワードが、リンク先ページのURL表記に含まれて記載される
という問題が発生いたしました。

【対応】
上記問題に関し、弊社にて速やかに修正を行い、17時10分に改善完了、
現在はそのような問題は生じておりません。


癌・・・呆・・・。
「弊社にて速やかに」という文がむかついてしょうがないのは僕だけですか。

ってチケ切れてると投票できないのかー・・・。
いまいち1dayるチャンスが無いのよねん・・・
1枚で2日丸々遊ぼうという魂胆が悪いのかもしれないけど・・・。

さてA、Bどっちに転がりますかね〜。


357 名前: ゆい@通りすがり 投稿日: 2004/04/10(土) 00:25
速やかなのはまぁ置いといて作業中になんの告知もしないで
ファイルだけ消して404エラー出させるのは如何なものかと思いました。
テキストだけでもいいから代替ページおいとけと(^^;

3垢分投票だけしましたがどうなることやら・・・
完全二択で文字も打たせないのはどうかと思いましたがねヽ( ´ー`)ノ


358 名前: ゆい@通りすがり 投稿日: 2004/04/10(土) 00:25
上げたけど上がってたしいいか(;´ω`)


359 名前: HIDE 投稿日: 2004/04/23(金) 03:07
マイグレ、B案で決定した模様。
はてさてどうなることやら・・・


360 名前: しすた 投稿日: 2004/04/23(金) 05:05
ほほーう。
一応リンク貼っときますね。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/migration/

57%対43%ってむちゃくちゃ微妙ですね・・・。(;´Д`)

とりあえず今日は寝ます・・・おやすみなさい。


361 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2004/06/25(金) 13:08
皆さんは、GM(♂)の後姿を見たことがありますか?
僕はあります。
でも・・・彼(彼等)は呪われています。
背中をじーっと見てください・・・
居るはずも無い猫かパンダの顔が・・・・ヒィィィィ


362 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2004/07/21(水) 22:05
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040720/gravity.htm

アン氏 アルケミストの新しいスキルツリーが追加されます。
     これは当初の予定にはなかったのですが、ユーザーの要望により実現化することになりました。
     スキルツリーの名前は「ホムンクルス」になります。

当初の予定になかった・・・・?

当 初 の 予 定 に な か っ た ( ・ ∀ ・ )?


363 名前: とある闇鍋社員 投稿日: 2004/10/18(月) 16:05
RAGNAROK Square(ttp://orangepie.net/ragnarok/)
10/16 今日は何の日?(昔話)

ついに2年かぁ・・・・


364 名前: 某所からのコピペ 投稿日: 2004/11/17(水) 14:30
今更って気もするが、結論にワラタ

> 件のミーティングも終わり、いろんな場所で報告が出ていますね。
> それを読みながらG社はどんな質問をしたら困るだろうかといろいろ考えてみたのですが、
>
> 「企業の目的とは利潤の追求であり、御社とてそれは例外ではないと思います。
> この立場から考えれば、普通のユーザーもBot を使うユーザーも、顧客という意味ではなんら違いがありません。
> 両者ともアカウントのチケットを購入しているという点では御社にとって区別なく客です。
> むしろ、不満や要望などを口にしない分、「Botユーザーのほうが手のかからない楽な客」と言ってもいいすぎではないでしょう。
> ところが、御社はこのBotユーザーを取り締まり、アカウントを停止すると発言し行動しています。
> この行為は御社にとってどういうメリットがあるのですか?率直に答えてもらえますか?
> また、そのメリットは顧客減少にともなう収益減に見合うものなのですか?
> 先の暗号化対策がされた時には、暗号化前と比較して7割程度の同時接続者人数だったと記憶しています。
> 単純に計算して3割の収入減。さらにBot取締りにかかる費用まで支出してまで、Botを取り締まる意味とはなんなのですか?」
>
> という、非常に頭の悪い質問を考え付きました。
> これに対するG社の回答をあれこれ脳内でこねくり回してみたのですが、
> 「G社がBot取り締まるわけねーじゃん」という結論に達しました。 ウェーイ


名前: E-mail(省略可)